• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸内細菌叢が心臓の形態を制御する機構の解明と心不全治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 19K17542
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分53020:循環器内科学関連
研究機関公益財団法人朝日生命成人病研究所

研究代表者

加茂 雄大  公益財団法人朝日生命成人病研究所, 循環器科, 部長 (10722556)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード心不全 / 腸内細菌 / 腸内代謝物質
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、心不全における心と腸の関連を探究し、腸内細菌叢の機能異常が心不全の病態生理において果たす役割を解明することである。腸内細菌叢は極めて多様な代謝物質を産生し、宿主の恒常性維持に重要な役割を果たしている。腸内細菌叢の構成異常が幅広い疾患の病態に密接に関与していることが、メタゲノム解析および腸内細菌叢移植の研究から明らかになってきている。本研究では、腸内細菌叢が細菌代謝産物を介して心臓の形態に影響を及ぼしている可能性を検証するために、腸内細菌叢を変化させたマウスのオミックス解析を行い、心臓の形態を制御し得る腸内代謝物質を探索する。

研究成果の概要

本研究の目的は、心不全における心と腸の関連を探究し、腸内細菌叢の機能異常が心不全の病態生理において果たす役割を解明することである。本研究では、心不全における腸内細菌の代謝物質の役割を解明するために、心不全マウスの腸内細菌叢への介入を行った。心不全マウスに4種類の抗生物質を経口摂取させて腸内細菌叢を喪失させると心肥大が軽減することを見出した。さらに、心不全でない正常対照マウスに4種類の抗生物質を経口摂取させると心重量が減少すること、およびマウスに1種類の抗生物質を経口摂取させるだけで心重量が減少することも発見した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって腸内細菌叢や腸内代謝物質と心臓形態との関連性が明らかになれば、心不全の病態研究にブレイクスルーがもたらされ、さらに腸内細菌叢や腸内代謝物質への介入による新たな心不全治療開発の基盤構築につながることが期待される。すなわち、食事や薬剤などにより腸内細菌叢や腸内代謝物質を制御することができれば、これまでの薬物治療とは全く異なるアプローチによる心不全治療が確立されることになる。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Gut Microbiota Manipulation Triggers Structural Changes in the Murine Heart2021

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Kamo
    • 学会等名
      第85回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Manipulation of Gut Microbiota Influences Myocardial Mass in Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Kamo
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gut Microbiota Modulate Myocardial Mass through the Remote Regulation of Gene Expression in the Murine Heart2020

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Kamo
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Gut Microbiota Depletion Suppresses Isoproterenol-Induced Cardiac Hypertrophy in Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Kamo, Takako Yao
    • 学会等名
      第83回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi