研究課題/領域番号 |
19K16098
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分43040:生物物理学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
研究代表者 |
柴山 洋太郎 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 研究員 (60815819)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | RNA localization / long noncoding RNA / Gene expression / Subcellular localization / subcellular localization / H3K27ac / lncRNA / CAGE sequencing / smFISH / noncoding RNA / chromatin / cell fractionation / RNA sequencing / RNA localisation / RNA displacement / cell fixation / in-situ digestion / biotinylation of oligos / in-situ hybridization / in-situ ligation / streptavidin pull-down / RNA-seq / transcription / gene regulation |
研究開始時の研究の概要 |
Most of the human genome do not code for any protein yet give rise to RNA products. The purpose of this study is to develop a new technology that will help us understand what most of these RNAs are doing in the human cell. This is an endeavour of fundamental biology with implications in diseases.
|
研究成果の概要 |
この研究では、RNAが人間の細胞のどこに運ばれ、細胞がさまざまな刺激によるストレスを受けたときにそれがどのように変化するかを調査した。ほとんどの RNA はストレス条件下でも適切な局在を維持するが、私はそうでないRNAを特定した。異なるストレスは、異なるRNAの局在変化を誘導し、場合によっては、同じRNAの局在変化を異なるパターンで誘導した。私たちのゲノムに存在する様々な種類のRNAのうち、ストレスによって局在が変化するものは、ロングノンコーディングRNAと呼ばれる RNAが支配的であった。クロマチンに結合したRNAをさらに調べ、局在の変化が細胞の機能に関連していることを示した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
One way by which genes function properly is by ensuring RNA travels to intended locations within the cell, a mechanism with important implications in health and disease. My results suggest a possible underlying reason for some diseases and may also provide a point of intervention.
|