• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔細菌の各種抗菌成分に対する耐性化の網羅的検索

研究課題

研究課題/領域番号 19K19023
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57030:保存治療系歯学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

廣瀬 奈々子  大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (10780819)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード薬剤耐性
研究開始時の研究の概要

近年、新たな薬剤耐性菌の出現とその拡大が医療上の大きな問題となっているが、歯科領域で使用される抗菌成分に対する口腔細菌の薬剤耐性の獲得についてはまだ十分に解明されていない。そこで本研究では、実際に口腔内で使用されている抗菌成分を対象に、口腔細菌の薬剤耐性獲得の有無を検討するとともに、その耐性獲得機構を詳細に解析することを目的とする。すなわち、クロルヘキシジン、塩化セチルピリジニウム、ホウ酸イオン等に対する代表的な2種の口腔細菌の耐性獲得の有無についてmicro dilution assay法によって検討し、耐性獲得を示す口腔細菌に対して遺伝子発現解析を行うことで、耐性獲得機構の解明を目指す。

研究成果の概要

本研究では、S. mutansおよびE. faecalisを対象とし、クロルヘキシジン、塩化セチルピリジニウム、ホウ酸イオン、およびフッ素イオンの抗菌成分に対する耐性獲得の有無について検討を行った。その結果、E. faecalisはクロルヘキシジンへの連続暴露により耐性を獲得することが明らかとなった。さらに、E. faecalisのクロルヘキシジン耐性株では、DNA転写や細胞のストレス応答に関連する遺伝子の発現上昇、およびtRNAのアミノアシル化に関連する遺伝子の発現低下が認められ、それらの遺伝子発現の変化がクロルヘキシジンに対する耐性獲得に関与している可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、新たな薬剤耐性菌の出現とその拡大が大きな問題となっているが、歯科領域で使用される抗菌成分に対する口腔細菌の薬剤耐性獲得に関しては、十分に検討されているとは言えないのが現状である。本研究では、クロルヘキシジンに連続暴露することでE.faecalisが耐性を獲得することが示されたが、E. faecalisの他の菌株や他菌種を対象としてクロルヘキシジンに対する耐性獲得の有無に関する更なる検証が必要であると考えている。これらの研究を通じて、口腔細菌の耐性獲得やそのメカニズムを解明することができれば、耐性菌克服の切り札となり得る新たな歯科用薬剤の開発に繋がるものと期待される。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Development of novel surface coating composed of MDPB and MPC with dual functionality of antibacterial activity and protein repellency2020

    • 著者名/発表者名
      Thongthai Pasiree、Kitagawa Haruaki、Kitagawa Ranna、Hirose Nanako、Noree Susita、Iwasaki Yasuhiko、Imazato Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research Part B: Applied Biomaterials

      巻: 108 号: 8 ページ: 3241-3249

    • DOI

      10.1002/jbm.b.34661

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of physical properties of fiber-reinforced composite resin2020

    • 著者名/発表者名
      Suzaki Naoko、Yamaguchi Satoshi、Hirose Nanako、Tanaka Ryousuke、Takahashi Yusuke、Imazato Satoshi、Hayashi Mikako
    • 雑誌名

      Dental Materials

      巻: 36 号: 8 ページ: 987-996

    • DOI

      10.1016/j.dental.2020.04.012

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Influence of a MDPB-containing disinfectant on bonding of universal adhesives2019

    • 著者名/発表者名
      Hirose Nanako, Kitagawa Ranna, Kitagawa Haruaki, Pasiree Thongthai, Hayashi Mikako, Haapasalo Markus, Imazato Satoshi.
    • 学会等名
      2019 IADR General Session
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Antibacterial effects and bonding abilities of chlorhexidine-containing self-adhesive resin cement2019

    • 著者名/発表者名
      Ranna Kitagawa, Haruaki Kitagawa, Nanako Hirose, Ririko Tsuboi, Tomoki Kohno, Mikako Hayashi, Satoshi Imazato.
    • 学会等名
      4th meeting of the IADR APR (Asia Pacific Region) 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi