• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト生体内において重要な役割を果たすトキソプラズマの病原性因子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 19K16628
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分49040:寄生虫学関連
研究機関東北大学

研究代表者

伴戸 寛徳  東北大学, 農学研究科, 助教(研究特任) (60724367)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードトキソプラズマ / 脳神経 / グルタミン / 潜伏感染 / 潜伏感染虫体 / T.gondii / ヒト / iPSC / Toxoplasma gondii / human / virulence factor
研究開始時の研究の概要

トキソプラズマは、ヒトを含め全ての恒温動物に感染することが可能な細胞内寄生生物である。近年、国内においてもトキソプラズマ感染の機会が増えていることから、トキソプラズマに関する研究が注目されてきている。トキソプラズマの研究はこれまで主にモデル生物であるマウスを用いて行われてきており、ヒトの細胞および生体内における宿主免疫とトキソプラズマ間相互作用は未だほとんど明らかとなっていない。そこで本研究では様々なヒトの細胞に着目し、ヒトの細胞内で機能するトキソプラズマの病原性因子の同定とその機能の解析を行うことで、ヒト-トキソプラズマ間相互作用を包括的に理解する。

研究成果の概要

トキソプラズマは、ヒトを含め全ての恒温動物に感染することが可能な人獣共通感染症の原因となる寄生虫です。免疫不全患者や妊婦が初感染した場合、重篤なトキソプラズマ症の原因となるにもかかわらず、有効な根治治療法や予防技術は未だに確立されていません。本研究では、トキソプラズマがヒトの脳神経へ潜伏感染するメカニズムの一端を解明し、その作用機序を阻害することで、トキソプラズマの潜伏感染を抑制することが可能な化合物を見出しました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究において、トキソプラズマが脳に感染すると、脳神経細胞の中で潜伏感染することを明らかにしました。さらに、トキソプラズマが脳神経細胞の代謝に及ぼす影響とそのメカニズム、そして潜伏感染機構を明らかにしました。これらの成果は、長年不明のままであった寄生虫の潜伏感染メカニズムを解明した点で学術的意義の高い成果です。また今後、トキソプラズマの感染を制御するための新たな技術、あるいは新薬の開発に繋がることが期待されるため、社会的・医学的意義の高い成果です。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件、 招待講演 6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Depletion of Intracellular Glutamine Pools Triggers Toxoplasma gondii Stage Conversion in Human Glutamatergic Neurons2022

    • 著者名/発表者名
      Bando Hironori、Fukuda Yasuhiro、Watanabe Nina、Olawale Jeje Temitope、Kato Kentaro
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 11 ページ: 788303-788303

    • DOI

      10.3389/fcimb.2021.788303

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Immune evasion mechanisms of the zoonotic protozoan parasite Toxoplasma gondii in mammalian hosts.2021

    • 著者名/発表者名
      BANDO Hironori, FUKUDA Yasuhiro, YAMAMOTO Masahiro, KATO Kentaro
    • 雑誌名

      Journal of Integrated Field Science

      巻: 18 ページ: 13-17

    • NAID

      120007028692

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immune evasion mechanisms of the zoonotic protozoan parasite Toxoplasma gondii in mammalian hosts.2021

    • 著者名/発表者名
      Bando H, Fukuda Y, Yamamoto M, Kato K.
    • 雑誌名

      Journal of Integrated Field Science

      巻: 18

    • NAID

      120007028692

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Human GBP1 Differentially Targets Salmonella and Toxoplasma to License Recognition of Microbial Ligands and Caspase-Mediated Death2020

    • 著者名/発表者名
      Fisch Daniel、Clough Barbara、Domart Marie-Charlotte、Encheva Vesela、Bando Hironori、Snijders Ambrosius P.、Collinson Lucy M.、Yamamoto Masahiro、Shenoy Avinash R.、Frickel Eva-Maria
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 32 号: 6 ページ: 108008-108008

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.108008

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of Gate-16 and Gabarap in Prevention of Caspase-11-Dependent Excess Inflammation and Lethal Endotoxic Shock2020

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Naoya、Sasai Miwa、Bando Hironori、Lee Youngae、Pradipta Ariel、Ma Ji Su、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 11 ページ: 561948-561948

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.561948

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nullscript inhibits Cryptosporidium and Toxoplasma growth2020

    • 著者名/発表者名
      Murakoshi Fumi、Bando Hironori、Sugi Tatsuki、Adeyemi Oluyomi Stephen、Nonaka Motohiro、Nakaya Takaaki、Kato Kentaro
    • 雑誌名

      International Journal for Parasitology: Drugs and Drug Resistance

      巻: 14 ページ: 159-166

    • DOI

      10.1016/j.ijpddr.2020.10.004

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii effectors TgIST and TgGRA15 differentially target host IDO1 to antagonize the IFN-γ-induced anti-T. gondii response in human cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Bando H, Fukuda Y, Yamamoto M, Kato K.
    • 雑誌名

      Journal of Integrated Field Science

      巻: 17 ページ: 22-25

    • NAID

      120006879690

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Toxoplasma Effector GRA15-Dependent Suppression of IFN-γ-Induced Antiparasitic Response in Human Neurons2019

    • 著者名/発表者名
      Bando Hironori、Lee Youngae、Sakaguchi Naoya、Pradipta Ariel、Sakamoto Ryoma、Tanaka Shun、Ma Ji Su、Sasai Miwa、Yamamoto Masahiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 9 ページ: 140-140

    • DOI

      10.3389/fcimb.2019.00140

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 原虫感染に際して腸管上皮細胞の非古典的MAPKが果たす役割2021

    • 著者名/発表者名
      伴戸寛徳、渡邊仁奈、村越ふみ、福田康弘、加藤健太郎
    • 学会等名
      分子生物学会第44回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 人獣共通感染性原虫の寄生メカニズムに関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      伴戸 寛徳
    • 学会等名
      第20回日本農学進歩賞受賞記念講演
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 肝臓期マラリア原虫の形態変化メカニズムの解明2021

    • 著者名/発表者名
      伴戸 寛徳
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳神経細胞内グルタミン濃度の変化がトキソプラズマの潜伏感染虫体形成に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      伴戸 寛徳, 福田 康弘, 加藤 健太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒト脳神経細胞におけるトキソプラズマの潜伏感染虫体形成メカニズムの解明2021

    • 著者名/発表者名
      伴戸 寛徳, 福田 康弘, 加藤 健太郎
    • 学会等名
      第 90 回日本寄生虫学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Toxoplasma gondii effectors TgIST and TgGRA15 differentially target host IDO1 to antagonize the IFN-γ-induced anti-T. gondii response in human cells2020

    • 著者名/発表者名
      Hironori Bando
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Integrated Field Science
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Immune evasion mechanisms of the zoonotic protozoan parasite Toxoplasma gondii in mammalian hosts2020

    • 著者名/発表者名
      Hironori Bando
    • 学会等名
      International Virtual Symposium "New Insights on Animal Science
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヒトの脳細胞における宿主-トキソプラズマ間相互作用の解明2020

    • 著者名/発表者名
      伴戸寛徳
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 蚊の腸内細菌がマラリア原虫の有性生殖期に及ぼす影響の解明2020

    • 著者名/発表者名
      伴戸寛徳
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会年会 フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第89回日本寄生虫学会2020

    • 著者名/発表者名
      伴戸寛徳
    • 学会等名
      ヒトの脳神経細胞内におけるトキソプラズマのステージ変換メカニズムの解明
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Toxoplasma gondii effectors TgIST and TgGRA15 differentially target host IDO1 to antagonize the IFN-γ-induced anti-T. gondii response in human cells2020

    • 著者名/発表者名
      Hironori Bando, Yasuhiro Fukuda, Masahiro Yamamoto, Kentaro Kato
    • 学会等名
      The 17 th International Symposium on Integrated Field Science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヒト脳細胞における宿主-トキソプラズマ間相互作用の解明2019

    • 著者名/発表者名
      伴戸 寛徳, 山本雅裕, 加藤健太郎
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト脳細胞におけるトキソプラズマのステージ変換機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      伴戸 寛徳, 加藤健太郎
    • 学会等名
      第27回分子寄生虫学ワークショップ/ 第17回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム合同大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 食品由来病原体であるトキソプラズマの感染制御に向けた研究基盤の構築2021

    • 著者名/発表者名
      伴戸寛徳
    • 出版者
      アグリバイオ、北隆館
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi