研究課題/領域番号 |
19K18946
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分57010:常態系口腔科学関連
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
小守 寿人 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 特任研究員 (80770411)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | Sp7 / 破骨細胞 / 骨吸収 / 骨芽細胞 / 骨細胞 / アポトーシス |
研究開始時の研究の概要 |
Sp7は、SPファミリーに相同性を持つ転写因子である。Sp7 ノックアウト(ko) マウスでは、骨芽細胞の形質を獲得する以前に分化がブロックされて、骨形成が全く起こらない。すなわち、骨芽細胞分化に必須な転写因子である。Sp7 koマウスでは骨芽細胞が全く存在しないため、骨芽細胞へ分化後のSp7の機能を明らかにするためには、骨芽細胞に分化後にSp7 を欠失させたマウスが必要である。このマウスを作製し、骨芽細胞機能及び破骨細胞分化に対するSp7の機能を明らかにする
|
研究成果の概要 |
骨芽細胞へ分化後のSp7の機能を明らかにするために、2.3kb Col1a1プロモーター下で骨芽細胞特異的にGFP-Creを高発現するトランスジェニックマウスを作製した。このマウスを用い、骨芽細胞特異的Sp7ノックアウトマウスを作成した。マイクロCT解析では、海綿骨が増加、皮質骨は減少し、組織解析では、皮質骨の多孔化が認められ、皮質骨内部に多数のTRAP陽性破骨細胞が認められた。また、皮質骨の骨細胞にはTUNEL陽性のアポトーシスが増加していた。骨細胞のアポトーシスにより皮質骨内に破骨細胞が増加、皮質骨の多孔化が起こったと考えられた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
Sp7は前骨芽細胞から骨芽細胞への分化に必須な転写因子である。しかし、骨芽細胞分化後の機能は、まだ明確になっていない。それは、これまで使われてきた骨芽細胞特異的に発現する2.3 kb Col1a1 Creトランスジェニックマウスの発現レベルが低く、明確な表現型を得にくかったことが原因と考えられる。我々は、新たに2.3 kb Col1a1 GFP-Creトランスジェニックマウスを作製し、Sp7を骨芽細胞特異的に欠失させ、骨細胞の生存におけるその重要性を明らかにした。
|