• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スポーツ実践者・指導者から経営管理者への移行と学習転移に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K20020
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関筑波大学 (2020-2023)
早稲田大学 (2019)

研究代表者

朝倉 雅史  筑波大学, 人間系, 助教 (50758117)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード学習転移 / キャリア・トランジション / 経験 / 運動部活動 / スポーツクラブ / マネジメント行動 / アイデンティティ / キャリア / 拡張的学習 / 専門性と専門職性 / リーダー / 専門職基準 / プロフェッショナル・スタンダード / コミュニティ意識 / コンピテンシー / マネジメント / 主観的キャリア / 客観的キャリア / スポーツ組織 / スポーツ実践者 / スポーツ指導者 / 経営管理者
研究開始時の研究の概要

本研究では、体育やスポーツに関連する組織(学校・地域スポーツクラブ・競技団体・各スポーツ種目団体)の経営管理者にみられる、スポーツの「プレーヤー」から「コーチ」そして「マネージャ」というキャリアの移行(トランジション)が、彼らの経営実践にどのような影響を及ぼしているのかを明らかにするため、ある経験や学習が、後の経験や学習に影響を与える「学習転移」に着目した実証研究を行う。具体的には、4ヵ年を通じて先行研究の検討と整理、アンケートおよびヒアリングによる実証的な調査と分析を行う。そして、体育・スポーツを経営管理する人材のキャリアの在り方について考察し、その育成に資する知見を示すことを目指す。

研究成果の概要

我が国の体育・スポーツ組織における経営管理者の多くが、体育・スポーツを実践・指導する経験とキャリアを有している。本研究は、このようなキャリア・トランジションにおいて、実践・指導における経験と学びが、経営管理における経験と学びに転移するのかを明らかにするため、特に地域スポーツクラブの経営管理者のキャリアと経験、職務に着目した。質問紙調査と分析の結果、学校体育システムとしての運動部活動と、地域スポーツシステムの中核を担う総合型地域スポーツクラブが経営管理者の経験とマネジメント行動において関連性を有していることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、スポーツ界において慣例化している、スポーツの実践者からスポーツの指導者、そしてスポーツの経営管理者へのキャリアに着目して、それぞれの段階や役割の中で経験したり、身に付けたりしていることが、別の段階や役割においても活かされるのかどうかを検討するものである。研究の結果明らかになったのは、地域スポーツのマネジメントを担うクラブマネジャーの職務遂行や重要な意思決定に対して、過去の運動部活動や競技経験、スポーツ指導者や団体役員としての経験が影響を及ぼしていることであった。本研究の成果は、人材の育成や配置の観点からスポーツ組織の不祥事や問題を捉え直す上で有益である。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 保健体育教師のエージェンシーを構想する2024

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 6 ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] The Structure and Determinants of the Managerial Behaviors of Comprehensive Community Sport Club Managers2022

    • 著者名/発表者名
      Asakura Masashi
    • 雑誌名

      Int. J. Sport Health Sci.

      巻: 20 号: 0 ページ: 99-109

    • DOI

      10.5432/ijshs.202122

    • ISSN
      1348-1509, 1880-4012
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「地域移行」による格差に備える自治体・学校の検討点2022

    • 著者名/発表者名
      朝倉 雅史
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 50(12) ページ: 93-95

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教師教育における「省察」言説の生成と展開に関する海外動向と予備的考察 : 英米のNPM 型改革下の教師教育政策・スタンダードに着目して2022

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史・髙野貴大・高野和子
    • 雑誌名

      筑波大学教育学系論集

      巻: 47(1) ページ: 29-52

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン(2) 校長のリーダーシップ実践とその関連要因に関する基礎的分析2021

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史・諏訪英広・髙野貴大・安藤知子・織田泰幸・加藤崇英・川上泰彦・北上正行・佐古秀一・髙谷哲也・木下豪・浜田博文
    • 雑誌名

      筑波大学教育学系論集

      巻: 46(1) ページ: 17-34

    • NAID

      120007186934

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 運動部活動の地域移行をめぐる課題とスポーツ推進委員2021

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史
    • 雑誌名

      みんなのスポーツ

      巻: 43(11) ページ: 15-17

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Withコロナ時代を体育教師はどう生き抜くか2020

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 8 ページ: 28-31

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] What do Japanese teachers say about the teaching standards?2023

    • 著者名/発表者名
      Fujimura Yuko; Kawaguchi Hiromi; Asakura Masashi
    • 学会等名
      CIES 2023, the 67th Annual Meeting of the Comparative and International Education Society
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 体育経営学の立場から―領域を超えて結び合うスポーツ環境の構築2023

    • 著者名/発表者名
      朝倉 雅史
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ経営学会第46回大会 シンポジウム「子どものスポーツ環境をめぐる学校と地域の関係を考える」
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 優秀な教科教師の専門性とは何か?―NBPTS(全米教職専門職基準委員会)スタンダード社会科・体育科の分析を軸に―2022

    • 著者名/発表者名
      川口広美・朝倉雅史・堀田諭・岩田昌太郎
    • 学会等名
      日本教科教育学会第48回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] スポーツと幸福に関する研究:スコーピング・レビューを通じた国際的な研究動向の把握2022

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史・君塚豊・作野誠一・柴田紘希・清水紀宏・醍醐笑部・林田敏裕・横山剛士
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ経営学会第45回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の大学スポーツにおける学連組織の実態と課題2021

    • 著者名/発表者名
      小野里真弓・朝倉雅史・石川智・相原正道・木村和彦
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 自律的活用を促進する保健体育科教員の専門職基準に関する研究―NBPTS策定基準の分析2020

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史・岩田昌太郎
    • 学会等名
      日本スポーツ教育学会第40回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] スポーツ実践者・指導者から経営管理者への移行と学びに関する研究レビュー2019

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史
    • 学会等名
      日本体育学会第70回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 探究 保健体育教師の今と未来20講2023

    • 著者名/発表者名
      清水紀宏・朝倉雅史・坂本拓弥
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      大修館
    • ISBN
      9784469269642
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] コロナ禍の学校で「何が起こり、どう変わったのか」 : 現場のリアリティから未来の教育を描く2022

    • 著者名/発表者名
      細田眞由美・佐藤博志・朝倉雅史
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798917733
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] ホワイト部活動のすすめ2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤博志、朝倉雅史、内山絵美子、阿部雅子
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      教育開発研究所
    • ISBN
      9784865605075
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi