• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線誘導性一酸化窒素による血管内皮細胞老化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K20452
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分63020:放射線影響関連
研究機関麻布大学

研究代表者

永根 大幹  麻布大学, 獣医学部, 講師 (10772064)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード放射線被ばく / 細胞老化 / 血管内皮細胞 / 一酸化窒素 / 放射線 / コレステロール / 脂質ラフト / 脂肪酸合成酵素 / 被ばく / 循環器疾患 / 脂肪酸合成 / 心血管疾患 / 炎症 / 放射線障害
研究開始時の研究の概要

近年、放射線被ばくにより心血管疾患リスクが14-18%上昇することが報告された。この放射線による心血管疾患の病態は未だ明らかとなっていないが、心血管系の細胞老化とそれに伴う慢性炎症の関与が示唆されている。申請者はこれまで、放射線が照射された血管内皮細胞において一酸化窒素(NO)が産生されること。また、産生されたNOにより血管内皮細胞が老化することを明らかにした。この放射線誘導性NOによる細胞老化は、被ばく後の心血管疾患の病態形成に関与すると考えられる。よって本研究の目的は、血管内皮細胞における放射線誘導性NOの細胞老化機構の解明である。

研究成果の概要

放射線による心疾患は致死性が高く、放射線治療と被ばく管理において重要な課題となる。また、放射線による心血管疾患に、血管内皮細胞の細胞老化が深く関わると考えられるが、その分子機構は不明である。本研究の目的は、放射線誘導性NOによる細胞老化機構の解明を目的とした。本研究課題の成果として、DNA損傷応答による一酸化窒素産生が細胞内脂質・コレステロール代謝に影響を及ぼすことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

放射線による心疾患は致死性が高く、放射線治療と被ばく管理において重要な課題となる。また、放射線による心血管疾患に、血管内皮細胞の細胞老化が深く関わると考えられるが、その分子機構は不明である。本研究の目的は、被ばくによる心血管疾患の病態解明を目指し、放射線誘導性NOによる細胞老化機構の解明である。本研究の成果は、放射線による心血管疾患の病態機構の解明のため重要な知見となる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] Geisel School of Medicine at Dartmouth(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Champalimaud Centre for the Unknown(ポルトガル)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Glucosylceramide in T cells regulates the pathology of inflammatory bowel disease2022

    • 著者名/発表者名
      Komuro Mariko、Nagane Masaki、Endo Rikito、Nakamura Takashi、Miyamoto Takayoshi、Niwa Chiaki、 Fukuyama Tomoki、Harashima Hideyoshi、Aihara Naoyuki、Kamiie Junichi、Suzuki Rimina、Yamashita Tadashi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 599 ページ: 24-30

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.02.004

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA damage response in vascular endothelial senescence: Implication for radiation-induced cardiovascular diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Nagane Masaki、Yasui Hironobu、Kuppusamy Periannan、Yamashita Tadashi、Inanami Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 62 号: 4 ページ: 564-573

    • DOI

      10.1093/jrr/rrab032

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Endothelial ganglioside GM3 regulates angiogenesis in solid tumors2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Mira、Nagane Masaki、Kato Kazuhiro、Yamauchi Akinori、Shimizu Takuto、Yamashita Hiroko、Aihara Naoyuki、Kamiie Junichi、Kawashima Nagako、Naito Shokichi、Yamashita Tadashi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 569 ページ: 10-16

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.06.063

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipid-soluble polyphenols from sweet potato exert antitumor activity and enhance chemosensitivity in breast cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Kato, Masaki Nagane, Naoyuki Aihara, Junichi Kamiie, Masakatsu Miyanabe, Shinobu Hiraki, Xiaolin Luo, Ikuo Nakanishi, Yoshimi Shoji, Ken-ichiro Matsumoto, Tadashi Yamashita
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 68 ページ: 193-200

    • NAID

      130008033300

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumor hypoxia regulates ganglioside GM3 synthase, which contributes to oxidative stress resistance in malignant melanoma.2020

    • 著者名/発表者名
      Takuto Shimizu, Masaki Nagane, Mira Suzuki, Akinori Yamauchi, Kazuhiro Kato, Nagako Kawashima, Yuki Nemoto, Takuya Maruo, Yasushi Kawakami, Tadashi Yamashita
    • 雑誌名

      Biochimica et biophysica acta. General subjects

      巻: 1864(12) ページ: 129723-129723

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] スフィンゴミエリン合成酵素2は重症下肢虚血での骨格筋再生を抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      水垣 ひなの, 永根 大幹, 水野谷, 赤羽 英夫, 安井 博宣, 稲波 修, 藤井 博匡, 相原 尚之, 上家 潤一, 山下 匡
    • 学会等名
      第75回日本酸化ストレス学会学術集会 2022年5月25日
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 虚血性筋障害における スフィンゴミエリン合成酵素2の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      水垣 ひなの, 永根 大幹, 佐藤 沙菜, 水野谷, 赤羽 英夫, 安井 博宣, 稲波 修, 藤井 博匡, 相原 尚之, 上家 潤一, 山下 匡
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会 2022年9月6日
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] HUVEC の放射線誘導性早期細胞老化における脂肪酸合成の重要性2022

    • 著者名/発表者名
      雨ヶ崎 建, 永根 大幹, 圓尾 拓也, 西山 優太, 山下 匡
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第65回大会 2022年9月15日
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞の放射線応答2021

    • 著者名/発表者名
      永根大幹
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第64回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 放射線による脂肪酸合成酵素の減少は血管内皮細胞の早期細胞老化を誘導する2021

    • 著者名/発表者名
      雨ヶ﨑 建斗, 永根 大幹, 圓尾 拓也, 西山 優太, 山下 匡
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第64回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞の糖脂質ガングリオシドGM3は腫瘍血管新生を制御する2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木美羅、永根大幹、中西勇貴、山下啓子、相原尚之、上家潤一、川島永子、内藤正吉、山下匡
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 3-ヒドロキシ酪酸を用いた糖質制限を伴わないケトン体治療は抗腫瘍効果を示す2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤由佳、加藤千博、佐藤沙菜、鈴木美羅、永根大幹、山下匡、石原孝也、石原直忠、佐藤拓己
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 芋焼酎醪から抽出した脂溶性ポリフェノールは抗がん治療を増強する2020

    • 著者名/発表者名
      加藤千博,永根大幹,相原尚之,上家潤一,宮鍋征克,開忍,羅霄霖,中西郁夫,荘司好美,松本謙一郎,山下匡
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞競合によるがんの“Competitive Growth”2020

    • 著者名/発表者名
      永根大幹
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第63回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血管内皮細胞の糖脂質ガングリオシドGM3は腫瘍血管新生を制御する2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 美羅, 永根 大幹, 中西 勇貴, 山下 匡
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] スフィンゴミエリン合成酵素の発現は血管新生に関与する2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 沙菜, 永根 大幹, 上家 潤一, 山下 匡
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] スルファサラジンはイヌ悪性黒色腫の放射線感受性を増感させる2019

    • 著者名/発表者名
      山内 章寛, 永根 大幹, 金井 詠一, 西山 優太, 根本 有希, 圓尾 拓也, 柴田 悠貴, 清水 啄音, 山下 匡
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 腫瘍内低酸素はガングリオシド合成経路を介して腫瘍細胞の放射線感受性を制御する2019

    • 著者名/発表者名
      清水 琢音, 永根 幹, 村田 拓馬, 川島 永子, 圓尾 拓也, 吉岡 千恵, 山下 匡
    • 学会等名
      第72回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi