• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナイアシン栄養状態の変動が代謝調節にもたらす影響の網羅的解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K20117
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

畑山 翔  滋賀県立大学, 人間文化学部, 講師 (70825801)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードナイアシン / トリプトファン-ニコチンアミド転換経路 / 代謝 / 栄養 / トリプトファン‐ナイアシン転換経路 / 栄養学 / アルコール摂取
研究開始時の研究の概要

栄養生化学,生理学,ビタミン学および臨床栄養学の観点から,ナイアシン栄養状態が生体の遺伝子発現および代謝の調節におよぼす影響について網羅的に解明することを目指す.ナイアシン欠乏モデル動物の解析によって,より正確にナイアシン栄養状態を評価できることに着目し,生体内の代謝調節におけるナイアシンの新たな役割について明らかにできる可能性を見出している.本研究では,近年ナイアシン栄養状態に影響をおよぼす因子として重要とされているアルコール摂取に着目し,ナイアシンが生理機能調節におよぼす影響およびその制御機構を解明することを目的としている.

研究成果の概要

栄養生化学,生理学,ビタミン学の観点からナイアシン栄養状態が代謝調節機能におよぼす影響について網羅的に解析することを目指す.本研究により,トリプトファン‐ニコチンアミド転換経路の律速酵素を欠失したキヌレニン-3-モノオキシゲナーゼ欠失(KMO-KO)マウスを用いたナイアシン栄養状態を自在にコントロール可能なモデル動物が確立された.このモデル動物を用いた解析から,エタノール摂取はNAD消費の亢進によってナイアシン栄養状態の低下を引き起こすことが示唆された.また,ヒト尿検体の解析により,アルコール依存症患者におけるナイアシン栄養状態の実態についても明らかとした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により確立したモデル動物は,生体内の「真」のナイアシン栄養状態を評価可能である.そのため,ナイアシン栄養状態に影響をおよぼす因子,またナイアシン栄養状態とさまざまな生理機能の関連について,分子レベルで解明することに貢献するものである.また,本研究成果はエタノール摂取によるナイアシン栄養状態の低下機構を明らかにしたことから,わが国においても問題となっているアルコール依存症患者におけるナイアシン欠乏様症状の効果的な予防・治療法の確立につながるという社会的意義をもつ.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Effects of B-Group Vitamin Administration on Daily Change in Urine 2-Oxo Acids in Young Japanese Women2021

    • 著者名/発表者名
      Maho Hirai, Sho Hatayama, Motoki Kimata, Katsumi Shibata, Tsutomu Fukuwatari
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      巻: 67 号: 1 ページ: 63-67

    • DOI

      10.3177/jnsv.67.63

    • NAID

      130007992437

    • ISSN
      0301-4800, 1881-7742
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 肝臓トリプトファン代謝変動が脳内キヌレン酸濃度におよぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      宮前 里帆 ,加藤 澄玲 ,梅田 朱里 ,畑山 翔 ,福渡 努
    • 学会等名
      日本トリプトファン研究会第40回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 部分肝切除が脳内キヌレン酸濃度におよぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      宮前里帆,相宮紫乃,畑山翔,福渡努
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第73回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ラットにおける部分肝切除がナイアシン栄養状態におよぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      畑山翔,宮前里帆,水谷天音,松井藍子,相宮紫乃,福渡努
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第73回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒトにおける小麦胚芽に含まれるビタミンB1,B6の生物有効性2021

    • 著者名/発表者名
      畑山翔,牧野すみれ,諫本みなみ,森紀之,福渡努
    • 学会等名
      第75回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 部分肝切除に伴う肝臓トリプトファン代謝低下が 脳内キヌレン酸産生におよぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      宮前里帆,相宮紫乃,井上真実,辰巳佐和子,畑山翔,福渡努
    • 学会等名
      日本アミノ酸学会第15回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ラットにおける部分肝切除がトリプトファン‐NAD合成経路におよぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      畑山 翔,井上真実,宮前里帆,水谷天音,福渡 努
    • 学会等名
      第14回日本アミノ酸学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] マウスにおけるナイアシン必要量の算出2020

    • 著者名/発表者名
      水谷 天音,畑山 翔,佐藤 未羽,山本 康子,斎藤 邦明,福渡 努
    • 学会等名
      第74回 日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ナイアシン低栄養状態におけるナイアシン生体指標2020

    • 著者名/発表者名
      水谷 天音,畑山 翔,佐藤 未羽,山本 康子,斎藤 邦明,福渡 努
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第72回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi