• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腹部大動脈瘤における動脈硬化進行度と腸内フローラの関連性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19K18194
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分55030:心臓血管外科学関連
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

伊藤 栄作  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (40647020)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード腸内細菌 / 腹部大動脈瘤 / 腸内細菌叢 / B. adolescentis / 動脈硬化 / 血管内皮機能
研究開始時の研究の概要

今回、大動脈瘤における動脈硬化進行度の違いについて腸内細菌叢がどのように関わっているかという問いに対して、本研究により大動脈瘤における腸内細菌叢との関連を明らかにし、動脈硬化進行度と腸内細菌叢の関わりについて検討したい。そして、将来的に「胃癌に対するピロリ菌除菌療法」のように、大動脈瘤に対する“ピロリ菌”(寄与因子)を見出したいと考えている。

研究成果の概要

腹部大動脈瘤患者、健常コントロールについて糞便の16SrRNA解析結果を行った。大動脈瘤患者の糞便において、Bifidobacterium adolescentisが低下していた(Biosci Microbiota Food Health. 2023;42(1):81-86.)。この結果からは因果関係について確認できなかったが、腹部大動脈瘤の病態に腸内細菌が関連している可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

腹部大動脈瘤(AAA)は致命的な疾患だが、治療法は薬物療法はなく手術しかなかった。今回の研究からAAAに特徴的な腸内細菌を認め、AAAの病態に腸内細菌が関連している可能性が示された。本研究結果は将来の腸内細菌製剤の可能性を示唆するものと考えられた。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2023 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Impact of <i>Bifidobacterium adolescentis</i> in patients with abdominal aortic aneurysm: a cross-sectional study2023

    • 著者名/発表者名
      ITO Eisaku、OHKI Takao、TOYA Naoki、NAKAGAWA Hikaru、HORIGOME Ayako、ODAMAKI Toshitaka、XIAO Jin-zhong、KOIDO Shigeo、NISHIKAWA Yuriko、OHKUSA Toshifumi、SATO Nobuhiro
    • 雑誌名

      Bioscience of Microbiota, Food and Health

      巻: 42 号: 1 ページ: 81-86

    • DOI

      10.12938/bmfh.2022-055

    • ISSN
      2186-3342
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The lift snorkel technique for type Ia endoleak after fenestrated endovascular aneurysm repair of a juxtarenal abdominal aortic aneurysm2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Eisaku、Ohki Takao、Toya Naoki、Nakagawa Hikaru、Nishide Ryou、Okazaki Kohei、Akiba Tadashi
    • 雑誌名

      Surgical Case Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 36-36

    • DOI

      10.1186/s40792-021-01115-9

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of heparin-bonded ePTFE grafts for forearm loop vascular access: Comparison between Gore? PROPATEN vascular graft and ACUSEAL vascular graft2021

    • 著者名/発表者名
      Baba Takeshi、Ohki Takao、Maeda Koji、Ito Eisaku、Momose Masamichi、Chono Yoshihiko、Omori Makiko、Shukuzawa Kota
    • 雑誌名

      The Journal of Vascular Access

      巻: - 号: 3 ページ: 430-435

    • DOI

      10.1177/1129729821998526

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sarcopenia Aneurysm Scoring System Predicts Early and Midterm Mortality After Endovascular Repair for Abdominal Aortic Aneurysm2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Eisaku、Ohki Takao、Toya Naoki、Fukushima Soichiro、Murakami Yuri、Nakagawa Hikaru、Nishie Ryosuke、Misawa Takeyuki
    • 雑誌名

      Annals of Surgery

      巻: 276 号: 4 ページ: e247-e254

    • DOI

      10.1097/sla.0000000000004230

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aortic Wall Enhancement Detected by Contrast Computed Tomography Scan Predicts Aortic Remodeling after Conservative Therapy for Acute Uncomplicated Type B Dissection2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Eisaku、Ohki Takao、Toya Naoki、Fukushima Soichiro、Murakami Yuri、Nakagawa Hikaru、Nishie Ryosuke、Misawa Takeyuki
    • 雑誌名

      Annals of Vascular Surgery

      巻: 68 ページ: 361

    • DOI

      10.1016/j.avsg.2020.04.036

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 腹部大動脈と腸内フローラの関係~薬物療法の可能性を求めて~2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤栄作
    • 学会等名
      順天堂大学腸内フローラ研究講座公開講座“健康と美を求めて”
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] EVAR術後におけるオーラルフレイルの影響2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤栄作,戸谷直樹,中川光,大木隆生.
    • 学会等名
      第62回日本脈管学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis for Abdominal Aortic Aneurysm and Gut Microbiota.2021

    • 著者名/発表者名
      Eisaku Ito, Takao Ohki, Naoki Toya, Hikaru Nakagawa, Ayako Horigome, Toshitaka Odamaki, Jin-zhong Xiaoc, Shigeo Koido, Yuriko Nishikawa, Toshifumi Ohkusa, Nobuhiro Sato.
    • 学会等名
      The 22nd Congress of the Asian Society for Vascular Surgery
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 腹部大動脈瘤と腸内細菌の関連性~動脈瘤原因菌の探索~.2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤栄作,大木隆生,戸谷直樹,中川光,秋葉直志,堀米綾子,小田巻俊孝,清水金忠,小井戸薫雄,西川百合子,大草敏史,佐藤信紘.
    • 学会等名
      第25回腸内細菌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 腹部ステントグラフト術後生 命予後予測スコア:Sarcopenia Aneurysm Scoreの有用性.2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤栄作,大木隆生,戸谷直樹,中川光,西出亮,秋葉直志.
    • 学会等名
      Japan Endovascular Treatment Conference 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 腹部大動脈瘤と腸内細菌の関連性-便中リポポリサッカライドの臨床的意義について.2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤栄作,戸谷直樹,中川光,秋葉直志,大木隆生
    • 学会等名
      第121回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] A型大動脈解離における大動脈壁造影効果(AWE)の病理学的検討.2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤栄作,戸谷直樹,中川光,石割圭一,村松宏一,川田典靖,長沼宏邦,秋葉直志,大木隆生.
    • 学会等名
      第51回日本心臓血管外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Aneurysm wall enhancement associated with sac shrinkage after EVAR for AAA.2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤栄作,戸谷直樹,中川光,三澤健之,大木隆生
    • 学会等名
      第48回日本血管外科学会学術総会.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性B型大動脈解離における動脈壁造影効果(AWE)は大動脈リモデリング予測因子である.2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤栄作, 戸谷直樹, 中川光, 三澤健之, 大木隆生.
    • 学会等名
      第50回日本心臓血管外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 腹部ステントグラフト術後の予後予測スコアにおけるreversed PMI(腸腰筋指数の逆数)付加効果の検討.2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤栄作, 戸谷直樹, 中川光, 三澤健之, 大木隆生.
    • 学会等名
      第120回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 緊急血管疾患の診断と治療2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤栄作
    • 学会等名
      第12回Tokyo ER meeting.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TEVAR後再治療の検討2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤栄作、戸谷直樹、西江亮祐、三澤健之、大木隆生
    • 学会等名
      第49回日本心臓血管外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸腰筋指数を用いた腹部ステントグラフト術後の予後予測スコアの開発2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤栄作、戸谷直樹、西江亮祐、三澤健之、大木隆生
    • 学会等名
      第47回日本血管外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 若手外科系医師のための臨床研究のはじめ方2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤栄作
    • 学会等名
      第7回北総八千代台 形成外科懇話会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Aortic wall enhancement: A possible new prognostic indicator of acute uncomplicated type B dissection.2019

    • 著者名/発表者名
      E Ito, Toya N, Nishie R, Misawa T, Ohki T.
    • 学会等名
      ESVS 33nd annual meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 腹部大動脈瘤における動脈硬化進行度と血管内皮機能障害の関連性解析2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤栄作、戸谷直樹、西江亮祐、吉田博、三澤健之、大木隆生
    • 学会等名
      第60回日本脈管学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi