• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖代謝リプログラミングを標的とした難治性がんに対する効果的薬物療法の立案

研究課題

研究課題/領域番号 19K16440
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分47060:医療薬学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

青木 重樹  千葉大学, 大学院薬学研究院, 講師 (30728366)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード代謝リプログラミング / 解糖系 / ミトコンドリア / オートファジー / マイトファジー / 膵臓がん / メタボローム / PINK1 / 膵がん / エネルギー代謝 / がん / 薬物治療
研究開始時の研究の概要

抗がん剤治療時に問題となるのが薬物抵抗性であり、患者の予後をも左右することからその回避は重要な課題である。抵抗性がんに対する打開策として、我々は抗がん剤の曝露時に変動する細胞内エネルギー代謝に着目している。特に、がん細胞は解糖系に強く依存して生存しているが、解糖系を抑制した場合にも生存可能ながん種もあり、ミトコンドリアを中心とした糖代謝系に“抜け道”を作り、これは一つのがん細胞の生存戦略といえる。本研究では、治療抵抗性のがん細胞に様々な抗がん剤を曝露したときの代謝変動機構を明らかとし、そこを標的とした最適な治療戦略の立案を目指す。

研究成果の概要

がん細胞は一般に解糖系からATPを産生して生存しているが、その抑制時にはミトコンドリア代謝系へとリプログラミングすることが示唆されている。膵臓がん細胞を用いてその代謝変動をメタボローム解析から評価したところ、TCA回路中間体の減少が認められ、ミトコンドリアにおける代謝が亢進していることが明らかとなった。また、解糖系の抑制時にはオートファジーが亢進し、増加したアミノ酸がTCA回路の原料となっていることが見出された。さらに、ミトコンドリア特異的オートファジーであるマイトファジーの活性化によってミトコンドリアが賦活化され、代謝リプログラミングに寄与している可能性が考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

がん薬物治療を行ううえでがん細胞内の代謝環境のリプログラミングは、治療の失敗を招きかねない重要な問題である。がん細胞は特に解糖系に強く依存して生存しているが、その抑制時にはミトコンドリアを賦活化させて生存し続けることが明らかとなった。つまり、解糖系の阻害のみではなく、代謝のリプログラミングを抑制することで、がんに対するより高い奏効率が得られることが期待された。特に、がん細胞特異的なミトコンドリア代謝系への変化やマイトファジーを抑制することで、副作用が少ない効率的ながん治療が行えると確信している。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Autophagy-dependent mitochondrial function regulates osteoclast differentiation and maturation2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki Shigeki、Shimizu Kengo、Ito Kousei
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 527 号: 4 ページ: 874-880

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.04.155

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glycolytic suppression dramatically changes the intracellular metabolic profile of multiple cancer cell lines in a mitochondrial metabolism-dependent manner2019

    • 著者名/発表者名
      Shiratori Reika、Furuichi Kenta、Yamaguchi Masashi、Miyazaki Natsumi、Aoki Haruna、Chibana Hiroji、Ito Kousei、Aoki Shigeki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 18699-18699

    • DOI

      10.1038/s41598-019-55296-3

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 膵臓がん細胞における細胞内エネルギー代謝に与えるLSD1阻害剤SP2509 の影響2021

    • 著者名/発表者名
      青木春菜、古市健多、宮崎菜摘、伊藤晃成、青木重樹
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 膵臓がん細胞におけるPINK1依存的マイトファジーの代謝リプログラミングへの関与2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎菜摘、白鳥麗香、青木重樹
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 膵臓がん細胞における解糖系抑制時のミトコンドリア活性2020

    • 著者名/発表者名
      青木重樹、宮崎菜摘、青木春菜、古市健多
    • 学会等名
      第79回 日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内代謝に着目した非小細胞肺がん細胞における分子標的薬に対する薬剤寛容機構の検討2020

    • 著者名/発表者名
      古市健多、青木春菜、宮崎菜摘、青木重樹
    • 学会等名
      第79回 日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Reprogramming of energy metabolism via autophagy in pancreatic cancer cells2019

    • 著者名/発表者名
      Reika Shiratori, Kenta Furuichi, Shigeki Aoki, Kousei Ito
    • 学会等名
      19th Symposium for Gene Design and Delivery
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] がん細胞における解糖系抑制時の糖代謝リプログラミング2019

    • 著者名/発表者名
      白鳥麗香、古市健多、伊藤晃成、青木重樹
    • 学会等名
      第7回 がんと代謝研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 非小細胞肺がんにおける分子標的薬による細胞内エネルギー代謝変動の理解2019

    • 著者名/発表者名
      古市健多、白鳥麗香、伊藤晃成、青木重樹
    • 学会等名
      第7回 がんと代謝研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 非小細胞肺がんにおける分子標的薬による細胞内エネルギー代謝変動の理解2019

    • 著者名/発表者名
      古市健多、白鳥麗香、青木重樹
    • 学会等名
      第78回 日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] がん細胞における解糖系抑制時の糖代謝リプログラミング2019

    • 著者名/発表者名
      白鳥麗香、古市健多、青木重樹
    • 学会等名
      第78回 日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Cellular energy metabolic reprogramming and homeostasis -Mitochondria and autophagy-2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Aoki
    • 学会等名
      Dean’s Grand Rounds, Fac. Of Pharmacy & Pharm Sciences, University of Alberta
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi