• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

紫外線による皮膚癌発生においてDNA損傷トレランスが果たす機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K16616
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分49030:実験病理学関連
研究機関北里大学

研究代表者

櫻井 靖高  北里大学, 医学部, 助教 (50733101)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードREV7 / DNA損傷トレランス / 紫外線 / 発癌 / 損傷乗り越えDNA合成 / 突然変異 / DNAポリメラーゼ
研究開始時の研究の概要

発癌の主たる原因は突然変異であり、その導入にはDNA損傷トレランス機構が大きく関与している。この機構は、DNAに損傷がある細胞を死から救う働きをしている。一方で、損傷部位に突然変異を導入する頻度が高く、DNA損傷による発癌に関与していると考えられている。DNA損傷トレランスに必須なタンパク質の一つであるREV7は、突然変異の導入に大きく関わっているが、発癌への関与は解明されていない。
本研究では、年々増加傾向を示す紫外線と皮膚癌の発生に焦点を当て、紫外線が誘発する皮膚癌発生にREV7が関与していることをマウス個体レベルで証明し、そのメカニズムを細胞・組織レベルで明らかにする。

研究成果の概要

紫外線(UV)による皮膚癌の発生にREV7が関与していること明らかにするために、細胞レベルの解析とマウス個体レベルの解析を行った。細胞レベルの解析から、REV7はUV照射後の細胞生存に大きく寄与しており、突然変異の導入にも関与していることが明らかになった。一方、マウス個体レベルの解析では、Polh欠損マウスとPolh欠損 / Rev7へテロ欠損マウスではUV照射による腫瘍の発生時期・発生個数に差は見られなかった。Rev7へテロ欠損マウスではREV7の機能喪失には不十分な可能性があり、更なる解析が必要である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

REV7は紫外線(UV)に対する細胞生存に大きく寄与しており、皮膚の恒常性の維持に関与している可能性がある。また、REV7はUVによる突然変異の導入にも関与しているため、皮膚癌の発症に関与している可能性が十分考えられる。本研究を継続することにより、UVによる皮膚癌の発生におけるREV7の役割が明らかとなり、皮膚癌の予防や治療に繋がると期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Clinicopathological Significance of BRCAness in Resectable Pancreatic Ductal Adenocarcinoma and Its Association With Anticancer Drug Sensitivity in Pancreatic Cancer Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Tadehara Masayoshi、Kato Takuya、Adachi Kai、Tamaki Akihiro、Kesen Yurika、Sakurai Yasutaka、Ichinoe Masaaki、Koizumi Wasaburo、Murakumo Yoshiki
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 51 号: 2 ページ: 183-189

    • DOI

      10.1097/mpa.0000000000001975

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] CD109 expression in tumor cells and stroma correlates with progression and prognosis in pancreatic cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Adachi Kai、Sakurai Yasutaka、Ichinoe Masaaki、Tadehara Masayoshi、Tamaki Akihiro、Kesen Yurika、Kato Takuya、Mii Shinji、Enomoto Atsushi、Takahashi Masahide、Koizumi Wasaburo、Murakumo Yoshiki
    • 雑誌名

      Virchows Archiv

      巻: - 号: 4 ページ: 819-829

    • DOI

      10.1007/s00428-021-03230-2

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upregulation of REV7 correlates with progression of malignant melanoma2021

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Akiyoshi、Nakayama Chika、Jiang Shi‐Xu、Sakurai Yasutaka、Kato Takuya、Numata Yoshiko、Umezawa Atsuko、Ichinoe Masaaki、Murakumo Yoshiki
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 72 号: 1 ページ: 14-24

    • DOI

      10.1111/pin.13174

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Inactivation of REV7 enhances chemosensitivity and overcomes acquired chemoresistance in testicular germ cell tumors.2020

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Y, Ichinoe M, Yoshida K, Nakazato Y, Saito S, Satoh M, Nakada N, Sanoyama I, Umezawa A, Numata Y, Shi-Xu J, Ichihara M, Takahashi M, Murakumo Y
    • 雑誌名

      Cancer Lett.

      巻: 489 ページ: 100-110

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2020.06.001

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased expression of REV7 in small cell lung carcinomas and its association with tumor cell survival and proliferation2020

    • 著者名/発表者名
      Sanoyama Itaru、Sakurai Yasutaka、Ichinoe Masaaki、Hoshino Akiyoshi、Kesen Yurika、Kato Takuya、Numata Yoshiko、Umezawa Atsuko、Jiang Shi‐Xu、Murakumo Yoshiki
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 71 号: 1 ページ: 15-23

    • DOI

      10.1111/pin.13040

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of CA2 and CA9 carbonic anhydrases in ulcerative colitis and ulcerative colitis‐associated colorectal cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Nakada Norihiro、Mikami Tetuo、Horie Kayo、Nagashio Ryo、Sakurai Yasutaka、Sanoyama Itaru、Yoshida Tsutomu、Sada Miwa、Kobayashi Kiyonori、Sato Yuichi、Okayasu Isao、Murakumo Yoshiki
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 70 号: 8 ページ: 523-532

    • DOI

      10.1111/pin.12949

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 膵癌におけるBRCAnessの臨床病理学的特性および膵癌細胞株における抗癌剤感受性2021

    • 著者名/発表者名
      蓼原 将良、加藤 琢哉、安達 快、櫻井 靖高、一戸 昌明、村雲 芳樹
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 膵臓癌におけるCD109発現の臨床的、細胞生物学的意義の解析2021

    • 著者名/発表者名
      安達 快、櫻井 靖高、加藤 琢哉、一戸 昌明、村雲 芳樹
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 小細胞肺癌の生物学的特性におけるREV7発現の意義2019

    • 著者名/発表者名
      眞山 到、村雲 芳樹、一戸 昌明、櫻井 靖高
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 悪性黒色腫におけるREV7の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      星野 昭芳、一戸 昌明、櫻井 靖高、村雲 芳樹
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 膵臓癌の予後におけるCD109発現の意義の解析2019

    • 著者名/発表者名
      安達 快、櫻井 靖高、加藤 琢哉、一戸 昌明、村雲 芳樹
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 手術検体を用いた膵癌におけるBRCAnessの解析2019

    • 著者名/発表者名
      蓼原 将良、加藤 琢哉、安達 快、櫻井 靖高、一戸 昌明、村雲 芳樹
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 北里大学医学部病理学(村雲)単位

    • URL

      https://www.med.kitasato-u.ac.jp/lab/murakumo/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 北里大学医学部病理学(村雲)単位

    • URL

      http://www.med.kitasato-u.ac.jp/murakumo/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi