• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Immunological Mechanisms of Synergistic Anti-cancer Activities by Activation of TLR9 and STING

研究課題

研究課題/領域番号 19K16833
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関東京大学

研究代表者

TEMIZOZ BURCU  東京大学, 医科学研究所, 助教 (30831862)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードTLR9 / STING / Synergy / Antitumor / Combination / IL-12 / synergy / anti-tumor immunity / c-di-AMP / K3 CpG / anti-tumor / cancer immunotherapy / Cancer Immunotherapy / anti-tumor agent / memory
研究開始時の研究の概要

Identification of the mechanisms mediating synergistic as well as anti-tumor effect of combination of TLR9 and STING agonists to aid in development of novel cancer immunotherapies based on combinatorial use of such adjuvants.

研究成果の概要

Toll様受容体9(TLR9)とインターフェロン遺伝子刺激因子(STING)アゴニストは、抗がん剤やワクチンアジュバントとして治療適用される。しかし、臨床的に利用可能なTLR9アゴニストはインターフェロン誘導が弱く、STINGアゴニストは好ましくないⅡ型免疫応答を誘導するため、臨床応用が制限される。。今回はさらに、インターロイキン-12(IL-12)とI型インターフェロンの相互作用に関するメカニズムを通して、局所的なコンビネーション治療が、すい臓がんモデルにおける強力かつ長期的効果の見込める抗腫瘍免疫応答を賦活化することを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Identifying the mechanisms mediating synergistic as well as anti-tumor effect of combination of TLR9 and STING agonists is important. Because this may aid in development of novel treatment strategies based on combinatorial use of such adjuvants for cancer immunotherapy.

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [学会発表] DMXAA derivatives as potential immunotherapeutics for autoinflammation.2020

    • 著者名/発表者名
      Temizoz, B.
    • 学会等名
      Young Investigators Symposium at The Institute of Medical Science The University of Tokyo (IMSUT), Tokyo, Japan, 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DMXAA derivatives as potential immunotherapeutics for autoinflammation2020

    • 著者名/発表者名
      Temizoz B.
    • 学会等名
      Young Investigators Symposium at The Institute of Medical Science The University of Tokyo (IMSUT), Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Combination and inducible adjuvants targeting nucleic acid sensors2019

    • 著者名/発表者名
      Temizoz B.
    • 学会等名
      Gakuyukai Seminar at The Institute of Medical Science The University of Tokyo (IMSUT), Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Immunological mechanism of synergistic anti-cancer activities by activation of TLR9 and STING2019

    • 著者名/発表者名
      Temizoz, B., Hioki, K., Takayuki, S., Kobari, S., Jounai, N., Kusakabe, Lee, MSJ., T., Coban, C., Kuroda, E., and Ishii, K. J
    • 学会等名
      13th Vaccine Congress, Bangkok, Thailand
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Immunological mechanism of synergistic anti-cancer activities by activation of TLR9 and STING2019

    • 著者名/発表者名
      Temizoz, B., Hioki, K., Takayuki, S., Kobari, S., Jounai, N., Kusakabe, Lee, MSJ., T., Coban, C., Kuroda, E., and Ishii, K. J.
    • 学会等名
      48th Annual Meeting of the Japanese Society of Immunology (JSI), Hamamatsu, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi