• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

STINGを標的とした「がん免疫療法」のための中分子創薬

研究課題

研究課題/領域番号 19K16316
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
研究機関徳島大学

研究代表者

田良島 典子  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(薬学域), 准教授 (90755183)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード環状ジヌクレオチド / STING / プロドラッグ / がん免疫療法 / 環状ジペプチド
研究開始時の研究の概要

本研究では、環状ジヌクレオチド類をシード化合物とした中分子創薬化学研究により新しいクラスの「がん免疫療法薬」としてのSTINGアゴニストを獲得することを目的とする。具体的には、環状ジヌクレオチド類の医薬応用へ向けてネックとなるリン酸ジエステル部に着目し、[1] プロドラッグ化 と [2] リン酸ジエステル部非含有アナログの創製という2つのアプローチからがん免疫療法薬候補化合物の獲得を目指す。

研究成果の概要

本研究では、ヌクレオチド2分子からなる環状化合物である環状ジヌクレオチド類を基盤とした創薬化学研究により、がん免疫療法薬としての応用を志向したSTINGアゴニストの獲得を目的として研究を実施した。環状ジヌクレオチド類のリン酸ジエステル部を、プロドラッグ基を有するリン酸トリエステル構造へと変換したアナログの開発により、天然型環状ジヌクレオチド類と比較して、約10,000倍STINGアゴニスト活性を向上させることに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、強力なSTINGアゴニスト活性を有する中分子化合物の獲得に成功した。STINGの活性化は、ヒトを含む哺乳動物において、自然免疫系の活性化に繋がる。したがって、本研究により獲得したSTINGアゴニスト化合物は、感染症やがんに対する免疫学的治療薬の候補化合物となり得るため、学術的ならびに社会的意義が大きい。
さらに、開発した化合物を活用して、STINGと疾患を関連づける新しい分子メカニズムの解明研究にも着手しており、創薬領域において更なる研究の発展が期待される。

報告書

(2件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] A unique gene-silencing approach, using an intelligent RNA expression device (iRed), results in minimal immune stimulation when given by local intrapleural injection in malignant pleural mesothelioma2020

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Ando, Noriko Saito-Tarashima, Amr selim, Nozomi Kinjo, Taro Shimizu, Yu Ishima, Noriaki Minakawa, Tatsuhiro Ishida
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] フラノース環酸素原子をイオウ、セレン原子に置換した核酸誘導体の有機合成化学2020

    • 著者名/発表者名
      太田雅士、田良島典子、南川典昭
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and properties of oligonucleotides containing a 2,6-diamino-3-deazapurine:furanopyrimidine base pair2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Koki、Saito-Tarashima Noriko、Wada Tomoya、Yonaha Orie、Minakawa Noriaki
    • 雑誌名

      Nucleosides, Nucleotides & Nucleic Acids

      巻: - 号: 10 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1080/15257770.2019.1694687

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 四本の水素結合を介してペアを形成するImNN:NaOO塩基対の複製2019

    • 著者名/発表者名
      田良島典子
    • 雑誌名

      日本核酸化学会誌

      巻: 3 ページ: 17-21

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of nucleoside units possessing photoreactive diazirine groups on the major and minor2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Wada, Noriko Saito-Tarashima, Mayu Yamada, Yasuko Okamoto, Noriaki Minakawa
    • 雑誌名

      Tetrahesron Lett.

      巻: 60 号: 23 ページ: 1530-1533

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2019.05.008

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and biological evaluation of novel imidazole nucleosides as potential anti-dengue virus agents2019

    • 著者名/発表者名
      Okano Yuki、Saito-Tarashima Noriko、Kurosawa Madoka、Iwabu Ai、Ota Masashi、Watanabe Tadashi、Kato Fumihiro、Hishiki Takayuki、Fujimuro Masahiro、Minakawa Noriaki
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 27 号: 11 ページ: 2181-2186

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2019.04.015

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] イミダゾール型環状ジヌクレオチド誘導体の合成研究2020

    • 著者名/発表者名
      田良島典子、熊埜御堂優介、南川典昭
    • 学会等名
      日本薬学会 第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] siRNA-タンパク質間相互作用解析のための標的捕捉型ケミカルプローブ導入siRNAの創製と性質評価2020

    • 著者名/発表者名
      和田知也、山田真由、田良島典子、南川典昭
    • 学会等名
      日本薬学会 第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗デングウイルス活性の増強を目指したイミダゾールヌクレオシド誘導体の合成研究2020

    • 著者名/発表者名
      河野滉也、田良島典子、南川典昭
    • 学会等名
      日本薬学会 第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] c-di-4’-thioAMPの合成と自然免疫誘導能の評価2020

    • 著者名/発表者名
      木下真緒、田良島典子、南川典昭
    • 学会等名
      日本薬学会 第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] RNA干渉創薬の実現へ向けたケミカルアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      田良島典子
    • 学会等名
      第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノム編集に利用可能な4’-チオガイドRNAの開発2019

    • 著者名/発表者名
      上野真奈、田良島典子、南川典昭
    • 学会等名
      第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ホスホロチオエート型c-di-AMPプロドラッグの合成研究2019

    • 著者名/発表者名
      寺内勝之、田良島典子、南川典昭
    • 学会等名
      第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] イミダゾール型環状ジヌクレオチドc-di-ZMPの合成2019

    • 著者名/発表者名
      熊埜御堂優介、田良島典子、南川典昭
    • 学会等名
      第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis of cyclic-di-ZMP2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kumanomido, Noriko Saito-Tarashima, Noriaki Minakawa
    • 学会等名
      The 46th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry / The 3rd Annual Meeting of Japan Society of Nucleic Acids Chemistry (ISNAC 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and biological evaluation of cyclic dinucleotide analogs2019

    • 著者名/発表者名
      Noriko Saito-Tarashima, Yusuke Kumanomido, Mao Kinoshita, Kazuhito Shiraishi, Kazuhiro Furukawa, Noriaki Minakawa
    • 学会等名
      Commemorative International Symposium of the Japan Society of Nucleic Acids Chemistry (CISNAC 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 4’-位に硫黄原子を有する環状ジヌクレオチドの合成と自然免疫誘導能の評価2019

    • 著者名/発表者名
      木下真緒、田良島典子、熊埜御堂優介、南川典昭
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第5回年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗デングウイルス活性を有するイミダゾールヌクレオシド類の開発研究2019

    • 著者名/発表者名
      中村元紀、田良島典子、岡野裕貴、黒沢まどか、岩部愛、渡辺匡史、加藤文博、日柴喜隆行、藤室雅弘、南川典昭
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第5回年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヌクレオシドケミカルプローブ②: 光反応性ケミカルプローブ7dia-deAの改良合成法の開発研究2019

    • 著者名/発表者名
      山田真由、和田知也、田良島典子、南川典昭
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第5回年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 環状ジヌクレオチドアナログc-di-ZMPの合成2019

    • 著者名/発表者名
      熊埜御堂優介、田良島典子、南川典昭
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第5回年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 4種のヌクレオチドがセレノ修飾された完全修飾型4’-セレノRNAの合成と性質解析2019

    • 著者名/発表者名
      太田雅士、田良島典子、高橋宏美、近藤次郎、南川典昭
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第5回年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヌクレオシドケミカルプローブ①: siRNA-タンパク質間相互作用様式の解明に向けた光反応性ケミカルプローブの開発研究2019

    • 著者名/発表者名
      和田知也、山田真由、田良島典子、南川典昭
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第5回年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi