• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

解糖阻害薬の早産児敗血症保護効果の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K17330
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

生田 寿彦  神戸大学, 医学部附属病院, 医学研究員 (40814588)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードPFKFB3 / glycolysis / acute lung injury / endothelial cells / neonatal mouse / endothelial permeability / sepsis / 早産児マウス敗血症モデル
研究開始時の研究の概要

本研究では、周産期の致死的疾患である早産児敗血症において、解糖系酵素であるfructose-2,6-biphosphatase 3(PFKFB3)が病態に及ぼす役割を解明し、新規治療としての薬物的PFKFB3阻害の有効性を、血管内皮機能及び肺保護効果に着目して検討する。
具体的には、1) 我々の早産児マウス敗血症モデルに対し、PFKFB3阻害薬である3POを投与して敗血症保護効果を検討する。2) ヒト肺動脈血管内皮細細胞にLPSを投与して誘導した血管内皮障害に対して、3POの保護効果を検討する。3) 上記1)、2)から得られた結果の機序を、in vivo、in vitroの両面から解明する。

研究成果の概要

新生児急性肺障害には肺血管内皮細胞の機能障害が深く関与しており、その細胞代謝は解糖系律速酵素である6-phosphofructo-2-kinase/fructose-2,6-biphosphatase 3 (PFKFB3)に依存している。本研究では、薬物的PFKFB3阻害が、新生仔マウスを用いたlipopolysaccharide(LPS)誘導性急性肺障害モデルにおける血管透過性を亢進させ、急性肺障害を増悪させること、さらにLPS処理を行った肺動脈血管内皮細胞における細胞間接着因子、特にtight junction関連分子であるclaudin 1の遺伝子発現を抑制することを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

新生児急性肺障害は高度な炎症と続発するサーファクタント欠乏を特徴とする肺障害と定義されているが、病態解明は不十分であり、特異的な治療法も少ない。本研究では、解糖系律速酵素であるPFKFB3が新生仔マウスを用いたLPS誘導性肺障害モデルにおける肺血管バリア機能の維持に重要であり、PFKFB3阻害が細胞間接着因子、特にtight junction関連分子であるcalaudin 1の遺伝子発現を抑制することを明らかにした。本研究の結果は、PFKFB3が新生急性肺障害の治療標的や予後予測因子となり得ることを示唆するものであり、その学術的意義は大きい。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Immunoglobulin fetal therapy and neonatal therapy with antiviral drugs improve neurological outcome of infants with symptomatic congenital cytomegalovirus infection2021

    • 著者名/発表者名
      Tanimura Kenji、Shi Yutoku、Uchida Akiko、Uenaka Mizuki、Imafuku Hitomi、Ikuta Toshihiko、Fujioka Kazumichi、Morioka Ichiro、Deguchi Masashi、Minematsu Toshio、Yamada Hideto
    • 雑誌名

      Journal of Reproductive Immunology

      巻: 143 ページ: 103263-103263

    • DOI

      10.1016/j.jri.2020.103263

    • NAID

      120006993671

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] PFKFB3 is Necessary to Maintain Pulmonary Vascular Homeostasis in lipopolysaccharide-induced acute lung injury in a neonatal mouse model2020

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Ikuta
    • 学会等名
      Pediatric Academic Societies 2020 meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Inhibition of PFKFB3 Attenuates LPS-induced Endothelial Apoptosis via Reducing ROS Accumulation2019

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Ikuta
    • 学会等名
      42nd Annual Conference on Shock
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 解糖系酵素PFKFB3阻害は肺動脈血管内皮細胞のLPS誘導性アポトーシスをROS非依存的に抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      生田 寿彦
    • 学会等名
      第34回日本Shock学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 新生児マウスを用いたLPS誘導性急性肺障害モデルにおいて解糖系酵素PFKFB3は肺血管内皮細胞の血管透過性維持に寄与する2019

    • 著者名/発表者名
      生田 寿彦
    • 学会等名
      第64回新生児成育医学会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 新生児マウスを用いたLPS誘導性急性肺障害モデルにおいて 解糖系酵素PFKFB3は肺血管内皮細胞の血管透過性維持に寄与する2019

    • 著者名/発表者名
      生田 寿彦
    • 学会等名
      第25回日本エンドトキシン・自然免疫研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi