• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能性便秘のある幼児の母親の対処のプロセス

研究課題

研究課題/領域番号 19K19688
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58070:生涯発達看護学関連
研究機関昭和大学

研究代表者

小泉 麗  昭和大学, 保健医療学部, 准教授 (50385564)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2022年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード機能性便秘 / 子ども / 家族 / 幼児 / 母親 / 対処
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、トイレトレーニングの時期にある2~4歳で機能性便秘を発症した幼児の主な養育者である母親の対処のプロセスを明らかにし、看護実践の示唆を得ることである。2~4歳で機能性便秘を発症した幼児の主な養育者である母親15名程度を対象に半構成的面接を実施し、グラウンデッドセオリーアプローチに基づく継続比較分析を行う。得られた結果より看護実践への示唆を考察する。

研究実績の概要

2022年度は、2021年度より引き続き、幼児期に便秘を経験した子どもをもつ親を対象としたデータ収集を行った。今年度はコロナ禍の影響を鑑み、保育所への研究協力者募集のリーフレット配布は依頼せず、便宜的サンプリングにより対象者を募集した。研究の目的、方法、倫理的配慮等を説明し、研究協力への同意が得られた母親4名を対象に、個別の半構成的インタビューを実施した。インタビューは、対象者の希望に応じてオンラインビデオ通話または対面により実施した。インタビュー時間は29分~56分であった。
現在は、2021年度にデータ収集した2名のデータを合わせ、計6名のデータを分析している途中である。
対象者6名は、全員母親であり、年齢は30代~40代であった。子どもの便秘発症時期は2~4歳であった。一番症状が深刻な時期は2~5歳であり、6名中3名は発症時期と一番症状が深刻な時期が一致していた。一番深刻だった時期の便秘症状として、頻度の少ない排便(週2~4回)及び痛みを伴う・または硬い排便が全員にみられ、排便時出血4名、腹部症状が2名、便を我慢する姿勢・我慢する様子が3名、便失禁が1名、トイレが詰まるくらい大きな排便が1名にみられた。
子どもの便秘への対処として、昨年度報告した内容と結果と同様に、母親は子どもの個別性に合わせて試行錯誤しながら便秘に対処する一方で便秘はよくある症状であると捉えて受診や治療につながりにくい状況が確認できた。さらに、子どもの個別性に合わせて試行錯誤する対処のプロセスとして、子どもに受け入れられる対処を継続する一方で拒否される対処の継続を断念すること、但し子どもに理解してほしい対処については拒否にあっても声掛けだけは続けていくことなど、母親の模索する様子が見えてきた。今後、さらなるデータ分析を続け、全体像を把握していく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

前年度以前からのコロナ禍によるデータ収集の困難さが今年度にも影響しており、データ収集及び分析の遅れが見られた。

今後の研究の推進方策

2022年度は、対象者の募集に便宜的サンプリングを取り入れたところ、データ収集の実現につながった。今後も、便宜的サンプリングを併用しながらデータ収集を進めていく。

報告書

(4件)
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 便・排便に関連した絵本の内容の分析2022

    • 著者名/発表者名
      小泉 麗、大屋晴子
    • 学会等名
      日本小児看護学会第32回学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児看護学教科書における便秘の予防・改善に関するケアの記載内容の分析2021

    • 著者名/発表者名
      小泉 麗
    • 学会等名
      日本小児看護学会第31回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 病気の子どものケアを主題にした書籍における便秘に関する記載内容の分析2021

    • 著者名/発表者名
      小泉麗、大屋晴子
    • 学会等名
      第68回日本小児保健協会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児期の便秘に対する看護実践の開発・評価に関する海外文献の検討2020

    • 著者名/発表者名
      小泉 麗
    • 学会等名
      日本小児看護学会第30回学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi