• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経験依存的な行動調節を制御する分子・神経機構の包括的解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K16286
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分46030:神経機能学関連
研究機関日本医科大学 (2022)
東京大学 (2019-2021)

研究代表者

佐藤 博文  日本医科大学, 医学部, 助教 (40779435)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード感覚受容 / 記憶 / 塩走性 / ナビゲーション / 線虫 / 感覚刺激 / シグナル伝達 / 神経 / 行動可塑性 / 神経回路 / 神経可塑性 / 学習
研究開始時の研究の概要

本研究は、線虫の塩濃度記憶と行動調節の機構をモデルとして、動物が経験依存的に行動を調節する機構を分子及び神経回路レベルで明らかにする事を目的とする。学習を引き起こす機構を解明するためには、まず必要な神経回路の全貌を明らかにし、その動態を制御する神経機構及び分子機構を知る必要がある。そこで、本研究では①感覚入力から行動出力までを結ぶ神経回路の動態の解析 ②感覚神経―介在神経間のシナプス極性を反転させる機構の解明 ③経験依存的な神経応答を制御する細胞内分子機構の解明、の3点に注目する。

研究成果の概要

本研究課題では、まず感覚神経では過去に経験した塩濃度に関わらず常に塩濃度の低下に対して興奮が見られた一方で、一次介在神経とその下流の神経群については、経験塩濃度依存的に塩濃度変化に対する応答が逆転することを明らかにした。この機構においては感覚神経からのグルタミン酸放出、および介在神経における興奮性と抑制性の2種類のグルタミン酸受容体が寄与することを解明した。さらに神経細胞内の各種分子や受容体などについて、変異体や強制発現株などを用いて経験依存的な行動や神経活動の変化に寄与するかをより高等な動物も含めて調べた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

餌と周囲の環境情報との連合学習は、動物に普遍的な学習機構ではあるが、その仕組みについては不明な点が多かった。本研究課題は線虫C. elegansという単純な神経系を持つ生物をモデル生物として用いることで、動物が過去に経験した状況に応じて刺激に対する行動を逆転させる機構を分子レベルで明らかにした。線虫の神経系はヒトをはじめ高等動物の神経系と比べて極めて単純ではあるものの、神経細胞の機能やそれを担う分子については共通するものが多い。そのため本研究課題によって得られた成果は普遍的な学習機構の解明に寄与することが期待される。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] WormTensor: a clustering method for time-series whole-brain activity data from C. elegans2023

    • 著者名/発表者名
      Koki Tsuyuzaki, Kentaro Yamamoto, Yu Toyoshima, Hirofumi Sato, Manami Kanamori, Takayuki Teramoto, Takeshi Ishihara, Yuichi Iino and Itoshi Nikaido
    • 雑誌名

      BMC Bioinformatics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular encoding and synaptic decoding of context during salt chemotaxis in C. elegans2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shingo、Yoshitane Hikari、Mitsui Hinako、Sato Hirofumi、Umatani Chie、Kanda Shinji、Fukada Yoshitaka、Iino Yuichi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 2928-2928

    • DOI

      10.1038/s41467-022-30279-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 線虫C. elegansを用いた学習を制御する神経機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      飯野雄一、佐藤博文
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 280 ページ: 243-250

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Glutamate signaling from a single sensory neuron mediates experience-dependent bidirectional behavior in Caenorhabditis elegans2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Hirofumi、Kunitomo Hirofumi、Fei Xianfeng、Hashimoto Koichi、Iino Yuichi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 35 号: 8 ページ: 109177-109177

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.109177

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simultaneous recording of behavioral and neural responses of free-moving nematodes C.?elegans2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Hirofumi、Kunitomo Hirofumi、Fei Xianfeng、Hashimoto Koichi、Iino Yuichi
    • 雑誌名

      STAR Protocols

      巻: 2 号: 4 ページ: 101011-101011

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2021.101011

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of the ClC chloride channel CLH-1 in food-associated salt chemotaxis behavior of C. elegans2021

    • 著者名/発表者名
      Park Chanhyun、Sakurai Yuki、Sato Hirofumi、Kanda Shinji、Iino Yuichi、Kunitomo Hirofumi
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10 ページ: 1-27

    • DOI

      10.7554/elife.55701

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuron ID dataset facilitates neuronal annotation for whole-brain activity imaging of C. elegans2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Toyoshima, Stephen Wu, Manami Kanamori, Hirofumi Sato, Moon Sun Jang, Suzu Oe, Yuko Murakami, Takayuki Teramoto, Chanhyun Park, Yuishi Iwasaki, Takeshi Ishihara, Ryo Yoshida & Yuichi Iino
    • 雑誌名

      BMC Biology

      巻: 18 号: 1 ページ: 30-30

    • DOI

      10.1186/s12915-020-0745-2

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 線虫の経験依存的な塩走性行動はグルタミン酸シグナルによって制御される2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤博文
    • 学会等名
      MBSJ2020(第43回日本分子生物学会)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Neural dynamics for bidirectional regulation of experience-dependent gustatory behavior.2019

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, H. Kunitomo, X. Fei, K. Hashimoto, Y. Iino.
    • 学会等名
      22nd International C. elegans Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 線虫の経験塩濃度依存的な行動を制御する神経回路の動態2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤博文、國友博文、Xianfeng Fei、橋本浩一、飯野雄一
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Cell identification and whole-brain activity imaging of C. elegans2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Toyoshima, Stephen Wu, Manami Kanamori, Hirofumi Sato, Moon Sun Jang, Suzu Oe, Yuko Murakami, Takayuki Teramoto, Yuishi Iwasaki, Takeshi Ishihara, Ryo Yoshida, Yuichi Iino
    • 学会等名
      CREST"生命動態の理解と制御のための基盤技術の創出"第7回領域会議
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 線⾍の塩⾛性⾏動の包括的理解に向けた全中枢神経活動と⾏動の⾼精度同時計測2019

    • 著者名/発表者名
      豊島 有, 佐藤 研, 三上 秀治, Stephen Wu, 佐藤 博文, Jang Moon-Sun, 金森 真奈美, 滝沢 拓己, 大江 紗, 寺本 孝行, 徳永 旭将, 広瀬 修, 合田 圭介, 石原 健, 吉田亮, 飯野 雄一
    • 学会等名
      新学術領域研究「生物移動情報学」領域会議
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 自由行動中の生物の機能的全脳計測に適した高精度な細胞追跡手法2019

    • 著者名/発表者名
      豊島 有, Stephen Wu, 佐藤 研, 滝沢 拓己, 徳永 旭将, 広瀬 修, 金森 真奈美, 佐藤 博文, 寺本 孝行, Jang Moon-Sun, 久下 小百合, 石原 健, 吉田 亮, 飯野 雄一
    • 学会等名
      新学術領域「レゾナンスバイオ」班会議
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansの神経ネットワークのダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      飯野 雄一、豊島 有、佐藤 博文、ウ ステファン、ジャン ムンソン、金森 真奈美、寺本 孝行、大江 紗、村上 悠子、久下 小百合、広瀬 修、徳永 旭将、岩崎 唯史、吉田 亮、石原 健
    • 学会等名
      第90回日本動物学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular and neural mechanisms of salt concentration memory-dependent chemotaxis of Caenorhabditis elegans2019

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kunitomo, Hirofumi Sato, Hinako Mitsui, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第48回 内藤コンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bio-image informatics for whole-brain activity imaging of C. elegans2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Toyoshima, Stephen Wu, Manami Kanamori, Hirofumi Sato, Moon Sun Jang, Yuko Murakami, Suzu Oe, Terumasa Tokunaga, Osamu Hirose, Sayuri Kuge, Takayuki Teramoto, Yuishi Iwasaki, Ryo Yoshida, Takeshi Ishihara, Yuichi Iino
    • 学会等名
      22nd International C. elegans Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 線虫全脳の機能的イメージングと動態解析2019

    • 著者名/発表者名
      豊島 有, Wu Stephen, 金森 真奈美, 佐藤 博文, Jang Moon Sun, 村上 悠子, 大江 紗, 徳永 旭将, 広瀬 修, 久下 小百合, 寺本 孝行, 岩崎 唯史, 吉田 亮, 石原 健, 飯野 雄一
    • 学会等名
      第44回レーザー顕微鏡研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Exploring the origin of brain and central nervous system through monitoring the neural activity of the whole animal2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Toyoshima, Hirofumi Sato, Manami Kanamori, Stephen Wu, Moon Sun Jang, Suzu Oe, Yuko Murakami, Terumasa Tokunaga, Osamu Hirose, Sayuri Kuge, Takayuki Teramoto, Yuishi Iwasaki, Ryo Yoshida, Takeshi Ishihara, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Bio-image informatics for whole brain activity imaging and analysis of neural activity of C. elegans2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Toyoshima, Stephen Wu, Manami Kanamori, Hirofumi Sato, Moon Sun Jang, Yuko Murakami, Suzu Oe, Terumasa Tokunaga, Osamu Hirose, Sayuri Kuge, Takayuki Teramoto, Yuishi Iwasaki, Ryo Yoshida, Takeshi Ishihara, Yuichi Iino
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Bio-image informatics for whole brain imaging and analysis of neural activity of C. elegans2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Toyoshima, Stephen Wu, Manami Kanamori, Hirofumi Sato, Moon Sun Jang, Yuko Murakami, Suzu Oe, Terumasa Tokunaga, Osamu Hirose, Sayuri Kuge, Takayuki Teramoto, Yuishi Iwasaki, Ryo Yoshida, Takeshi Ishihara, Yuichi Iino
    • 学会等名
      Resonance Bio International Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A pipeline of bio-image informatics for whole-brain imaging of C. elegans and analysis of the neural activity2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Toyoshima, Stephen Wu, Manami Kanamori, Hirofumi Sato, Moon Sun Jang, Yuko Murakami, Suzu Oe, Terumasa Tokunaga, Osamu Hirose, Sayuri Kuge, Takayuki Teramoto, Yuishi Iwasaki, Ryo Yoshida, Takeshi Ishihara, Yuichi Iino
    • 学会等名
      The 20th International Conference of Systems Biology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Conservation and variability in the neural sub-networks in the whole nervous system of C. elegans2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Iino, Yu Toyoshima, Hirofumi Sato, Stephen Wu, Yuishi Iwasaki, Manami Kanamori, Moon-Sun Jang, Suzu Oe, Yoko Murakami, Sayuri Kuge, Osamu Hirose, Terumasa Tokunaga, Takayuki Teramoto, Ryo Yoshida, Takeshi Ishihara
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 線虫の連合学習の記憶に基づく行動スイッチング:中枢神経回路活動可視化による解析2019

    • 著者名/発表者名
      大江 紗, 村上 悠子, 寺本 孝行, 豊島 有, 徳永 旭政, Wu Stephan, 広瀬 修, Moon-Sun Jang, 佐藤 博文, 金森 真奈美, 久下 小百合, 岩崎 唯史, 吉田 亮, 飯野 雄一, 石原 健
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 全脳カルシウムイメージングによる線虫の神経動態解析2019

    • 著者名/発表者名
      村上 悠子, 大江 紗, 寺本 孝行, 豊島 有, 徳永 旭政, Stephan Wu, 広瀬 修, Jang Moon-Sun, 佐藤 博文, 金森 真奈美, 久下 小百合, 岩崎 唯史, 吉田 亮, 飯野 雄一, 石原 健
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 嗅覚応答にかかわる機能的神経回路の可塑性はいかにして行動を制御するのか2019

    • 著者名/発表者名
      一ノ瀬 元成, 村上 悠子, 豊島 有, 大江 紗, Stephen Wu, 金森 真奈実, 寺本 孝行, Moon-Sun Jang, 佐藤 博文, 吉田 亮, 飯野 雄一, 石原 健
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi