• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HMGB-1/HRGの腫瘍血管新生機序解明による新規治療薬開発のための基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K16507
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分48030:薬理学関連
研究機関近畿大学

研究代表者

山崎 由衣  近畿大学, 医学部, 助教 (50761970)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード血管新生 / エンドサイトーシス / AGEs / がん / DAMPs / HMGB1 / HRG
研究開始時の研究の概要

がん病態では、血管が過剰に新生することで、がんの増大を促進することが知られている。そのため、がんにおける血管新生機序の解明や、新規血管新生抑制薬の開発が重要とされている。本研究では、血管新生とかかわりが深いことが報告されているHMGB1およびHRGといった内因性の免疫応答調節因子に着目しており、これらがマクロファージを介してがんにおける血管新生促進に関与していると仮説した。そこで、マウス由来マクロファージ様細胞株やマウス由来内皮細胞株などを用いて、HMGB1およびHRGによる血管新生促進機序の解明および、抗HMGB1抗体、HRGの新規血管新生抑制薬としての可能性の検討を行う。

研究実績の概要

がんなどの疾患において、異常な血管新生が病態の悪化に繋がることから、本研究課題では“血管新生阻害薬の創薬の基礎的検討”を目的として研究を行った。我々は、内因性の免疫調節因子である damaged assosiated molecular patterns (DAMPs) に着目しており、これはがんの進展および血管新生と関連することが知られている。DAMPs の中でも、糖尿病や加齢によって増加し、あらゆる疾患との関連が報告されている advanced glycation end products (AGEs) に焦点を当てて検討を行い、以下の結果を得た。
in vitro 実験系において、AGEsの血管新生促進効果が示された。また、これらAGEsは血管内皮細胞にエンドサイトーシスを介して細胞内へ取り込まれており、このエンドサイトーシスには、スカベンジャー受容体であるCD163、CD36、LOX-1が関与することが示唆された。興味深いことに、エンドサイトーシス阻害剤またはCD163、CD36、LOX-1中和抗体カクテルの処置によって血管新生が抑制されたことから、AGEsが内皮細胞にエンドサイトーシスによって取り込まれることで血管新生を促進していることが明らかとなった。さらに、AGEsによる異常な血管新生を阻害する食物由来成分を見出した。
以上、AGEs による血管新生促進機序の一部を明らかとし、異常な血管新生を抑制することが可能な阻害剤も見出した。このことから、我々の“血管新生阻害薬の創薬の基礎的検討”という目的は果たされたと考えられる。特に、食物由来成分を血管新生阻害薬の候補分子として見出したことは非常に有意義であり、今後の創薬研究に大きく寄与すると考えられる。本研究成果は現在、論文投稿準備中である。

報告書

(1件)
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 その他

すべて 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Advanced glycation end productsによる血管新生促進機序に対するエンドサイトーシスの関与2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑由衣、西中崇、丹羽淳子、森秀治、和氣秀徳、劉克約、西堀正洋、高橋英夫
    • 学会等名
      第135回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Advanced glycation end productsの血管新生機序への関与の解明2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑由衣、西中崇、丹羽淳子、森秀治、和氣秀徳、劉克約、西堀正洋、高橋英夫
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マクロファージによる終末糖化産物の貪食2019

    • 著者名/発表者名
      濱崎 真一, 山﨑 由衣, 北浦 淳寛, 西中 崇, 丹羽 淳子, 西堀 正洋, 森 秀治, 中尾 慎一, 髙橋 英夫
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 線維芽細胞増殖因子(FGF)は脳卒中発症後の回復過程において骨髄ニッチリモデリングを促進する2019

    • 著者名/発表者名
      丹羽 淳子, 赤星 保光, 西中 崇, 山﨑 由衣, 髙橋 英夫
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マクロファージにおけるscavenger receptors-1 class A を介した終末糖化産物の取り込み2019

    • 著者名/発表者名
      西中 崇, 山﨑 由衣, 丹羽 淳子, 森 秀治, 和氣 秀徳, 西堀 正洋, 髙橋 英夫
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 近畿大学医学部薬理学教室 HP

    • URL

      http://www.med.kindai.ac.jp/pharma/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi