• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Regulation of oxidative metabolic product-mediated immune suppressive tumor microenvironment to improve the efficacy of immune checkpoint blockade therapy in cancers.

研究課題

研究課題/領域番号 19K16808
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

Sayem MohammadAbu  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教 (80772920)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードVAP-1 inhibitor / Immunosuppression / H2O2 / CTLs / ICIs / ICBs
研究開始時の研究の概要

The mechanisms of tumor inhibition of MC-38 mouse model by VAP-1 inhibition with specific inhibitor will be identified. We expect that the reduction of ROS due to inhibition of VAP-1 enzymatic function would be the cause to relieve the immunosuppression and will also synergize with the ICBs.

研究成果の概要

免疫療法は癌の有望な治療法です。 この研究は、免疫抑制微小環境の生成に部分的に関与している血管接着タンパク質1の阻害が、好ましくない免疫環境を逆転させ、現在承認されている免疫療法と相乗効果を発揮できることを示しました。 さらに、酸化的微小環境が抗腫瘍免疫の潜在的な誘導を減少させる可能性があることも示しました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

This study showed that oxidative tumor microenvironment can generate immunosuppressive element. This immunosuppression can be altered by inhibiting a particular adhesion protein. This information may help to revise patient care for immunotherapy.

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Inhibition of vascular adhesion protein-1 enhances the anti-tumor effects of immune checkpoint inhibitors2021

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T, Sayem MA, Yaguchi T, Kharma B, Morii K, Kato D, Ohta S, Mashima Y, Asamura H, Kawakami Y
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 112 号: 4 ページ: 1390-1401

    • DOI

      10.1111/cas.14812

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi