• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永久歯先天欠如の要因となる新たな遺伝子変異の探索と歯牙形成に与える影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K19293
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57070:成長および発育系歯学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

星島 光博  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (30736567)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード先天性部分無歯症 / 全エクソン解析 / KCNK15 / WNK1 / Rab38 / PLA法 / ゲノム解析 / 歯原性細胞 / RAB38 / CCN2 / 歯原性上皮細胞 / 先天性多数歯欠損症
研究開始時の研究の概要

本研究課題は、CCN2とその結合因子、併せて永久歯の先天欠損を伴う症候群等の原因遺伝子を候補として、非症候群性の欠損歯症例における遺伝子変異を探索し、歯牙形成に及ぼす影響を解明することを核心としている。そこで、永久歯の非症候群性先天欠如を有する患者(症例群)と、永久歯の先天欠如のない患者や血縁者(対照群)を対象として、ゲノムDNAから変異遺伝子を探索・解析するとともに、CCN2関連遺伝子の解析を細胞レベルで並行して進める。得られた結果を基に、その遺伝子変異が歯牙形成に及ぼす影響を組織、個体レベルで解析する。

研究成果の概要

永久歯の先天性欠如の要因となる新たな分子、遺伝子変異をゲノム解析により探索し、それらが歯の形成に及ぼす影響を解明することを目的して研究を行っている。同意の得られた先天性部分無歯症患者(症例群)と、永久歯の先天性欠如のない患者(対照群)を対象として血液試料を採取し、全遺伝子のエクソン解析を行うことでKCNK15、WNK1 および RAB38に症例群特異的な変異を同定した。これらの変異が、細胞の基質産生などの生理作用に及ぼす影響、タンパク質の細胞内局在について検証を行っている。また、岡山大学病院における先天欠如歯の状況について、歯種別や特殊疾患との関係を調査した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

申請者らがこれまでの全エクソン解析を通じて検出した症例群特異的なKCNK15、WNK1およびRAB38等の遺伝子変異については、歯を含む硬組織形成への関与を示す報告はなく、国内外でも類を見ない新規性の高い研究である。歯牙形成の研究に一石を投じる内容であり、学術的意義は大きい。
また、先欠歯を伴う症例群と対照群間の網羅的なゲノム解析よって、多くのさらに多くの新規の遺伝子変異が特定されれば、遺伝子診断による重度不正咬合の予防的回避や、歯牙再生等の歯科治療への応用につながる可能性があり、その社会的意義は非常に大きい。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Imaging of molecular interaction between CCN protein and its binding partners: An in situ proximity ligation assay of interaction between CCN2 and Rab14 in chondrocytes2022

    • 著者名/発表者名
      M. Hoshijima, E. Aoyama, H. Kamioka, and M. Takigawa
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: in Press

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 岡山大学病院矯正歯科における永久歯先天性欠如の歯種別発生率の調査2021

    • 著者名/発表者名
      太田 明美, 星島 光博, 中西 泰之, 植田 紘貴, 早野 暁, 上岡 寛
    • 雑誌名

      岡山歯学会雑誌

      巻: 40 ページ: 19-25

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of Interaction between CCN2 and Rab14 in Aggrecan Production by Chondrocytes.2020

    • 著者名/発表者名
      Hoshijima M, Hattori T, Aoyama E, Nishida T, Kubota S, Kamioka H, Takigawa M.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular

      巻: 21 号: 8 ページ: 2769-2769

    • DOI

      10.3390/ijms21082769

    • NAID

      120006862789

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 岡山大学病院矯正歯科における永久歯先天性欠如に関する調査および矯正歯科治療症例2020

    • 著者名/発表者名
      星島光博, 出射明美, 福井裕子, 鳥原秀美, 松田祐典, 上岡寛
    • 雑誌名

      岡山歯学会雑誌

      巻: 39 ページ: 19-25

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 岡山大学病院矯正歯科における永久歯先天性欠如の調査2022

    • 著者名/発表者名
      星島 光博, 太田 明美, 中西 泰之, 植田 紘貴, 早野 暁, 上岡 寛
    • 学会等名
      第2回せとうち臨床遺伝研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 岡山大学病院矯正歯科における永久歯先天性欠如に関する調査2020

    • 著者名/発表者名
      星島光博, 出射明美, 福井裕子, 上岡寛
    • 学会等名
      第63回中・四国矯正歯科学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 重度叢生と歯根短小を伴う著しい骨格性開咬を上下顎外科的矯正治療により改善した症例2019

    • 著者名/発表者名
      星島光博, 岡直毅, 松村達志, 飯田征二, 山城隆, 上岡寛
    • 学会等名
      第29回特定非営利活動法人日本顎変形症学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi