研究課題/領域番号 |
19K16330
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
|
研究機関 | 徳島文理大学 |
研究代表者 |
伊藤 勇太 徳島文理大学, 薬学部, 助教 (90783225)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 5-トリフルオロメチルピリミジン / オリゴ核酸合成後修飾法 / 5-モノフルオロメチルウラシル / 5-ジフルオロメチルウラシル / 5-トリフルオロメチルピリミジン塩基 / 三重鎖形成核酸 / オリゴ核酸 / 三重鎖核酸 / デコイ核酸 |
研究開始時の研究の概要 |
トリフルオロメチル基を有するピリミジン塩基を導入した人工オリゴ核酸の新たな機能を開拓すべく、トリフルオロメチル基変換反応を駆動力とする三重鎖核酸形成法の開発やDNA結合タンパク質を捕捉するおとり(デコイ)核酸の創出を行う。本研究にて開発される手法は、トリフルオロメチル基の特異な反応性を利用して遺伝子発現の制御を実現可能にする革新的なコンセプトに基づいており、核酸医薬開発の発展に資する方法論となることが期待される。
|
研究成果の概要 |
本研究では、5-トリフルオロメチルウラシルを有するオリゴ核酸を2ヵ所の求核部位を持つ求核剤で処理することでトリフルオロメチル基をヘテロ芳香環へと変換する新規オリゴ核酸合成後修飾法の開発に成功しました。また、5-モノフルオロメチルウラシルや5-ジフルオロメチルウラシルを有するオリゴ核酸もオリゴ核酸合成後修飾法に適用できることを見出しました。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ピリミジン塩基5位の官能基は水素結合やスタッキング相互作用に大きく影響を及ぼすため、この位置に様々な修飾を施して評価することで、より機能性の高いオリゴ核酸を創出できると考えられます。しかし、現在一般的に用いられているオリゴ核酸合成法では修飾塩基毎に対応するホスホロアミダイトモノマーを多工程かけて合成しなければならないため、十分な構造探索を行うことは困難です。本研究で開発したオリゴ核酸合成後修飾法は酸化度の異なる様々な官能基をウラシル塩基の5位に導入でき、機能性オリゴ核酸の探索を効率化するため、今後の核酸医薬開発の発展に資する方法論となることが期待されます。
|