• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミトコンドリア動態に着目した心臓の生理的・病的老化の共通基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K16527
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分48040:医化学関連
研究機関自治医科大学 (2021-2022)
東京薬科大学 (2019)

研究代表者

徳山 剛士  自治医科大学, 医学部, 助教 (30808093)

研究期間 (年度) 2021-03-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードミトコンドリアダイナミクス / 老化 / 心筋梗塞 / MITOL / MARCH5 / Drp1 / 遺伝子治療 / ミトコンドリア動態 / ユビキチンリガーゼ / 心不全 / ミトコンドリア / ミトコンドリア形態制御 / 心臓老化 / MITOL / 心疾患 / MITOL/MARCH5
研究開始時の研究の概要

ミトコンドリアは個体の寿命、臓器の機能を維持する上で非常に重要な細胞内小器官である。所属研究室はミトコンドリアに局在するユビキチンリガーゼMITOLを発見した。心臓におけるMITOLの機能を解析したところ、ミトコンドリア動態が組織老化の基盤を制御している可能性を見出した。本研究は、心臓におけるMITOLの存在意義を解明し、『老化』の基盤メカニズムを明らかにすることを目的とする。具体的には、心臓におけるMITOLの重要性と、生理的・病的老化にともなうMITOLの運命・機能の解析から、心臓の組織老化を中心的に駆動するミトコンドリア動態の存在意義とその分子機構を明らかにする。

研究成果の概要

ミトコンドリアは分裂と融合を通じて形態を調節し、生命の機能を支えている。過剰なミトコンドリア分裂はミトコンドリアの機能障害を引き起こし、細胞を損傷する。本研究は、ミトコンドリア内ユビキチンリガーゼMITOLが、ミトコンドリア分裂因子Drp1の分解を促進して形態を制御することを明らかにした。MITOLを心筋特異的に欠損させたマウスでは、心臓老化の徴候が見られた。また、MITOLの発現低下による細胞の老化は、Drp1の阻害で回復した。これらの結果から、MITOLの機能低下がミトコンドリアの形態異常を引き起こし老化を促進する可能性が示され、ミトコンドリアの形態調節と老化メカニズムに新たな洞察を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

超高齢化社会の到来により加齢性疾患の根治が大きな問題となっている。哺乳類の老化の基本メカニズムは未だ不明瞭なところが多く、これらを生物学的根拠に基づいて明らかにし、老化回避の方策を開発することが必要である。本研究では「生理的老化」と「病的老化」の双方において、新しくミトコンドリアユビキチンリガーゼMITOLの機能低下がその上流に存在することを示した。また、ミトコンドリア形態調節がこれらの老化基盤を作ることを明らかにした。この成果は、新規にMITOLという分子が形態調節を通じて組織老化に関与すること、ミトコンドリアの形態異常は老化の病態基盤である可能性を示唆することに繋がり有益な知見となりうる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Total and reduced/oxidized forms of coenzyme Q10 in fibroblasts of patients with mitochondrial disease2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, C., Osaka, H., Watanabe, M., Miyauchi, A., Jimbo, E. F., Tokuyama, T., Uosaki, H., Kishita, Y., Okazaki, Y., Onuki, T., Ebihara, T., Aizawa, K., Murayama, K., Ohtake, A., & Yamagata, T.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab Rep

      巻: 34 ページ: 100951-100951

    • DOI

      10.1016/j.ymgmr.2022.100951

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sarcomere maturation: function acquisition, molecular mechanism, and interplay with other organelles2022

    • 著者名/発表者名
      Ahmed Razan E.、Tokuyama Takeshi、Anzai Tatsuya、Chanthra Nawin、Uosaki Hideki
    • 雑誌名

      Philosophical Transactions of the Royal Society B: Biological Sciences

      巻: 377 号: 1864 ページ: 20210325-20210325

    • DOI

      10.1098/rstb.2021.0325

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protective roles of MITOL against myocardial senescence and ischemic injury partly via Drp1 regulation2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshi T, Hideki U, Ayumu S, Gen N, Keisuke T, Shun N, Isshin S, Naoki I, Taku A, Satoshi M, Akiyuki N, Motohiro N, Ayumu K, Hirokazu H, Satoshi I, Takahiro Y, Takayuki S, Shingo T, Shintaro K, Ryoko I and Shigeru Y
    • 雑誌名

      iScience

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MITOL promotes cell survival by degrading Parkin during mitophagy2021

    • 著者名/発表者名
      Shiiba Isshin、Takeda Keisuke、Nagashima Shun、Ito Naoki、Tokuyama Takeshi、Yamashita Shun‐Ichi、Kanki Tomotake、Komatsu Toru、Urano Yasuteru、Fujikawa Yuuta、Inatome Ryoko、Yanagi Shigeru
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: 22 号: 3

    • DOI

      10.15252/embr.201949097

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Disease Modeling of Mitochondrial Cardiomyopathy Using Patient-Specific Induced Pluripotent Stem Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Tokuyama Takeshi、Ahmed Razan Elfadil、Chanthra Nawin、Anzai Tatsuya、Uosaki Hideki
    • 雑誌名

      Biology

      巻: 10 号: 10 ページ: 981-981

    • DOI

      10.3390/biology10100981

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MITOL/MARCH5 determines the susceptibility of cardiomyocytes to doxorubicin-induced ferroptosis by regulating GSH homeostasis2021

    • 著者名/発表者名
      Kitakata Hiroki、Endo Jin、Matsushima Hirokazu、Yamamoto Shoichi、Ikura Hidehiko、Hirai Akeo、Koh Seien、Ichihara Genki、Hiraide Takahiro、Moriyama Hidenori et al.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology

      巻: 161 ページ: 116-129

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2021.08.006

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitochondrial Dynamics Regulation in Skin Fibroblasts from Mitochondrial Disease Patients2020

    • 著者名/発表者名
      Tokuyama Takeshi、Hirai Asei、Shiiba Isshin、Ito Naoki、Matsuno Keigo、Takeda Keisuke、Saito Kanata、Mii Koki、Matsushita Nobuko、Fukuda Toshifumi、Inatome Ryoko、Yanagi Shigeru
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 10 号: 3 ページ: 450-450

    • DOI

      10.3390/biom10030450

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical role of CRAG, a splicing variant of centaurin-γ3/AGAP3, in ELK1-dependent SRF activation at PML bodies.2019

    • 著者名/発表者名
      Nagashima S, Takeda K, Shiiba I, Higashi M, Fukuda T, Tokuyama T, Matsushita N, Nagano S, Araki T, Kaneko M, Shioi G, Inatome R, Yanagi S.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9 号: 1 ページ: 20107-20107

    • DOI

      10.1038/s41598-019-56559-9

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MITOL deletion in the brain impairs mitochondrial structure and ER tethering leading to oxidative stress2019

    • 著者名/発表者名
      Nagashima Shun、Takeda Keisuke、Ohno Nobuhiko、Ishido Satoshi、Aoki Motohide、Saitoh Yurika、Takada Takumi、Tokuyama Takeshi、Sugiura Ayumu、Fukuda Toshifumi、Matsushita Nobuko、Inatome Ryoko、Yanagi Shigeru
    • 雑誌名

      Life Science Alliance

      巻: 2 号: 4 ページ: e201900308-e201900308

    • DOI

      10.26508/lsa.201900308

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MITOL prevemts ER stress-induced apoptosis by IRE1 ubiquitylation at mitochondrial-ER contact sites.2019

    • 著者名/発表者名
      Takeda, K., Nagashima, S., Shiiba, I., Uda, A., Tokuyama, T., Ito, N., Fukuda, T., Matsushita, N., Ishido, S., Iwawaki, T., Uehara, T., Inatome, R., and Yanagi, S.
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: 38 号: 15

    • DOI

      10.15252/embj.2018100999

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The mitochondrial ubiquitin ligase MITOL is downregulated in myocardial infarction and induces mitophagy via mitochondrial fission.2023

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Tokuyama
    • 学会等名
      第87回日本循環器学会学術集会(JCS2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア酵素MITOLの低下は心臓老化や心筋梗塞を増悪し、 MITOLの活性化は心筋梗塞の重症化を抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      徳山剛士, 魚崎英毅, 柳茂
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア外膜上の掃除機構の破綻が 心筋梗塞の病態を悪化させる2022

    • 著者名/発表者名
      徳山剛士, 魚崎英毅, 柳茂
    • 学会等名
      第51回日本心脈管作動物質学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Protective roles of MITOL in ischemic heart disease and heart aging partly via Drp1 regulation2019

    • 著者名/発表者名
      徳山剛士
    • 学会等名
      The 16th Conference of Asian Society for Mitochondrial Research and Medicine [ASMRM] ー&ー The 19th Conference of Japanese Society of Mitochondrial Research and Medicine[J-mit]
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 実験医学増刊 Vol.41 No.5 ミトコンドリア 疾患治療の新時代2023

    • 著者名/発表者名
      徳山 剛士, 魚崎 英毅
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758104098
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 小児内科2022

    • 著者名/発表者名
      徳山 剛士, 安済 達也, 魚崎 英毅
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] ミトコンドリアと疾患・老化2019

    • 著者名/発表者名
      柳 茂
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758103800
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi