• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MIC-1は胆管癌診療を変えるか?

研究課題

研究課題/領域番号 19K17470
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

杉本 充  福島県立医科大学, 医学部, 助教 (10722473)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードMIC-1 / 胆道癌 / アポトーシス / 胆管癌
研究開始時の研究の概要

胆管癌は診断時に切除不能で化学療法を行われる症例が少なくなく、適切な病勢予測マーカー、より有効な治療法が求められている。Macrophage inhibitory cytokine(MIC-1)は炎症や様々な悪性腫瘍で増加し、特に膵癌と胆管癌で高値を示すことが報告されており、我々は血清・胆汁MIC-1が早期胆管癌の診断に有用なマーカーであることを発見した。しかし、MIC-1の腫瘍に対する効果は、促進、またはアポトーシスによる抑制のいずれかで臓器ごとに異なっている。本研究では、胆管癌におけるMIC-1の効果を明らかにし、将来胆管癌の診療・治療に応用する。

研究成果の概要

Macrophage inhibitory cytokine-1 (MIC-1)はTGF-βスーパーファミリーの一種で胆膵癌で上昇することが報告されているが、主に膵癌で研究が進められてきた。しかし、本研究で我々はMIC-1は胆道癌細胞から分泌されアポトーシスを阻害し、腫瘍の増殖・浸潤を促進することを明らかにした。また、MIC-1を添加された胆道癌細胞株は抗癌剤に抵抗性を示した。さらに血清MIC-1とアポトーシスマーカーM30の組み合わせは早期も含めた胆道癌の良好な診断能を示した。以上より、MIC-1は胆道癌の有用な診断マーカーとなるだけでなく、潜在的な治療ターゲットになり得ると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

胆道癌は致死的な疾患であり、有用な診断・予後予測マーカーも存在しない。診断時には切除不能なことも多く、最も効果のみられる化学療法でも生存期間は満足のいく成績ではない。今回の研究結果からMIC-1は胆道癌の早期診断に貢献するものと考えられた。また、MIC-1は腫瘍の進行とも相関しており、予後予測マーカーとしても有用であった。MIC-1は腫瘍増殖を促進していたことからも、抗MIC-1抗体などによる胆道癌の治療の発展が期待できる。さらにMIC-1の胆道癌への作用を調べることにより、新たな診断マーカー、治療法を作り出すことができる可能性がある。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Clinical usefulness and acceleratory effect of macrophage inhibitory cytokine-1 on biliary tract cancer : an experimental biomarker analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, M., Suzuki, R., Nozawa, Y., Takagi, T., Konno, N., Asama, H., Sato, Y., Irie, H., Nakamura, J., Takasumi, M., Hashimoto, M., Kato, T., Kobashi, R., Suzuki, O., Hashimoto, Y., Hikichi, T., Ohira, H.
    • 雑誌名

      Cancer Cell International

      巻: 22 号: 1 ページ: 250-265

    • DOI

      10.1186/s12935-022-02668-x

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi