• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Forensic DNA Phenotypingによる身長予測モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K19490
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58040:法医学関連
研究機関筑波大学 (2023)
東京慈恵会医科大学 (2019-2022)

研究代表者

西 健喜  筑波大学, 医学医療系, 研究員 (70759472)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード身長予測 / Forensic DNA Phenotyping / FDP / DNA型個人識別 / SNP / DNA多型 / フェノタイピング / 身長 / 法医学 / 法医遺伝学
研究開始時の研究の概要

現行のDNA型個人識別法は、試料と対象人物およびデータベースに登録されたDNA型の比較によって特定を行うものであり、比較対象が存在しない場合には適応不能である。
近年、DNA情報から外的な身体的特徴(形質情報)を予測するForensic DNA Phenotyping(FDP)が話題としてあげられた。容疑者不定、他の調査手段(STR型検査など)が使用できない犯行現場サンプルの捜査において、有益な情報を提供できる可能性を持つ手法である。
本研究では外的身体特徴である身長に関連した遺伝子を用い、身長の予測精度を明らかとすると共に、身長予測アプリケーションを開発することを目的としている。

研究成果の概要

本研究では身長と関連する51 SNPを用い、日本人152名(男性78名、女性74名)の身長とDNAとの関連について解析を行った。各SNPの効果Alleleを予測スコアとして換算し、実身長との比較をした結果、男性では相関係数0.424、女性では相関係数0.363と男女ともに弱い相関を示した。また身長傾向を平均身長±SDによる3群(高身長、中身長、低身長傾向群)に分類して解析を行ったところ、男女ともに高身長および中身長傾向群と低身長傾向群との間に有意差(男性p<0.0001、女性p<0.01)が認められ、男女ともに身長傾向群を分類できる可能性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究結果は犯罪捜査における容疑者推定、白骨のDNAから身体的特徴の予測など、幅広い範囲で応用可能であり、法遺伝学および人類遺伝学において将来的に重要な分野になると考えられる。
また、国内における法医学領域のFDP研究発展を促し、DNA型個人識別の適応範囲を拡大させる研究である。体型を含む外的な身体的特徴の予測は将来的に可能となると考えられ、本研究成果はその過程の一端を担うものであると考える。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 東アジア人に特有の身長関連遺伝子が日本人身長に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      西健喜,福井謙二,菅藤裕子,松本紗里,髙須翔志郎,岩楯公晴
    • 雑誌名

      DNA多型

      巻: 31 ページ: 98-101

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] ヒトの身長に関連する42 SNPと日本人身長との比較2021

    • 著者名/発表者名
      西健喜、福井謙二、菅藤裕子、松本紗里、髙須翔志郎、岩楯公晴
    • 雑誌名

      DNA多型

      巻: 29 ページ: 68-71

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] DNA分析によるヒトの身長予測モデルの開発(第3報)2020

    • 著者名/発表者名
      西健喜、福井謙二、菅藤裕子、松本紗里、髙須翔志郎、岩楯公晴
    • 雑誌名

      DNA多型

      巻: 28 ページ: 87-92

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] DNA分析によるヒトの身長予測モデルの開発(第1報)2019

    • 著者名/発表者名
      西健喜、福井謙二、菅藤裕子、松本紗里、髙須翔志郎、岩楯公晴
    • 雑誌名

      DNA多型

      巻: 27 ページ: 159-162

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 東アジア人に特有の身長関連遺伝子が日本人身長に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      西健喜、福井謙二、菅藤 裕子、松本紗里、髙須 翔志郎、岩楯公晴
    • 学会等名
      DNA多型学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトの身長に関連する42 SNPと日本人身長との比較2020

    • 著者名/発表者名
      西健喜、福井謙二、菅藤裕子、松本紗里、髙須翔志郎、岩楯公晴
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第29回学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 身長に関わるSNPと日本人身長との関連性2020

    • 著者名/発表者名
      西健喜、福井謙二、菅藤裕子、松本紗里、髙須翔志郎、岩楯公晴
    • 学会等名
      第104次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] DNA分析によるヒトの身長予測モデルの開発(第2報)2019

    • 著者名/発表者名
      西健喜、福井謙二、菅藤裕子、松本紗里、髙須翔志郎、岩楯公晴
    • 学会等名
      第88回日本法医学会学術関東地方集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] DNA分析によるヒトの身長予測モデルの開発(第3報)2019

    • 著者名/発表者名
      西健喜、福井謙二、菅藤裕子、松本紗里、髙須翔志郎、岩楯公晴
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第28回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi