• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SWI/SNFクロマチン再構成異常を標的としたATR阻害剤によるがん治療基盤確立

研究課題

研究課題/領域番号 19K20456
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分63020:放射線影響関連
研究機関基礎生物学研究所 (2020-2021)
国立研究開発法人国立がん研究センター (2019)

研究代表者

倉島 公憲  基礎生物学研究所, 幹細胞生物学研究室, 特任助教 (90724956)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードDNA複製ストレス / ATR / SMARCA4 / バイオマーカー / DNA fiber / がん / ヘテロクロマチン / 多能性幹細胞 / Fork reversal / 肺腺がん / Mre11 / SWI/SNF複合体 / ATR阻害剤
研究開始時の研究の概要

がん細胞ではDNA複製ストレスが恒常的に生じており、DNA複製ストレス応答を制御するATRへの依存度が正常細胞よりも高いと予想される。そのためATR阻害剤はがん細胞特異的に作用し得ると注目されている。申請者らは種々の肺腺がんにおいてSWI/SNFクロマチン再構成複合体の構成因子SMARCA4を欠損した細胞は内在性DNA複製ストレスが高く、そのレベルがATR阻害剤感受性と相関することを見出した。本研究では、SWI/SNF複合体変異をATR阻害剤のバイオマーカーとして確立するとともに、ATR阻害剤の作用点およびSWI/SNF複合体変異によるATR阻害剤感受性促進機構の解明を目指す。

研究成果の概要

14種類の肺腺がん細胞に対するATR阻害剤の効果を解析比較した結果、内在性複製ストレスレベルがATR阻害剤感受性と相関することが分かり、さらに高感受性細胞の多くにSWI/SNFクロマチン再構成複合体のサブユニットの一つSMARCA4の欠損が認められた。またその作用点として、SMARCA4が欠損していると(I)複製困難領域として知られているヘテロクロマチンが増加することで DNA複製ストレスが生じ、(II)reversed forkにおいてヌクレアーゼであるMre11が過剰に働くことで 一本鎖DNAが生じる、という2つの異なる理由により相乗的にATR阻害剤に効果を示す可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によりSMARCA4欠損がATR阻害剤高感受性のバイオマーカーとなる可能性が示された。近年、発展の目覚ましい分子標的薬によるがん治療は特定のdriver遺伝子を標的としているが、本研究で治療可能性を示したものはがん細胞が持つ特性であるDNA複製ストレスを標的とするため、特定の遺伝子にとらわれず様々ながんへの適用が期待される。また、本来細胞にとって生存に有利に働くとされるやATRが、がん細胞の生存にも寄与する、さらにはATRが機能することで高い複製ストレス下において突然変異を高い頻度で起こしながら生存する可能性が示され、がんの発生、進行悪性化のメカニズム解明に迫る知見であると考える。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] SMARCA4 deficiency-associated heterochromatin induces intrinsic DNA replication stress and susceptibility to ATR inhibition in lung adenocarcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Kurashima K, Kashiwagi H, Shimomura I, Suzuki A, Takeshita F, Mazevet M, Harata M Yamashita T, Yamamoto Y, Kohno T, Shiotani B
    • 雑誌名

      NAR Cancer

      巻: 2 号: 2 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1093/narcan/zcaa005

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 多能性幹細胞特異的DNA複製制御 によるゲノム安定性維持機構2021

    • 著者名/発表者名
      倉島公憲、上川泰直、松本陽乃、坪内知美
    • 学会等名
      第26回 DNA複製・組換え・修復ワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マウスES細胞におけるDNA複製制御2021

    • 著者名/発表者名
      倉島公憲、上川泰直、松本陽乃、坪内知美
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] SMARCA4欠損はDNA複製ストレスの上昇と複製フォークの不安定化によりATR 阻害剤感受性を高める2019

    • 著者名/発表者名
      倉島 公憲、河野 隆志、塩谷 文章
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] SMARCA4欠損は内在性DNA複製ストレスの増加とreversed forkの不安定化を誘導しATR阻害剤感受性を高める2019

    • 著者名/発表者名
      倉島 公憲、柏木 秀人、山下 孝之、河野 隆志、塩谷 文章
    • 学会等名
      第42回分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi