• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肥満関連大腸発がんにおけるTET2の関与~代謝と大腸発がんを繋ぐ分子機序の解明~

研究課題

研究課題/領域番号 19K17389
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関山形大学

研究代表者

今 孝志  山形大学, 医学部, 客員研究員 (10829740)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードTET2 / 5-hmC / 大腸癌 / 肥満 / AMPK / メタボリックシンドローム / エピゲノム / 5hmc / 5hmC
研究開始時の研究の概要

なぜ肥満やMetSが大腸発がんを引き起こすのか、その直接的な分子機序は不明な点が多い。近年、細胞内のエネルギーセンサーであるAMPKを介した腫瘍抑制因子TET2の活性調節がDNAのエピジェネティック修飾を制御し、高血糖状態における発がんに促進的に作用することが報告され、TET2は肥満、MetSによる大腸発がんに深く関与している可能性がある。本研究では、ヒトのゲノムや組織、動物モデル、細胞株を用い、肥満関連大腸がんにおけるTET2の変異解析やTET2の発現レベルとその不安定性に関する機序を解析することで、肥満、MetSからの大腸がんを直接的に結び付ける分子メカニズムを明らかにする。

研究成果の概要

肥満関連大腸癌では非肥満の大腸癌に比べて腫瘍部の5-hmCやTET2が低下していました。また肥満で変化する代表的な代謝因子であるインスリン、グルコースを大腸癌細胞株に投与すると増殖活性を上げ、TET2の発現を低下させました。RNA干渉と呼ばれる方法でTET2の発現を強制的に抑制すると、細胞増殖活性が上昇しました。一方、薬剤により細胞内のエネルギーセンサーであるAMPKを誘導することで、TET2の低下や細胞増殖活性が抑制されました。これらの結果から肥満関連大腸発がんにAMPK-TET2という新しい経路が関与していると考えました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本邦で増加している肥満関連大腸癌に肥満やメタボリックシンドロームの増加に伴って本邦では大腸癌が増加しています。この肥満に関連した大腸癌の発生機序を明らかにすることで、この大腸がんの増加に歯止めをかけ、また有効な治療や予防法を開発できると考えます。本研究の結果から肥満関連大腸発がんにAMPK-TET2という新しい経路がかかわっていることが考えられ、これは新しい診断マーカーや治療標的になる可能性があります。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 肥満、メタボリックシンドロームと消化管病態の関連性2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木悠,阿部靖彦,八木周,水本尚子,今孝志,小野里祐介,堺貴之,梅原松樹,伊藤南,上野義之
    • 雑誌名

      消化器・肝臓内科

      巻: 8 ページ: 341-348

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Insulin and glucose altered AMPK-TET2-5hmC axis toward on the obesity-related colorectal cancer development2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kon, Yu Sasaki, Yasuhiko Abe, Yusuke Onozato, Makoto Yagi, Naoko Mizumoto, Takayuki Sakai, Matsuki Umehara, Minamin Ito, Ayumi Koseki, Yoshiyuki Ueno
    • 学会等名
      DDW 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肥満関連大腸癌におけるTET2遺伝子発現の検討2021

    • 著者名/発表者名
      今 孝志、佐々木 悠、阿部 靖彦、小野里 祐介、八木 周、水本 尚子、堺 貴之、伊藤 南、梅原 松樹、小関 歩、上野 義之
    • 学会等名
      第107回 日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Obesity and colorectal neoplasm: identifying obesity-associated somatic genomic signals from colorectal adenoma and carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kon, Yu Sasaki, Yasuhiko Abe, Takao Yaoita, Makoto Yagi, Naoko Mizumoto, Masakuni Shoji, Yusuke Onozato, Takayuki Sakai, Ayumi Koseki, Hidenori Sato, Yoshiyuki Ueno
    • 学会等名
      DDW 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肥満関連大腸腫瘍における遺伝子変化の特徴についての検討2020

    • 著者名/発表者名
      今孝志,佐々木悠,阿部靖彦,小野里祐介,佐藤秀則,矢尾板孝夫,八木周,水本尚子,東海林正邦,堺貴之,小関歩,上野義之
    • 学会等名
      第62回日本消化器病学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi