• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Driver behavior modeling and its application to a guidance-as-needed steering system for individualized lane change assistance

研究課題

研究課題/領域番号 19K20318
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
研究機関東京大学

研究代表者

王 正  東京大学, 生産技術研究所, 特任助教 (20837497)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードShared control / Haptic interface / Driver behavior modeling / Driver monitoring system / Mobility system / Steering assist system / Human factors / Machine learning / Lane change assistance / Guidance-as-needed / haptic interface / driver behavior modeling / lane change assistance / shared control / guidance-as-needed
研究開始時の研究の概要

The research focuses on modeling lane change behavior of individual driver and designing a guidance-as-needed steering system through haptic interface. The haptic interface provides haptic information in order to compensate for the limitation of driver visual information perception. Driving simulator and real-world experiments will be conducted to evaluate the effectiveness of the proposed system. The research will contribute to the improvement of driving safety and comfort, and to better understanding of driver behavior influenced by integrated visual and haptic information.

研究成果の概要

パーソナルドライバーの車線変更行動のモデル化と、触覚インターフェースを介して適切なガイダンスを提供するシステムの設計の研究を行っている。実験から収集されたドライバーの行動データを分析することにより、運転スタイルを考慮した新しい車線変更モデルが提案された。その後、車両センサデータとドライバーの視線行動を測定することにより、意図に基づく触覚インターフェースが設計され、車線維持と車線変更タスクによって有効性が示された。さらに、腕の筋肉活動を測定する適応型触覚インターフェースが設計され、ドライビングシミュレーターと実車の実験結果は、ドライバーの受容性だけでなく、安全性と快適性を向上させることを示する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

My research provides insights on understanding how driver interacts with haptic shared control system. Moreover, by designing a guidance-as-needed system, my research helps to raise people’s motivation and ability to move that would expand their life space by improving driving safety and comfort.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 4件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Modeling and analysis of driver behaviour under shared control through weighted visual and haptic guidance2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Zheng、Zheng Rencheng、Nacpil Edric John Cruz、Nakano Kimihiko
    • 雑誌名

      IET Intelligent Transport Systems

      巻: 16 号: 5 ページ: 648-660

    • DOI

      10.1049/itr2.12163

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of visual risk perception model for braking control behaviour of human drivers: A literature review2022

    • 著者名/発表者名
      Liu Chao、Wang Zheng、Nacpil Edric John Cruz、Hou Wenbin、Zheng Rencheng
    • 雑誌名

      IET Intelligent Transport Systems

      巻: - 号: 6 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1049/itr2.12170

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of Fixed and sEMG-Based Adaptive Shared Steering Control on Distracted Driver Behavior2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Zheng、Suga Satoshi、Nacpil Edric John Cruz、Yang Bo、Nakano Kimihiko
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 21 号: 22 ページ: 7691-7691

    • DOI

      10.3390/s21227691

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Application of Physiological Sensors for Personalization in Semi-Autonomous Driving: A Review2021

    • 著者名/発表者名
      Nacpil Edric John Cruz、Wang Zheng、Nakano Kimihiko
    • 雑誌名

      IEEE Sensors Journal

      巻: 21 号: 18 ページ: 19662-19674

    • DOI

      10.1109/jsen.2021.3100038

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Classified Driver’s Lane-Change Decision- Making Model Based on Fuzzy Inference for Highly Automated Driving2021

    • 著者名/発表者名
      Guan Muhua、Wang Zheng、Yang Bo、Nakano Kimihiko
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Human-Machine Systems

      巻: - ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/ichms53169.2021.9582453

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adaptive Driver-Automation Shared Steering Control via Forearm Surface Electromyography Measurement2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Zheng、Suga Satoshi、Nacpil Edric John Cruz、Yan Zhanhong、Nakano Kimihiko
    • 雑誌名

      IEEE Sensors Journal

      巻: 21 号: 4 ページ: 5444-5453

    • DOI

      10.1109/jsen.2020.3035169

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface Electromyography-controlled Pedestrian Collision Avoidance: A Driving Simulator Study2021

    • 著者名/発表者名
      Nacpil Edric John Cruz、Wang Zheng、Yan Zhanhong、Kaizuka Tsutomu、Nakano Kimihiko
    • 雑誌名

      IEEE Sensors Journal

      巻: - 号: 12 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/jsen.2021.3070597

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intention-Based Lane Changing and Lane Keeping Haptic Guidance Steering System2020

    • 著者名/発表者名
      Yan Zhanhong、Yang Kaiming、Wang Zheng、Yang Bo、Kaizuka Tsutomu、Nakano Kimihiko
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Intelligent Vehicles

      巻: - 号: 4 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1109/tiv.2020.3044180

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Learning Personalized Discretionary Lane-Change Initiation for Fully Autonomous Driving Based on Reinforcement Learning2020

    • 著者名/発表者名
      Liu Zhuoxi、Wang Zheng、Yang Bo、Nakano Kimihiko
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics

      巻: - ページ: 457-463

    • DOI

      10.1109/smc42975.2020.9283222

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comfort-oriented Haptic Guidance Steering via Deep Reinforcement Learning for Individualized Lane Keeping Assist2019

    • 著者名/発表者名
      Wang Zheng、Yan Zhanhong、Nakano Kimihiko
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics

      巻: - ページ: 4283-4289

    • DOI

      10.1109/smc.2019.8914219

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] A Classified Driver’s Lane-Change Decision- Making Model Based on Fuzzy Inference for Highly Automated Driving2021

    • 著者名/発表者名
      Guan Muhua
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Human-Machine Systems
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface Electromyography-controlled Automotive Braking Assistance System Using Deep Learning Method2021

    • 著者名/発表者名
      Gia Quoc Bao Tran
    • 学会等名
      12th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE 2021)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Learning Personalized Discretionary Lane-Change Initiation for Fully Autonomous Driving Based on Reinforcement Learning2020

    • 著者名/発表者名
      Liu Zhuoxi
    • 学会等名
      2020 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comfort-oriented Haptic Guidance Steering via Deep Reinforcement Learning for Individualized Lane Keeping Assist2019

    • 著者名/発表者名
      Zheng Wang
    • 学会等名
      2019 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi