• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ホウ素中性子捕捉療法に用いる新規薬剤BAMPの性能評価

研究課題

研究課題/領域番号 19K18409
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56010:脳神経外科学関連
研究機関福山大学

研究代表者

白川 真  福山大学, 薬学部, 講師 (40707759)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードホウ素中性子捕捉療法 / 悪性グリオーマ
研究開始時の研究の概要

ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)とは中性子とホウ素の非放射性同位体(10B)の核反応を用いた放射線治療法の一種であり、2017年より治験も開始された優れた癌治療法である。
本研究はBNCTに用いる新規薬剤の開発研究である。申請者が合成に成功した新規ホウ素化合物(BAMP)の各細胞種への影響、腫瘍集積性およびBNCTを行なった際の細胞障害性、抗腫瘍効果について検証し、BNCTの治療効果のさらなる改善を目指す。本研究の成果によりBNCT用薬剤としてBAMPの臨床応用に道筋をつけ、BNCTが脳腫瘍に対する治療の第一選択となるようなQOL(Quality of Life)の高い治療法として実現させる。

研究成果の概要

ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)のための新規ホウ素薬剤(BAMP)の開発に成功した。BAMPは細胞実験において、現在臨床で用いられているホウ素薬剤(BPA)よりも低毒性であることが示唆された。また、動物実験において、BPAと同等の治療効果が得られ、その治療効果は用量依存的であることが確認された。さらに、BAMPは高水溶性であることからBPAと異なり投与量の増量が容易である。よって本研究により、BAMPがBNCTにとって、BPAに代わる新たなホウ素薬剤として期待できる成果が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

2020年3月に頭頸部癌を対象として、ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)用中性子照射装置ニューキュアTMおよびBNCT用医薬品ステボロニン(BPA)が世界で初めて製造販売承認を取得した。今後は適応拡大のフェーズに至ると考えているが、臨床研究において脳腫瘍などでは再発例が多いことが知られている。BAMPは本研究においてBPAと同等以上の抗腫瘍効果を得ており、BNCTにおける第一選択薬として期待できる。さらに、現在までにステボロニンを用いたBNCTで癌の縮退が見られなかった患者や再発患者においても応用できる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Optimization of preparation methods for high loading content and high encapsulation efficiency of BSH into liposomes2021

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa Makoto、Nakai Kei、Sato Yuhki、Nakamura Shunji、Harada Mari、Ishihara Kazuki、Yoshida Fumiyo、Matsumura Akira、Tomida Hisao
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 169 ページ: 109260-109260

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2020.109260

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Novel Boron Lipid to Modify Liposomal Surfaces for Boron Neutron Capture Therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa Makoto、Zaboronok Alexander、Nakai Kei、Sato Yuhki、Kayaki Sho、Sakai Tomonori、Tsurubuchi Takao、Yoshida Fumiyo、Nishiyama Takashi、Suzuki Minoru、Tomida Hisao、Matsumura Akira
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 10 号: 12 ページ: 3421-3421

    • DOI

      10.3390/cells10123421

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of a Novel Boron Compound with Potential Peptide-Related Nuclear Import2021

    • 著者名/発表者名
      M. Shirakawa, A. Okuda, A. Zaboronok, Y. Sato, A. Shigenaga, N. Kamegawa, R. Takeuchi, H. Hori and M. Sugiyama
    • 雑誌名

      KURNS PROGRESS REPORT

      巻: 2020 ページ: 198-198

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Experiment on BNCR Effect of a Novel BPA Formulation using Ionic Liquid by Thermal Neutron Irradiation2021

    • 著者名/発表者名
      M. Shirakawa, Y. Sato, N. Kamegawa, R. Takeuchi, K. Nakai, A. Zaboronok, F. Yoshida, T. Tsurubuchi, T. Takata, M. Suzuki, A. Matsumura and H. Hori
    • 雑誌名

      KURNS PROGRESS REPORT

      巻: 2020 ページ: 188-188

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Evaluation of novel boron cluster conjugated PEG derivative for BNCT2021

    • 著者名/発表者名
      M. Shirakawa, Y. Sato, T. Sakai, R. Terada, M. Sameshima, N. Kamegawa, R. Takeuchi, K. Nakai, A. Zaboronok, T. Tsurubuchi, F. Yoshida, H. Kumada, T. Sakae, M. Suzuki, H. Hori and A. Matsumura
    • 学会等名
      19th International Congress of Neutron Capture Therapy
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)のための新規薬剤の合成と評価2021

    • 著者名/発表者名
      白川真、佐藤雄己、重永章、中井啓、熊田博明、榮武二、松村明、鈴木実、竹内亮太、堀均
    • 学会等名
      第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新規水溶性溶媒「イオン液体」を用いたBPA製剤としてのin vitroおよびin vivo評価2021

    • 著者名/発表者名
      坂居知憲、寺田莉子、佐藤雄己、鮫島未森、河上清香、亀川展幸、竹内亮太、中井啓、Zaboronok Alexander、熊田博明、榮武二、鈴木実、堀均、松村明、白川真
    • 学会等名
      第17回日本中性子捕捉療法学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ホウ素中性子捕捉療法のための機能性ペプチドを用いたドデカボレートへの細胞核移行性の付与2021

    • 著者名/発表者名
      中野智恵美、村田慶吾、一丸綜史、佐藤雄己、Zaboronok Alexander、中井啓、熊田 博明、喜屋武龍二、奥田綾、榮武二、松村明、杉山正明、重永章、白川真
    • 学会等名
      第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 難溶性ホウ素化合物BPAに対する新規溶媒であるイオン液体のin vitroおよびin vivo評価2021

    • 著者名/発表者名
      坂居知憲、寺田莉子、鮫島未森、佐藤雄己、Zaboronok Alexander、河上清香、亀川展幸、竹内亮太、中井啓、熊田博明、榮武二、松村明、鈴木実、堀均、白川真
    • 学会等名
      第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] イオン液体を溶媒としたBoronopheniyalanine製剤のin vitro および in vivo 評価2021

    • 著者名/発表者名
      坂居知憲、寺田莉子、鮫島未森、河上清香、佐藤雄己、亀川展幸、竹内亮太、堀均、Zaboronok Alexander、中井啓、熊田博明、榮武二、松村明、鈴木実、白川真
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] BNCT用ホウ素薬剤BAMPによる治療効果の解析2021

    • 著者名/発表者名
      海渡遥菜、有田はるか、亀川展幸、竹内亮太、堀均、本田真知子、今重之、佐藤雄己、白川真
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of efficacy and safety for novel boron compound (BAMP)2020

    • 著者名/発表者名
      M. Shirakawa, T. Sakai, R. Terada, M. Sameshima, S. Kayaki, T. Nakano, S. Kawakami, N. Kamegawa, R. Takeuchi, H. Hori, M. Suzuki, A. Matsumura and Y. Sato
    • 学会等名
      VET*BNCTシンポジウム「ホウ素中性子捕捉療法の獣医学分野への適応拡大に向けて-取り組むべき課題と異分野融合研究の可能性-」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規ホウ素化合物(BAMP)の臨床応用に向けたin vitroおよびin vivo評価2020

    • 著者名/発表者名
      大本拓実、重藤真希、鮫島未森、亀川展幸、竹内亮太、堀均、中井啓、松村明、佐藤雄己、白川真
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規薬剤PEG化ホウ素化合物(BAMP)のBNCT応用に向けた治療効果の評価2019

    • 著者名/発表者名
      白川真、中井啓、大本拓実、重藤真希、吉田文代、竹内亮太、鈴木実、堀 均、松村明
    • 学会等名
      第16回日本中性子捕捉療法学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of novel boron cluster conjugated PEG derivative for BNCT2019

    • 著者名/発表者名
      M. Shirakawa, K. Nakai, F. Yoshida, T. Omoto, M. Shigeto, R. Takeuchi, H. Hori, Y. Sakurai, M. Suzuki and A. Matsumura
    • 学会等名
      10th young researcher’s Boron Neutron Capture Therapy
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ホウ素中性子捕捉療法をがん標準治療とするための薬剤開発2019

    • 著者名/発表者名
      白川真、中井啓、大本拓実、重藤真希、吉田文代、亀川展幸、竹内亮太、堀 均、鈴木実、松村明
    • 学会等名
      第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi