• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵癌間質の多様性制御に基づく新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K17429
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

水谷 泰之  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (50831393)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードMeflin / がん抑制性線維芽細胞 / rCAF / pCAF / 膵がん / Cancer-Restraining CAF / がん抑制性CAF / jRCT2041210056 / NCT05064618 / 膵癌 / 癌関連線維芽細胞 / 間質 / stromal roadblock / 癌抑制性線維芽細胞
研究開始時の研究の概要

膵癌は抗癌剤抵抗性のため予後不良であり予後改善のボトルネックとなっている。近年の研究でCAFを促進性から抑制性にリプログラムさせることで抗がん剤抵抗性が改善されると示唆されている。しかしながら具体的な機序は明らかにされておらず未だコンセプトに留まっている。本研究は、Meflinを利用し「癌促進性CAF」から「癌抑制性CAF」にリプログラムすることで抗癌剤抵抗性を改善できるかどうかを明らかにし、間質をターゲットとした新規概念の治療方法の確立を目指す。

研究成果の概要

研究代表者による本研究では、がん抑制性線維芽細胞(rCAF)の実態を世界に先駆けて突き止めることに成功し、生体はがんを抑制する「疾患抑制システム」内在している可能性を示した。ヒト膵がん患者の病理組織検体、膵がん自然発症モデル、1 細胞解析、培養線維芽細胞を用いて、Meflin陽性CAFが、従来から広く知られていたがん促進性CAF(pCAF)とは異なる線維芽細胞亜群であることを証明した。また、マウスモデルを用いた検証から、がんの進行中にMeflin陽性rCAFが、α-SMA(平滑筋アクチン)陽性のpCAF(Meflin は陰性又は弱陽性)に形質転換することも報告した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

約50年前にMicheal Stoker博士ら(グラスゴー大学)はポリオーマウイルスによって形質転換されたがん細胞の増殖が線維芽細胞によって抑制されることを示し、私達の体の線維芽細胞の本来の機能はがんの抑制性であることを提唱した。本研究は同博士の仮説を裏付けるものであり、線維芽細胞に関する今後の研究の発展に寄与するものである。
また、本研究によって膵臓がんのCAFの多様性の一部が明らかとなった。現在、がん促進性CAFをがん抑制性CAFに変換する新規治療法の開発が期待されており、本研究はそのための基盤を提供する。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Safety and efficacy of MIKE-1 in patients with advanced pancreatic cancer: a study protocol for an open-label phase I/II investigator-initiated clinical trial based on a drug repositioning approach that reprograms the tumour stroma2022

    • 著者名/発表者名
      Mizutani Yasuyuki、Iida Tadashi、Ohno Eizaburo、Ishikawa Takuya、Kinoshita Fumie、Kuwatsuka Yachiyo、Imai Miwa、Shimizu Shinobu、Tsuruta Toshihisa、Enomoto Atsushi、Kawashima Hiroki、Fujishiro Mitsuhiro
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 22 号: 1 ページ: 205-205

    • DOI

      10.1186/s12885-022-09272-2

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Meflin-Positive Cancer-Associated Fibroblasts Inhibit Pancreatic Carcinogenesis.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizutani Y, Kobayashi H, Iida T, Asai N, Masamune A, Hara A, Yamaguchi J, Wang T, Woods SL, Worthley D, Shimamura T, Fujishiro M, Hirooka Y, Enomoto A, Takahashi M. et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res.

      巻: 79 号: 20 ページ: 5367-5381

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-19-0454

    • NAID

      120006786261

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 抑制性癌関連線維芽細胞の同定と治療薬の開発2021

    • 著者名/発表者名
      水谷泰之, 川嶋啓揮, 藤城光弘
    • 学会等名
      JDDW
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 胆と膵2021

    • 著者名/発表者名
      水谷泰之, 飯田忠, 石川卓哉, 大野栄三郎, 川嶋啓揮, 藤城光弘, 榎本篤
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      医学図書出版
    • ISBN
      9784865174328
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi