• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成人T細胞白血病リンパ腫に対する天然由来活性化合物の探索的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K16403
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
研究機関福岡大学

研究代表者

中野 大輔  福岡大学, 薬学部, 助教 (30509641)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード成人T細胞白血病 / スクリーニング / ステロイド / 強心配糖体 / 天然由来活性物質 / キョウチクトウ科 / ナス科
研究開始時の研究の概要

植物由来の抗腫瘍薬として使用されている医薬品はエトポシドなと少数に限られており、現在まだ多くの天然由来化合物が検討されないままとなっている。そこで、活性化合物を見出すために抽出物ライブラリーを用い、成人T細胞白血病リンパ腫の細胞株に対して、選択的な細胞増殖抑制活性を有するか否かをスクリ ーニングを行う。それらのうち活性が確認されたエキスより、細胞増殖抑制活性を指標とし化合物を単離し、活性化合物の決定を行い、さらには構造活性相関を明らかにしながら成人T細胞白血病リンパ腫治療薬を探索する。また、細胞死に対する作用機序についても明らかにし、抗体医薬品でない治療薬開発に繋がる天然由来化合物を探し出す。

研究成果の概要

今回のスクリーニングの結果よりいくつかの候補植物エキスを選定した。それらの中から、本研究中にショクヨウホオズキ・アシュワガンダ・トマチロなどいくつかの植物エキスについて活性成分の単離を行った。また、以前より活性成分の単離をおこなっていたトウワタやニオイヒバなどについても、構造活性相関などの知見を明らかにし、さらにトウワタに関しては細胞周期に対する影響を検討した。その結果、トウワタより得られた成分であるcalotropinはHTLV-1感染細胞株であるMT-1・MT-2に対してG2/M期に影響を及ぼすことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今回得られた結果より、いくつかの化合物群がMT-1・MT-2細胞に対して効果があることがわかった。現在、ツシジノスタットやバレメトスタットなどの低分子化合物の医薬品も認可されてきており、選択肢は広がってきているが、今回の化合物群はこれらの医薬品と構造が大きく違うこともあり、メカニズムなども同じではないのではと考える。よって今回の化合物群についてさらなる研究を進めることで他方面からの治療効果も期待できると考える。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Screening of Promising Chemotherapeutic Candidates from Plants against Human Adult T-Cell Leukemia/Lymphoma (VII): Active Principles from Thuja occidentalis L.2021

    • 著者名/発表者名
      Nakano Daisuke、Ishitsuka Kenji、Ishihara Madoka、Tsuchihashi Ryota、Okawa Masafumi、Tamura Kazuo、Kinjo Junei
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 26 号: 24 ページ: 7619-7619

    • DOI

      10.3390/molecules26247619

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 植物由来抗腫瘍活性成分の臨床応用のための探索的研究(26)-トマチロ地上部について (2) -2023

    • 著者名/発表者名
      中野 大輔, 石塚 賢治, 出石 ゆりえ, 土橋 良太, 大川 雅史, 金城 順英
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 植物由来抗腫瘍活性成分の臨床応用のための探索的研究(24) - シマホオズキについて -2022

    • 著者名/発表者名
      中野 大輔, 石塚 賢治, 住野 智史, 土橋 良太, 大川 雅史, 金城 順英
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 植物由来抗腫瘍活性成分の臨床応用のための探索 的研究 (25)-ショクヨウホオズキについて(3)-2022

    • 著者名/発表者名
      中野大輔、石塚賢治、倉園千穂、土橋良太、 大川雅史、金城順英、野原稔弘
    • 学会等名
      日本生薬学会第68回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 植物由来抗腫瘍活性成分の臨床応用のための探索的研究(24)-シマホオズキについて-2022

    • 著者名/発表者名
      中野 大輔、石塚 賢治、住野智史、土橋 良太、大川 雅史、田村 和夫、金城 順英
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物由来抗腫瘍活性成分の臨床応用のための探索的研究(23)-ニオイヒバについて-2021

    • 著者名/発表者名
      中野 大輔、石塚 賢治、石原まどか、土橋 良太、大川 雅史、田村 和夫、金城 順英
    • 学会等名
      日本生薬学会第67回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物由来抗腫瘍活性成分の臨床応用のための探索的研究(22)-サカキカズラ種子について-2021

    • 著者名/発表者名
      中野 大輔、石塚 賢治、野口幹太、土橋 良太、大川 雅史、田村 和夫、金城 順英
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物由来抗腫瘍活性成分の臨床応用のための探索的研究(19)-アシュワガンダ地上部について-2020

    • 著者名/発表者名
      中野 大輔、石塚 賢治、金山 文香、佐藤 文、土橋 良太、大川 雅史、田村 和夫、金城 順英
    • 学会等名
      本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物由来抗腫瘍活性成分の臨床応用のための探索的研究(20)-サカキカズラ種子について-2020

    • 著者名/発表者名
      中野 大輔、野口 幹太、石塚 賢治、佐藤 文、土橋 良太、大川 雅史、田村 和夫、金城 順英
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi