• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関節リウマチにおける組織に蓄積するナトリウムイオンの機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K17889
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
研究機関横浜市立大学

研究代表者

峯岸 薫  横浜市立大学, 附属病院, 助教 (40616877)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード23Na-MRI / 関節リウマチ
研究開始時の研究の概要

関節リウマチ(RA)は生物学的製剤など薬物療法の進化により関節破壊抑止や身体機能保持が可能となったが、現在は関節予後に加えて、生命予後の改善を目的とする治療法の確立が重要な課題となってきている。RAにおいて、食塩摂取量の増加がRAの増悪のみならず、心血管疾患のリスク増加および生命予後を悪化させることが報告されているものの、その詳細なメカニズムは解明されていない。本研究では、23Na-MRIを用いた臨床研究とマウス関節炎モデルを用いた解析を行うことで、組織に蓄積するNa+がRAを増悪させるメカニズムおよび心血管系に与える影響を解明し、将来的にRAの生命予後の改善を目指す。

研究成果の概要

RA患者を対象とした23Na-MRIを用いた臨床研究では、皮膚のNa+量の高い症例でRAの疾患活動性が高く、RAにおける炎症には“Na+が関与している”可能性が示唆された。今後、動物モデルで組織に蓄積するNa+がRAを増悪させるメカニズムの解明を目指す。さらに、本研究を進める中で、23Na-MRI技術の基本を習得し、国際共同研究としての協力体制を構築することができた。今後日本に23Na-MRIを導入し、臨床研究を推進していく予定である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

生体内のNa+量は腎臓によってほぼ一定に保たれていると考えられてきた学術的背景の中で、我々の国際共同研究グループが着目している「組織局所におけるNa+蓄積」は、当該研究領域においてブレイクスルーとなる発見であり、最先端の研究に位置付けられる。さらに、RAにおいて、Na+の恒常性維持機構の破綻およびそれに伴う組織Na+蓄積を証明することは、RAのみならず、その合併症である高血圧、脳・心血管疾患などに対する新しい予防・治療法の開発につながることからも、本申請研究は、臨床医学や創薬の視点からも非常に重要な研究意義を持つ。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Cardiovascular and Metabolic Disorders/Duke-NUS Medical School/Singapore(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Adaptive physiological water conservation explains hypertension and muscle catabolism in experimental chronic renal failure2021

    • 著者名/発表者名
      Kovarik Johannes J.、Morisawa Norihiko、Wild Johannes、Marton Adriana、Takase‐Minegishi Kaoru、Minegishi Shintaro、Daub Steffen、Sands Jeff M.、Klein Janet D.、Bailey James L.、Kovalik Jean‐Paul、Rauh Manfred、Karbach Susanne、Hilgers Karl F.、Luft Friedrich、Nishiyama Akira、Nakano Daisuke、Kitada Kento、Titze Jens
    • 雑誌名

      Acta Physiologica

      巻: 00 号: 1

    • DOI

      10.1111/apha.13629

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [図書] 元素イメージング2 Na-MRI2020

    • 著者名/発表者名
      峯岸薫、峯岸慎太郎、北田研人
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi