• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2B4陽性新規iNKT細胞の分化・維持機構と機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K16687
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分49070:免疫学関連
研究機関京都大学

研究代表者

崔 广為  京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 助教 (70791276)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード免疫微小環境 / NKT細胞 / サイトカイン / IL-15 / インターロイキン15 / iNKT細胞
研究開始時の研究の概要

iNKT細胞はインターロイキン15(IL-15)によって分化・維持・機能が制御され、がんや病原体に対する生体防御、慢性炎症や自己免疫疾患の発症などに関与している。これまでに胸腺内IL-15産生性免疫微小環境に強く依存するiNKT細胞を新たに同定した。しかし、このiNKT細胞の特徴および実態についてはまだ不明のままである。そこで本研究では、網羅的な遺伝子発現解析や組織特異的IL-15遺伝子破壊マウスなどを用い、このiNKT細胞の分化・維持の制御機構および生体内における機能を解析し、抗がん免疫や慢性炎症の病態にどのように関与するかを明らかにする。

研究成果の概要

iNKT細胞はインターロイキン15(IL-15)によって分化、維持、機能が制御され、腫瘍や病原体に対する生体防御、慢性炎症や自己免疫疾患の発症などに関与している。本研究は胸腺上皮細胞特異的IL-15遺伝子破壊マウスを用い、胸腺内IL-15産生性免疫微小環境に強く依存するCD244(2B4)+ iNKT細胞(C2 iNKT細胞)を新たに同定した。C2 iNKT細胞が従来の組織常在性iNKT細胞とは異なり、末梢循環性iNKT細胞集団であることを明らかにした。さらに、C2 iNKT細胞は細胞傷害活性物質の発現が非常に高く、抗腫瘍免疫と抗ウイルス感染免疫において重要な役割を担っている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、胸腺内IL-15産生性免疫微小環境に強く依存するCD244陽性C2 iNKT細胞を新たに同定した。C2 iNKT細胞は細胞障害活性が非常に高く、また、従来の組織常在型iNKT細胞ではなく、末梢循環型iNKT細胞であることを明らかにした。そのため、腫瘍の転移やウイルス感染などの病態における、IL-15産生性免疫微小環境と各iNKT細胞集団の役割に対する理解が進むと考えられる。よって、本研究で得られた知見は腫瘍の転移やウイルス感染に対するiNKT細胞とIL-15を標的とする治療薬や治療法の開発に貢献できる。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] IL-7R-Dependent Phosphatidylinositol 3-Kinase Competes with the STAT5 Signal to Modulate T Cell Development and Homeostasis.2020

    • 著者名/発表者名
      Cui G, Shimba A, Ma G, Takahara K, Tani-Ichi S, Zhu Y, Asahi T, Abe A, Miyachi H, Kitano S, Hara T, Yasunaga JI, Suwanai H, Yamada H, Matsuoka M, Ueki K, Yoshikai Y, Ikuta K.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 204 号: 4 ページ: 844-857

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1900456

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Intestinal epithelial cell-derived IL-15 determines local maintenance and maturation of intra-epithelial lymphocytes in the intestine2019

    • 著者名/発表者名
      Zhu Yuanbo、Cui Guangwei、Miyauchi Eiji、Nakanishi Yuki、Mukohira Hisa、Shimba Akihiro、Abe Shinya、Tani-ichi Shizue、Hara Takahiro、Nakase Hiroshi、Chiba Tsutomu、Sehara-Fujisawa Atsuko、Seno Hiroshi、Ohno Hiroshi、Ikuta Koichi
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 32 号: 5 ページ: 307-319

    • DOI

      10.1093/intimm/dxz082

    • NAID

      120006846480

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Thymic IL-15 niche controls anti-tumor immunity by regulating a novel subset of invariant NKT cells2020

    • 著者名/発表者名
      Cui G and Ikuta K
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Thymic IL-15 niche controls anti-tumor immunity by regulating a novel subset of iNKT cells2019

    • 著者名/発表者名
      Cui Guangwei, Ikuta Koichi
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] NK細胞の分化を支持するIL-15産生性骨髄微小環境の解明2019

    • 著者名/発表者名
      阿部 真也、原 崇裕、崔 广為、生田 宏一
    • 学会等名
      Kyoto T Cell Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi