• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CyTOFを用いた自己免疫疾患病態におけるセマフォリンと免疫細胞動態の網羅的解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K17905
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

森田 貴義  大阪大学, 医学系研究科, 助教(常勤) (90728685)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードSLE / セマフォリン / マスサイトメトリー / Ki-67 / 増殖活性 / CyTOF / 全身性エリテマトーデス / 関節リウマチ / マスサイトメーター / 自己免疫疾患 / 免疫動態解析
研究開始時の研究の概要

従来の免疫動態研究はフローサイトメーターを用いて限られた少数の表面蛋白分子を測定し氷山の一角のみを解析してきた。本研究では、自己免疫疾患患者の臨床検体を用いて、従来の免疫関連分子群とともに新しい免疫調整分子であるセマフォリン分子群を同時に測定して関連性を解析する。その目的のため最新技術であるマスサイトメーター(Cytometry by time-of-flight: CyTOF)を用いて1細胞40種類の発現蛋白を一度に測定し免疫疾患の免疫細胞動態解析においてブレイクスルーを目指す。様々な免疫細胞集団に今まで解析されなかったセマフォリン分子群を同定し新規臨床病態マーカーに位置づける突破口を開く。

研究成果の概要

本研究では免疫細胞を解析する最新装置であるCyTOFを用いてSLE患者のセマフォリン発現を評価した結果、CD8T細胞でセマフォリン4Dが強く発現しており、SLE患者ではその発現が低下している可能性を発見しました。このことはSLE患者のCD8T細胞が活性化している可能性を示唆しています。また、この解析の中で免疫細胞集団を評価する一つの指標として増殖活性マーカーが有用である可能性も明らかにできました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまではSLE病態を評価する上で液性因子の測定や免疫細胞集団の割合が測定されてきた。本研究においては、SLE病態における免疫細胞をセマフォリンや増殖活性マーカーで免疫細胞の活動性をCyTOFを用いて包括的に評価することができる可能性を見出した。この技術を用いることで今まで臨床的に十分捉えきれなかったSLE患者の免疫動態をより詳細に把握することができるようにると考えている。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Introduction of a human immunology research by using mass-cytometry(CyTOF)2021

    • 著者名/発表者名
      森田 タカヨシ
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of the association between bioactivity of type I interferon and activated immune cell population in patients with new-onset systemic lupus erythematosus2021

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Morita, Akiko Kajihara, Kato Yasuhiro, Hachiro Konaka, Hyota Takamatsu, Atsushi Kumanogoh
    • 学会等名
      マクロファージ分子細胞生物学国際シンポジウム(MMCB)2020+1
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マスサイトメトリーを用いた全身性エリテマトーデス患者におけるT細胞、B細胞、単球の特徴的集団の検出2020

    • 著者名/発表者名
      梶原亜紀子、森田貴義、加藤保宏、小中八郎、西出真之、前田悠一、高松漂太、平野享、嶋良人、楢崎雅史、熊ノ郷淳
    • 学会等名
      日本リウマチ学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 炎症と免疫 ヒト免疫細胞のマスサイトメトリー解析2020

    • 著者名/発表者名
      森田貴義、熊ノ郷淳
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      先端医学社
    • ISBN
      9784865504804
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi