• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生物学的製剤は脊柱靱帯骨化症の治療薬となり得るか?

研究課題

研究課題/領域番号 19K18413
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56010:脳神経外科学関連
研究機関弘前大学

研究代表者

浅利 享  弘前大学, 医学研究科, 客員研究員 (40529674)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード脊柱靱帯骨化症 / 生物学的製剤 / 間葉系幹細胞 / 骨分化 / 創薬 / 脊柱靭帯骨化症 / 炎症性サイトカイン / 炎症性サイトカイン阻害薬
研究開始時の研究の概要

脊柱靱帯骨化症は厚生労働省の難治性疾患に指定されており、骨化巣を縮小もしくはその増大を抑制するような薬物治療は存在しない。過去には異所性骨化や脊柱靱帯骨化の病態に炎症性サイトカインが関与していることが報告されているが、炎症性サイトカインを阻害することで、脊柱靱帯の骨化が抑制されるかの検討はなされていない。本研究では、炎症性サイトカイン阻害薬が脊柱靱帯骨化症患者の治療薬になり得るかを検討する。

研究成果の概要

本研究では脊柱靱帯骨化症患者の手術中に採取した脊柱靱帯を用いて、靱帯組織内の間葉系幹細胞(Mesenchymal stem cells: MSC)を単離培養し、培養MSCの骨分化能に炎症性サイトカインがどのように関与するかを解明し、炎症性サイトカイン阻害薬が治療薬になり得るかを検討した。 培養MSCへのテリパラチド投与効果は、患者由来MSC、非患者由来MSCにおいても骨分化の程度に差を認めなかった。患者由来培養MSCへの生物学的製剤投与は、有意な骨分化抑制効果は認めなかった。 脊柱靱帯骨化症患者に対する治療としての生物学的製剤に関しては、今後薬剤の変更や追加が必要であると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

脊柱靱帯骨化症患者から由来する間葉系幹細胞へ骨粗鬆症治療薬で使用している骨形成促進薬を投与した所、患者由来細胞と非患者由来細胞では骨分化能に差はなかった。また、自己免疫性疾患で使用している生物学的製剤を投与した所、患者由来培養細胞においても骨化抑制効果は認めなかった。
これらから、脊柱靱帯骨化症患者において骨形成促進薬の投与は骨化を悪化させない可能性があり、また、生物学的製剤は骨化促進を抑制しない可能性が考えられた。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of teriparatide on ligamentum flavum mesenchymal stem cells isolated from patients with ossification of the posterior longitudinal ligament2021

    • 著者名/発表者名
      Araki R, Asari T, Kudo H, Sasaki E, Yamauchi R, Liu X, Wada K, Kumagai G, Sasaki A, Furukawa KI, Ishibashi Y.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci.

      巻: 145 号: 1 ページ: 23-28

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2020.10.003

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 靭帯骨化モデルマウスに対するAMD3100投与の骨化抑制効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      浅利 享
    • 学会等名
      第37回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi