• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児急性骨髄性白血病の分子病態と発症年齢に基づく新たなリスク層別化治療の構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K17322
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関群馬大学

研究代表者

原 勇介  群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (20806434)

研究期間 (年度) 2022-12-19 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード小児がん / 急性骨髄性白血病 / 小児急性骨髄性白血病 / リスク層別化治療 / リスク層別化 / 遺伝子解析 / 層別化治療 / 遺伝子変異解析 / 遺伝子発現量解析 / パネルシークエンス
研究開始時の研究の概要

小児急性骨髄性白血病(AML)の生存率は60-70%と未だ予後不良であるが、近年は検査技術の進歩により新薬の開発や新規の遺伝子異常の発見が進んでいる。申請者はこれまで、小児AMLの中でも乳幼児と年長児では分子生物学的背景が大きく異なることを報告してきた。また同研究では、同じ分子生物学異常を持つ症例においても乳幼児と年長児は異なる予後を示すことを報告し、その背景にある未知の分子生物学異常の存在も示唆された。本研究では、小児AMLの年齢によって異なる特徴的な分子病態とその臨床的特徴を解明し、より高精度な治療層別化の構築及び個別化治療の発展に寄与することを目的とする。

研究成果の概要

本研究により、年齢に注目して小児急性骨髄性白血病の分子生物学的異常の特徴を解析した。乳幼児と年長児で分子生物学的異常の頻度に大きな偏りがあり、また同一の遺伝子異常を有する症例であっても年齢によって予後予測が大きく異なることが判明した。この結果により、乳幼児と年長児を異なる集団として治療や解析を行うことで、より精密なリスク層別化治療を考案することができる可能性が示された。年長児の一部ではTP53が検出され、これらの症例は成人のAMLと類似した発症病態を有すると予測された。TP53を有する症例は極めて予後不良な転帰を取っており、予後因子としてリスク層別化に組み込こむべく検討が必要と思われた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

小児急性骨髄性白血病(AML)は稀な小児がんであり、長期生存率は60-70%程度のいまだ予後不良の疾患である。成人の白血病とは異なる発症機序を持ち、また治療法も成人とは異なるため、小児に特化した治療が必要になる。そのためには小児例の詳細な研究が必要であるが、世界的に見ても小児AMLの研究の進展は十分ではない。本研究では小児AMLの遺伝子解析を網羅的に行い、特に年齢に着目することで、小児AMLと一括りにされている疾患を更に乳幼児と年長児に分けて解析することができた。乳幼児と年長児のAMLは細かい点で異なることも多く、今回得た知見を治療に応用することで更に治療成績が向上することが期待される。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2023 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] TP53 and RB1 alterations characterize poor prognostic subgroups in pediatric acute myeloid leukemia.2023

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Shiba N, Yoshida K, Yamato G, Kaburagi T, Shiraishi Y, Ohki K, Shiozawa Y, Kawamura M, Kawasaki H, Sotomatsu M, Takizawa T, Matsuo H, Shimada A, Kiyokawa N, Tomizawa D, Taga T, Ito E, Horibe K, Miyano S, Adachi S, Taki T, Ogawa S, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Genes Chromosomes Cancer

      巻: 62 号: 7 ページ: 412-422

    • DOI

      10.1002/gcc.23147

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Clinical Features of Pediatric Acute Myeloid Leukemia with TP53 and CDKN2A/2B copy Number Alterations2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hara, Tomohiko Taki, Genki Yamato, Kenichi Yoshida, Yusuke Shiozawa, Norio Shiba, Taeko Kaburagi, Yuichi Shiraishi, Kentaro Ohki et al
    • 学会等名
      61st ASH Annual Meeting & Exposition
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi