研究課題/領域番号 |
19K20116
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分59040:栄養学および健康科学関連
|
研究機関 | 琉球大学 |
研究代表者 |
山崎 聡 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員研究員 (50622792)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
|
キーワード | 肥満 / ニコチン / 生活習慣病 / 食習慣・摂食調節 / 脳報酬系 / 糖尿病 / 肥満症 / 食行動 / 若年期ニコチン暴露 / 脳内分子メカニズム |
研究開始時の研究の概要 |
21世紀出生児縦断調査(厚労省H29年)の結果、受動喫煙に曝された小児が肥満を来しやすいことが明らかとなり、そのメカニズム解明が期待されている。従来の齧歯類を用いた実験から若年期のニコチン暴露が脳内報酬系を介して飲酒量を増加させること(Cell Rep2018)、エピゲノムを介して脳機能に変調を来すこと(Nat Neuroscie2016)が報告されている。また動物性脂肪の過剰摂取はエピゲノムを介して報酬系機能を撹乱し動物性脂肪依存を来す(Diabetologia2018)。これらを踏まえ、本研究では若年期ニコチン暴露が成獣期の食行動、脳内報酬系、脳内エピゲノムに及ぼす影響を検討する。
|
研究成果の概要 |
本研究は幼若期のニコチン暴露が成獣期の食行動や報酬系に及ぼす影響を検討した。4週齢C57BL/6J雄性マウスに浸透圧ポンプを装着しニコチンを2週間投与した。9週齢までは通常餌、10週齢から高脂肪餌を与え体重、摂餌量を評価した。成獣期ニコチン暴露モデルには8週齢マウスにニコチンを2週間投与した。幼若期ニコチン暴露群では対照の生食群と比べて成獣期の高脂肪餌下の体重、摂餌量、血糖値が増加し線条体のD2RのmRNAや蛋白発現が低下していた。一方、成獣期ニコチン暴露モデルではこれらの変化は観察されなかった。幼若期のニコチン暴露は報酬系機能分子の発現量を変化させ成獣期の高脂肪餌性肥満を増悪させた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
受動喫煙に曝された小児は成長期に肥満を来しやすいことが報告されており(厚生労働省 21世紀 出生児横断調査特別報告2017)、幼若期の環境因子と成人期の肥満症リスクの関連性を解明するライフコース研究が注目されている。本研究の結果から幼若期のニコチン暴露が報酬系機能分子群の発現レベルを変化させ成獣期の高脂肪食性肥満を増悪させる可能性が示唆された。本研究成果を基に幼若期の環境が成人期の生活習慣病のリスクを高める新規脳内分子機構が解明されれば生活習慣病の発症予防や治療に大きく貢献することが期待される。
|