• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

構造的な関節不安定性に着眼した慢性足関節不安定症の筋弾性を含む包括的筋機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K19916
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究機関北海道千歳リハビリテーション大学

研究代表者

小林 匠  北海道千歳リハビリテーション大学, 健康科学部, 教授 (90774711)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード理学療法 / 足関節捻挫 / 理学療法学 / リハビリテーション科学 / 慢性足関節不安定症
研究開始時の研究の概要

足関節捻挫を繰り返す慢性足関節不安定症の病態は未だ解明されていない。これまで申請者は,筋力・筋活動・筋弾性という側面から慢性足関節不安定症の筋機能を捉え,機能的な側面から病態解明に取り組んできた。一方,慢性足関節不安定症の包括的な病態解明と効率的な治療法の開発には,靭帯損傷による構造的な関節不安定性の解明が必須である。そこで,本研究は慢性足関節不安定症患者における構造的な関節不安定性の有無を明らかにした後,単一筋ごとの筋機能を筋力・筋活動・筋弾性の側面から包括的に捉えることで,足関節捻挫の再発予防を目的としたリハビリテーションプログラムの再構築に貢献することを目的とする。

研究成果の概要

(1)ATFLの性状を超音波画像診断装置にて観察し,関節運動テスタを用いて足関節前方変位量を測定した。その結果,CAI群ではATFLの異常が多く,健常群と比較して足関節前方変位量が大きかった。一方,Coper群とCAI群で足関節前方変位量に有意差は認めず,疼痛や不安定感と足関節前方変位量に有意な相関は認めなかった。
(2)膝関節伸展位および屈曲位で,足関節を受動背屈した際の足関節底屈筋群の静的筋弾性を測定した。その結果,ATFL損傷群は非損傷群と比較して足関節背屈20度におけるヒラメ筋の弾性率が有意に低かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の結果は,現時点においても十分に解明されていない足関節捻挫を繰り返してしまう原因解明の一助となり得る。足関節捻挫は受傷時に損傷した組織が明らかとされないまま治療が進められてきたことが再発の要因と考えられるが,本研究によって足関節捻挫を繰り返している患者では,前距腓靱帯損傷を認める例が多く,前距腓靱帯損傷を認める患者では足関節前方不安定性やヒラメ筋の筋弾性に異常を認めることが明らかとなった。一方で前距腓靱帯損傷は患者の疼痛や不安定感に関連しないことも明らかとなった。これらの結果は,より効率的な足関節捻挫治療の考案の基礎的資料となる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 5件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 足部アーチ評価方法間の関連性と足部アーチ高が足関節背屈可動域やバランス機能に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋 和登、山口 紗矢子、小林 匠
    • 雑誌名

      スポーツ理学療法学

      巻: 1 号: 1 ページ: 21-27

    • DOI

      10.57495/jjspt.1.1_21

    • ISSN
      2758-4356
    • 年月日
      2023-03-23
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Conservative Interventions on Static and Dynamic Balance in Individuals With Chronic Ankle Instability: A Systematic Review and Meta-analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Koshino Yuta、Kobayashi Takumi
    • 雑誌名

      Archives of Physical Medicine and Rehabilitation

      巻: 104 号: 4 ページ: 673-685

    • DOI

      10.1016/j.apmr.2022.10.014

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 足関節不安定症に対する補装具療法の効果に関する文献的考察2023

    • 著者名/発表者名
      小林匠
    • 雑誌名

      靴の医学

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 足部・足関節2023

    • 著者名/発表者名
      小林匠
    • 雑誌名

      臨床スポーツ医学

      巻: 40 ページ: 152-157

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Reliability and validity of ultrasonographic automated length measurement system for assessing talofibular anterior instability in acute lateral ankle sprain2023

    • 著者名/発表者名
      Kawabata Masashi、Kumazawa Yusuke、Takagi Kazuya、Okada Hirokazu、Miyatake Kazuma、Kobayashi Takumi、Nanri Yuta、Kenmoku Tomonori、Watanabe Hiroyuki、Takahira Naonobu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 3098-3098

    • DOI

      10.1038/s41598-023-30079-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Protocols of rehabilitation and return to sport, and clinical outcomes after medial patellofemoral ligament reconstruction with and without tibial tuberosity osteotomy: a systematic review2022

    • 著者名/発表者名
      Koshino Yuta、Taniguchi Shohei、Kobayashi Takumi、Samukawa Mina、Inoue Masayuki
    • 雑誌名

      International Orthopaedics

      巻: 46 号: 11 ページ: 2517-2528

    • DOI

      10.1007/s00264-022-05480-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学生アスリートにおける慢性足関節不安定症の競技別有病率の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      中島千佳,吉田昌弘,石川凌,小林匠,吉田真,沖田孝一
    • 雑誌名

      日本臨床スポーツ医学会誌

      巻: 30 ページ: 724-731

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 足関節周囲外傷の術後リハビリテーション2022

    • 著者名/発表者名
      小林匠
    • 雑誌名

      整形・災害外科

      巻: 65 ページ: 1043-1052

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 踵腓靱帯損傷が距骨下関節開大量に与える影響の検討2022

    • 著者名/発表者名
      青柳努,工藤慎太郎,小林匠,江玉睦明,兼岩淳平,平田正純
    • 雑誌名

      日本整形外科超音波学会会誌

      巻: 32 ページ: 88-92

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Reliability and Validity of a Novel Ankle Isometric Plantar Flexion Strength Test2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takumi、Mizota Takeshi、Kon Kana、Kasaya Miku、Miyabe Shogo、Shindome Tomo、Ishibashi Kousuke
    • 雑誌名

      Journal of Sport Rehabilitation

      巻: ー 号: 5 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1123/jsr.2021-0192

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 足関節の機能解剖と理学療法2022

    • 著者名/発表者名
      小林 匠
    • 雑誌名

      理学療法ジャーナル

      巻: 56 ページ: 72-77

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Abnormalities of foot and ankle alignment in individuals with chronic ankle instability: a systematic review2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takumi、Koshino Yuta、Miki Takahiro
    • 雑誌名

      BMC Musculoskeletal Disorders

      巻: 22 号: 1 ページ: 683-683

    • DOI

      10.1186/s12891-021-04537-6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 足関節・足部周辺の外傷・障害に対する理学療法診断の進め方2021

    • 著者名/発表者名
      小林 匠
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 38 ページ: 205-213

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The prevalence of chronic ankle instability and its relationship to foot arch characteristics in female collegiate athletes2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Takabayashi T, Kudo S, Edama M.
    • 雑誌名

      Physical Therapy in Sport

      巻: 46 ページ: 162-168

    • DOI

      10.1016/j.ptsp.2020.09.002

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 足関節外側靱帯損傷に対するアスレティックリハビリテーション2020

    • 著者名/発表者名
      小林 匠
    • 雑誌名

      関節外科

      巻: 39 ページ: 103-115

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アキレス腱障害に対する運動療法2020

    • 著者名/発表者名
      小林 匠,窪田 智史
    • 雑誌名

      臨床スポーツ医学

      巻: 37 ページ: 784-790

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Morphological characteristics of the lateral ankle ligament complex2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takumi、Suzuki Daisuke、Kondo Yu、Tokita Ryo、Katayose Masaki、Matsumura Hirofumi、Fujimiya Mineko
    • 雑誌名

      Surgical and Radiologic Anatomy

      巻: - 号: 10 ページ: 1153-1159

    • DOI

      10.1007/s00276-020-02461-3

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 足部・足関節の機能解剖学的特性からみた理学療法実践2020

    • 著者名/発表者名
      小林 匠
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 37 ページ: 246-266

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] THE EFFECT OF NOVEL ANKLE-REALIGNING SOCKS ON DYNAMIC POSTURAL STABILITY IN INDIVIDUALS WITH CHRONIC ANKLE INSTABILITY2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takumi、Watanabe Kota、Ito Toshikazu、Tanaka Masashi、Shida Masahiro、Katayose Masaki、Gamada Kazuyoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Sports Physical Therapy

      巻: 14 号: 2 ページ: 264-272

    • DOI

      10.26603/ijspt20190264

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慢性足関節不安定症に対する治療の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      小林 匠
    • 雑誌名

      Sportsmedicine

      巻: 215 ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 足関節外側靱帯損傷急性期における超音波自動計測ソフトを用いた距骨前方動揺性の定量評価と妥当性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      河端将司,高木一也,熊澤祐輔,岡田和洋,宮武和馬,小林匠,渡辺裕之,見目智紀,高平尚伸
    • 学会等名
      第9回日本スポーツ理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 足関節外傷・障害予防に向けた取り組みと課題2022

    • 著者名/発表者名
      小林匠,沼澤俊
    • 学会等名
      第9回日本スポーツ理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 慢性足関節不安定症の症状と前距腓靱帯損傷の関連性2022

    • 著者名/発表者名
      小林匠,越野裕太,寺本篤史
    • 学会等名
      第47回日本足の外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 足関節不安定症に対する補装具療法の効果に関する文献的考察2022

    • 著者名/発表者名
      小林匠
    • 学会等名
      第36回日本靴医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 足関節外側靱帯損傷者の関節不安定性重症度を定量化する自動計測システムの信頼性と妥当性2022

    • 著者名/発表者名
      河端将司,高木一也,熊澤祐輔,岡田和洋,宮武和馬,小林匠,渡辺裕之,見目智紀,高平尚伸
    • 学会等名
      第33回日本整形外科超音波学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 足部アーチ評価方法間の関連性と足部アーチ高が関節機能に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋和登,山口紗矢子,小林匠
    • 学会等名
      第73回北海道理学療法士学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 荷重に伴う足部アーチ高の変化と足部内在筋・足底腱膜の形態変化の関連性2022

    • 著者名/発表者名
      小野寺珠里,大槻凌,小林匠
    • 学会等名
      第73回北海道理学療法士学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 慢性足関節不安定症に対するバランストレーニングは最低何週間必要か? システマティックレビューおよびメタアナリシス2022

    • 著者名/発表者名
      越野裕太,小林匠
    • 学会等名
      第73回北海道理学療法士学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 内側膝蓋大腿靱帯再建術後のリハビリテーションプログラムの調査-システマティックレビュー-2022

    • 著者名/発表者名
      越野裕太,谷口翔平,小林匠,寒川美奈,井上雅之
    • 学会等名
      JOSKAS-JOSSM 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 足関節捻挫・慢性足関節不安定症に対する理学療法の標準化2021

    • 著者名/発表者名
      小林 匠
    • 学会等名
      第9回日本運動器理学療法学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 足部・足関節疾患に対する運動療法の適応と限界2021

    • 著者名/発表者名
      小林 匠
    • 学会等名
      第46回日本足の外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 慢性足関節不安定症例における足部・足関節の静的アライメント異常:システマティックレビュー2021

    • 著者名/発表者名
      越野 裕太,小林 匠,三木 貴弘
    • 学会等名
      第7回日本スポーツ理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性足関節不安定症における距骨下関節不安定性の関連性2019

    • 著者名/発表者名
      小林 匠、越野 裕太
    • 学会等名
      第2回足の構造と機能研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 膝関節肢位が他動的な足背屈時の足関節周囲筋の静的弾性に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林 匠、谷口 圭吾、小出所 大樹、青木 信裕、小田 航平、廣田 健斗、金谷 耕平、片寄 正樹
    • 学会等名
      第31回日本整形外科超音波学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波画像診断装置を用いた荷重下での下腿筋群の形態計測の信頼性2019

    • 著者名/発表者名
      野宮 杏奈、廣田 健斗、小田 航平、小林 匠、谷口 圭吾、金谷 耕平、片寄 正樹
    • 学会等名
      第31回日本整形外科超音波学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 静的ストレッチングが骨格筋の粘性に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      谷口 圭吾、小出所 大樹、加藤 拓也、小林 匠、金谷 耕平、片寄 正樹
    • 学会等名
      第31回日本整形外科超音波学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 足関節外側靭帯構成体の形態学的特徴2019

    • 著者名/発表者名
      小林 匠、鈴木 大輔
    • 学会等名
      第44回日本足の外科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 荷重量変化に伴う足部アーチ高と下腿筋形態の関連性2019

    • 著者名/発表者名
      小林 匠、廣田 健斗、根岸 奎輔、谷口 圭吾、越野 裕太、野崎 修平、渡邉 耕太、片寄 正樹
    • 学会等名
      第30回日本臨床スポーツ医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学女性アスリートにおけるCumberland Ankle Instability ToolとArch Height Indexの競技別特性2019

    • 著者名/発表者名
      高林 知也、小林 匠、工藤 慎太郎、大森 豪、江玉 睦明
    • 学会等名
      第30回日本臨床スポーツ医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学女性アスリートにおける慢性足関節不安定症の存在率と競技別特性2019

    • 著者名/発表者名
      小林 匠、江玉 睦明、高林 知也、工藤 慎太郎
    • 学会等名
      第6回日本スポーツ理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 根拠ある治療の選択肢が増える! 運動器障害の多角的アプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      小林 匠
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • ISBN
      9784758320757
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] オーバーヘッドスポーツの肩関節疾患治療の科学的基礎2023

    • 著者名/発表者名
      金岡恒治,小林匠,蒲田和芳
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      株式会社ともあ
    • ISBN
      9784910393698
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 実践 足の保存療法2023

    • 著者名/発表者名
      熊井 司
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      文光堂
    • ISBN
      9784830627750
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 軟部組織損傷・障害の病態とリハビリテーション2021

    • 著者名/発表者名
      熊井 司、片寄 正樹、小林 匠、窪田 智史
    • 総ページ数
      672
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • ISBN
      9784758320115
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi