• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

弯曲型非定型大腿骨骨折の診断基準の確立とその臨床的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K18451
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

王 耀東  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座講師 (40754437)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード大腿骨骨折 / 非定型大腿骨骨折 / 生体力学解析 / 病理組織学的解析 / 多施設研究
研究開始時の研究の概要

研究代表者はCT有限要素解析を用いた先行研究で、生体力学的な観点から、大腿骨弯曲変形による過剰ストレスで骨幹部中央に非定型大腿骨骨折が発症しうることを証明し報告すると同時に、骨幹部近位の転子下領域に発症する典型的な非定型大腿骨骨折と区別する新しい概念を報告した。
本研究では多施設共同研究で非定型大腿骨骨折患者を集積し、発症部位別に患者を分類し、生体力学解析と病理組織学的解析を行う。サブタイプ別に発症要因を同定することで弯曲型非定型大腿骨骨折の診断基準を確立され、病態に即した治療法の提供が可能となることから、臨床的意義の大きい研究と考える。

研究成果の概要

本研究では多施設共同前向き臨床研究で非定型大腿骨骨折の発症高位別特徴を多角的に検証した。CT有限要素法を用いた生体力学解析により力学的発症メカニズムと骨強度を定量評価し、骨折部の病理組織解析により骨折治癒過程の生物学的活性を分析することで、非定型大腿骨骨折をサブタイプ別に分類する新しい概念を世界で初めて報告した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、非定型大腿骨骨折をサブタイプ別に分類する新しい概念を世界で初めて報告した。本研究を発展させ、非定型大腿骨骨折の基礎病態別に症例を分類し解析を行うことで、サブタイプ別に発症要因を同定し診断基準を確立することが期待される。さらにその臨床的意義を検証し、病態に即したた内科的・外科的治療法をサブタイプ別に提唱することが可能となることから、臨床的意義が非常に大きい研究と考える。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 5件、 招待講演 12件)

  • [雑誌論文] 非定型大腿骨骨折のサブタイプ分類とその臨床応用2023

    • 著者名/発表者名
      王耀東、吉井俊貴、大川淳
    • 雑誌名

      日本整形外科学会雑誌

      巻: 97 ページ: 238-244

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 非定型大腿骨骨折のサブタイプ分類と臨床応用2023

    • 著者名/発表者名
      王耀東
    • 雑誌名

      Monthy Book Orthopaedics【非定型大腿骨骨折をひも解く】 大川淳・王耀東編,全日本病院出版会

      巻: 36 ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Current concept of stress fractures with an additional category of atypical fractures: a perspective review with representative images2021

    • 著者名/発表者名
      Oh Yoto、Yamamoto Kouhei、Yoshii Toshitaka、Kitagawa Masanobu、Okawa Atsushi
    • 雑誌名

      Therapeutic Advances in Endocrinology and Metabolism

      巻: 12 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1177/20420188211049619

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biological activity is not suppressed in mid-shaft stress fracture of the bowed femoral shaft unlike in “typical” atypical subtrochanteric femoral fracture: A proposed theory of atypical femoral fracture subtypes2020

    • 著者名/発表者名
      Oh Yoto、Yamamoto Kouhei、Hashimoto Jun、Fujita Koji、Yoshii Toshitaka、Fukushima Kazuyuki、Kurosa Yoshiro、Wakabayashi Yoshiaki、Kitagawa Masanobu、Okawa Atsushi
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 137 ページ: 115453-115453

    • DOI

      10.1016/j.bone.2020.115453

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 非定型大腿骨骨折診療のススメ-サブタイプ別の病態と治療-2023

    • 著者名/発表者名
      王耀東、吉井俊貴、大川淳
    • 学会等名
      第96回日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん患者の骨修飾薬投与と非定型大腿骨骨折-医原性骨折リスクを念頭においた集学的骨転移診療の勧め-2023

    • 著者名/発表者名
      王耀東、加来拓実、佐藤信吾、吉井俊貴
    • 学会等名
      第49回日本骨折治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非定型大腿骨骨折のサブタイプ分類とその臨床応用2022

    • 著者名/発表者名
      王耀東、吉井俊貴、大川淳
    • 学会等名
      第95回日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非定型大腿骨骨折のサブタイプ分類(Oh理論)に基づいた外科的治療2022

    • 著者名/発表者名
      王耀東
    • 学会等名
      第49回日本股関節学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TKA術後に発症した非定型大腿骨インプラント周囲骨折の病態解明-病理組織学的分析とCT有限要素解析による検証-2021

    • 著者名/発表者名
      橋本淳、王耀東、吉井俊貴、大川淳
    • 学会等名
      第94回日本整形外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 非定型大腿骨骨折の診断と治療-東アジアと欧米の類似点・相違点-2021

    • 著者名/発表者名
      王耀東
    • 学会等名
      第47回日本骨折治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非定型大腿骨骨折の手術治療-サブタイプ分類に基づいた留意点-2020

    • 著者名/発表者名
      王耀東
    • 学会等名
      第60回関東整形災害外科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非定型大腿骨骨折に対するOh分類の検証2020

    • 著者名/発表者名
      王耀東、加来拓実、大川淳
    • 学会等名
      第46回日本骨折治療学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 非定型大腿骨骨折に対するCT有限要素解析2020

    • 著者名/発表者名
      王耀東、大川淳
    • 学会等名
      第14回日本CAOS研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非定型大腿骨骨折の病態と治療-骨転移診療における留意点-2020

    • 著者名/発表者名
      王耀東
    • 学会等名
      第7回東京骨転移フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Surgical treatment of atypical femoral fracture based on the subtype classification2019

    • 著者名/発表者名
      Oh Y
    • 学会等名
      45th annual meeting of the Korean Fracture Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Validation of novel classification for atypical femoral fractures2019

    • 著者名/発表者名
      Oh Y
    • 学会等名
      4th AOTrauma Asia Pacific Scientific Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Biological activity in mid-shaft stress fracture of the bowed femoral shaft is not suppressed as in atypical subtrochanteric femoral fracture: validation of newly devised subtype classification for atypical femoral fracture2019

    • 著者名/発表者名
      Oh Y, Yamamoto K, Fujita K, Hashimoto J, Wakabayashi Y, Fukushima K, Kurosa Y, Kitagawa M, Okawa A
    • 学会等名
      4th AOTrauma Asia Pacific Scientific Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Atypical subtrochanteric femoral fracture associated with bowing deformity and total knee arthroplasty: a case report2019

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto J, Oh Y, Yamamoto K, Kitagawa M, Okawa A
    • 学会等名
      4th AOTrauma Asia Pacific Scientific Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Validation of newly devised subtype classification for atypical femoral fracture2019

    • 著者名/発表者名
      Oh Y, Yamamoto K, Hashimoto J, Fujita K, Yoshii T, Fukushima K, Kurosa Y, Wakabayashi Y, Kitagawa M, Okawa A
    • 学会等名
      8th FFN Global Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 人工膝関節全置換術後に発症した大腿骨弯曲変形を伴う非定型大腿骨転子下骨折の1例-CT有限要素法力学解析と病理組織学的分析による病態解明-2019

    • 著者名/発表者名
      橋本淳、王耀東、吉井俊貴、大川淳
    • 学会等名
      第68回東日本整形災害外科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Fetish for atypical femoral fracture: Recommendation for the use of Oh classification2019

    • 著者名/発表者名
      王耀東
    • 学会等名
      6th TMED(Trauma Mania Exciting Dialog) 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腿骨形態と非定型大腿骨骨折-CT有限要素解析を基に-2019

    • 著者名/発表者名
      王耀東、藤田浩二、吉井俊貴、田野敦寛、福島和之、黒佐義郎、若林良明、大川淳
    • 学会等名
      第46回日本臨床バイオメカニクス学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi