• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RNA修飾解析による骨髄異形成症候群の病態進展メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K16988
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52010:内科学一般関連
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

澁田 樹  国際医療福祉大学, 福岡保健医療学部, 講師 (20799192)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード骨髄異形成症候群 / RNA修飾 / NGS解析
研究開始時の研究の概要

高齢化に伴い生じる造血器腫瘍に対する早期診断および治療は非常に困難であり,現在の日本において大きな課題の1つである。骨髄異形成症候群は年間5,000例以上が発症する造血器腫瘍で,その多くは60歳以上の高齢者で増加傾向にある。
本研究においては骨髄異形成症候群の細胞内で生じるRNA修飾異常に焦点を当て次世代シーケンサーを用いた解析を実施し,さらに修飾酵素の変異・タンパク発現解析を行う。
高齢者における造血器腫瘍の早期発見,身体的負担の少ない継続治療可能な診断法および薬剤の開発を目指す。

研究成果の概要

骨髄異形成症候群(Myeloid Dysplastic Syndrome、 以下MDS)におけるmRNA中のシトシンメチル化とメチル化酵素に着目し解析を行った。MDSではCD34陽性細胞に比べて転写因子や顆粒球系特異的遺伝子の発現が亢進し、非翻訳領域においてmRNA中のメチル化シトシンが増加していた。またメチル化酵素であるNSUN2が高発現を示しており細胞増殖能に関与することが判明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

MDSには芽球比率による病期が存在するが、NSUN2 mRNAがMDSでの病期を推測するための病態進展マーカーとして有用となり、侵襲性の高い検査の回避や検査者の習熟が必要な形態診断を補助できる可能性が高い。
またNSUN2阻害剤によりMDSの進展を抑制できる可能性があり、今後さらに検討する必要がある。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Pre-Analytical Modification of Serum miRNAs: Diagnostic Reliability of Serum miRNAs in Hemolytic Diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Yukichi Takada, Tatsuki Shibuta, Mayu Hatano, Kenichi Sato, Mari Koga, Ayaka Ishibashi, Tetsuhiro Harada, Takashi Hisatomi, Hanae Shimura, Noriyasu Fukushima, Kamonlak Leecharoenkiat,Supat Chamnanchanunt, Saovaros Svasti, Suthat Fucharoen and Tsukuru Umemura
    • 雑誌名

      J. Clin. Med.

      巻: 10 号: 21 ページ: 692008-692008

    • DOI

      10.3390/jcm10215045

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 血中マイクロRNA解析に及ぼすPre-analytical因子の検討2021

    • 著者名/発表者名
      梅村 創, 南 杜萌,髙田 勇吉,澁田 樹, 佐藤 謙一
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Direct RNA-seqを用いた腫瘍細胞中RNA修飾の解明(第二報)2021

    • 著者名/発表者名
      澁田 樹
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 血清マイクロ RNA 解析による新型コロナウイルス感染症(COVID-19)重症度マーカーの開発2021

    • 著者名/発表者名
      南 杜萌,佐藤 謙一,髙田 勇吉,澁田 樹,安田 聖子, 富安 聡,香月 耕多,永沢 善三,若松謙太郎,梅村 創
    • 学会等名
      日本臨床検査医学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 子宮体癌の早期発見に有用な特異的microRNAの同定および機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      丸岡 恵利奈, 富安 聡, 澁田 樹, 髙田 勇吉, 佐藤 謙一, 梅村 創, 太田 昭一郎
    • 学会等名
      日本臨床化学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 循環細胞外小胞のアレイ解析の疾患バイオマーカーへの応用2020

    • 著者名/発表者名
      梅村 創, 高田 勇吉, 澁田 樹, 廣岡 良隆
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Direct RNA-seqを用いた腫瘍細胞中RNA修飾の解明2020

    • 著者名/発表者名
      澁田 樹
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)バイオマーカーとしての血清マイクロRNA解析2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 謙一, 若松 謙太郎, 片平 雄之, 香月 耕多, 澁田 樹, 富安 聡, 高田 勇吉, 永沢 善三, 梅村 創
    • 学会等名
      日本臨床検査医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Ⅱ型糖尿病患者における血清マイクロRNAの解析2020

    • 著者名/発表者名
      髙田 勇吉, 澁田 樹, 石橋 郁佳, 古賀 眞理, 小野 恭裕, 廣岡 良隆, 梅村 創
    • 学会等名
      日本臨床検査医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Masson trichrome染色におけるクロム酸フリー時間短縮法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      大塚 百華, 富安 聡, 四丸 知弥, 澁田 樹, 宿谷 賢一, 大田 喜孝, 三宅 康之, 佐藤 信也
    • 学会等名
      日本医学検査学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] クロム酸フリーazan染色における時間短縮法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      富安 聡, 大塚 百華, 四丸 知弥, 澁田 樹, 宿谷 賢一, 大田 喜孝, 三宅 康之, 佐藤 信也
    • 学会等名
      日本医学検査学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Interaction via exosome miRNAs between myelodysplatic cell and normal Treg.2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Shibuta, Yukichi Takada, Tsukuru Umemura
    • 学会等名
      International Society for Extracellular Vesicles
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Circulating miR-451a is a useful biomarker for hemolysis2019

    • 著者名/発表者名
      Yukichi Takada, Tatsuki Shibuta, Tsukuru Umemura
    • 学会等名
      International Society for Extracellular Vesicles
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanopore Sequencerを用いた骨髄異形成症候群由来細胞中RNA塩基修飾解析2019

    • 著者名/発表者名
      澁田 樹, 清水 穂乃香, 富安 聡,佐藤 謙一,梅村 創
    • 学会等名
      日本臨床検査医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 表面プラズモンイメージングによる細胞外小胞(EV)解析2019

    • 著者名/発表者名
      髙田 勇吉,澁田 樹,古賀 眞理, 石橋 郁佳, 小野 恭裕,廣岡 良隆,梅村 創
    • 学会等名
      日本臨床検査医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Nanopore SequencerによるHOXA9 splicing variantの検出2019

    • 著者名/発表者名
      澁田 樹
    • 学会等名
      国際医療福祉大学学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi