• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子どもの外遊び空間の創出に資するアウトドア・レジャーの拠点形成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K20566
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分80020:観光学関連
研究機関筑波大学 (2021-2023)
三重大学 (2019-2020)

研究代表者

磯野 巧  筑波大学, 生命環境系, 客員研究員 (50754884)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード外遊び / アウトドア・レジャー / 星空観光 / インバウンド / 訪日教育旅行 / 観光行動 / 温泉 / ツーリズム / 上勝町 / 地域活性化 / アンケート / 行動調査 / 移住定住 / 棚田 / 都市近郊農村 / ニューノーマル / 農業体験 / 観光商品 / 子ども / ジオパーク / 日帰り温泉 / 来訪動機 / コロナ禍 / キャンプ / 体験型コンテンツ / 自然体験活動 / 地域創生 / 参加人口 / レクリエーション / 自然公園
研究開始時の研究の概要

近年では外遊びにおける安全志向が重視されており,プログラム化されたアウトドア・レジャーが注目を集めている。アウトドア・レジャーは観光産業として取り組まれることが多く,子どもの外遊び空間の創出が地域に経済的・社会的効果をもたらすと言われている。ゆえにアウトドア・レジャーの展開に関わる地域の空間構造や社会関係を分析することは,子どもの外遊び空間が減少し,また観光・レジャー産業を起爆剤とした地域創生が求められる今日において極めて有用と判断できる。そこで本研究では,アウトドア・レジャーの拠点形成に関わる諸アクターの活動実態や連関構造を分析し,子どもの外遊び空間の創出に関わる地域的条件を解明する。

研究成果の概要

研究期間を通して,雑誌論文(うち査読あり7),学会発表4件,国際学会1件,図書1件をアウトプットすることができた。具体的には開拓型キャンプ場,ジオパーク,アストロツーリズム,グランピング,大規模農産物直売所,インバウンド,夜間観光,訪日教育旅行などをキーワードとする研究である。とくに訪日教育旅行では安心安全に農山村に住む大人とともに外遊びを楽しめる環境,夜間観光ではイブニングタイムエコノミーという夕食時間帯の利活用,開拓型キャンプ場では大人と共にアウトドア・レジャーを楽しむ空間の創出が,それぞれ子どもの外遊び空間の形成に重要な役割を果たすことが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の主目的はアウトドア・レジャーの拠点形成に関わる諸アクターの活動実態や連関構造を分析し,子どもの外遊び空間の創出に関わる地域的条件を解明することであった。訪日教育旅行の農村生活体験や夜間に安心安全に星空鑑賞やまちあるきを楽しめるツアーコンテンツをはじめ,プログラム化されたアウトドア・レジャーが子どもを含むファミリー層を魅了し,それが地域経済の活性化に貢献していることが明らかとなった。このことは,国内外で事例研究が希薄なナイトタイムエコノミーや多様化したインバウンド需要に関わる研究分野に一石を投じるものと思われる。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 三重県紀北町古里地区における日帰り温泉施設の観光利用特性2022

    • 著者名/発表者名
      磯野 巧
    • 雑誌名

      温泉地域研究

      巻: 38 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential for the Development of Astronomical Tourism in Kumano City, Mie Prefecture, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Isono, T. and Itoh, N.
    • 雑誌名

      Hidden Geographies

      巻: - ページ: 171-189

    • DOI

      10.1007/978-3-030-74590-5_8

    • ISBN
      9783030745899, 9783030745905
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 磯野 巧・小林弘汰・濵口友希・織田 拓(2021):三重県津市美杉町における開拓型キャンプ場の地域的役割―ウッズランドMioの事例―2021

    • 著者名/発表者名
      磯野 巧・小林弘汰・濵口友希・織田 拓
    • 雑誌名

      観光研究

      巻: 32(2)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ジオパークを訪問した東京大都市圏居住者の観光特性―来訪動機と観光行動の分析を通して―2021

    • 著者名/発表者名
      磯野 巧
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 16(1)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 三重県津市における大規模農産物直売所の利用特性―高野尾花街道『朝津味』の事例―2021

    • 著者名/発表者名
      磯野 巧
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要(人文科学)

      巻: 72 ページ: 127-139

    • NAID

      120007145941

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 三重県熊野市における世界遺産ツーリズムの可能性―アフターコロナを見据えたインバウンドの在り方―2021

    • 著者名/発表者名
      磯野 巧
    • 雑誌名

      2020年度三重大学戦略的機能強化プロジェクト「紀伊半島創生のためのOnlineによる新たな研究・教育実践体制の構築」報告書

      巻: 1 ページ: 42-56

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] グランピングによる観光コンテンツの特徴2020

    • 著者名/発表者名
      磯野 巧
    • 雑誌名

      月刊『地理』

      巻: 65(5) ページ: 2-10

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ナイトライフ観光とナイトタイムエコノミーに関する研究 成果報告 2年間の研究分科会活動と成果報告,そして今後に向けて―2020

    • 著者名/発表者名
      池田真利子・飯塚 遼・磯野 巧・卯田卓矢・太田 慧・杉本興運・金 延景・中川紗智・福井一喜
    • 雑誌名

      観光研究

      巻: 32(1) ページ: 91-94

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自然のなかの光と音の観光2020

    • 著者名/発表者名
      坂本優紀・池田真利子・磯野 巧・卯田卓矢・柿沼由樹
    • 雑誌名

      月刊『地理』

      巻: 65(10) ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 愛知県稲沢市における国府宮はだか祭りの存続形態2020

    • 著者名/発表者名
      藤井絵理・磯野 巧
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要(人文科学)

      巻: 71 ページ: 87-105

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 学部学生による「地理学野外実習」を介した地域性の発見プロセスー三重県名張市の事例-2020

    • 著者名/発表者名
      磯野 巧・宮岡邦任・小西弘純・近藤祐介・清水将彦・藤井絵理
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要(人文科学)

      巻: 71 ページ: 107-124

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東京都渋谷区におけるインバウンド向けナイトツアーの展開2019

    • 著者名/発表者名
      磯野 巧
    • 雑誌名

      観光研究

      巻: 31 号: 1 ページ: 5-18

    • DOI

      10.18979/jitr.31.1_5

    • NAID

      130007826160

    • ISSN
      1342-0208, 2189-7530
    • 年月日
      2019-09-30
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 三重県大紀町における訪日教育旅行の受容基盤 -農林漁業体験民宿に着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      磯野 巧
    • 雑誌名

      運輸と経済

      巻: 79(6) ページ: 93-99

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 観光資源としての星空の構築2019

    • 著者名/発表者名
      卯田卓矢・磯野 巧
    • 雑誌名

      地理空間

      巻: 12 号: 3 ページ: 277-294

    • DOI

      10.24586/jags.12.3_277

    • NAID

      130007817444

    • ISSN
      1882-9872, 2433-4715
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ナイトライフ観光とナイトタイムエコノミーに関する研究 経過報告ー2018年度活動報告ー2019

    • 著者名/発表者名
      池田真利子・飯塚 遼・磯野 巧・卯田卓矢・太田 慧・杉本興運・金 延景・中川紗智
    • 雑誌名

      観光研究

      巻: 31(1) ページ: 147-148

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] コロナ禍での上勝町での棚田保全活用活動の展開2022

    • 著者名/発表者名
      大山沙代美・澤田俊明・柳瀬武志・片桐悠・磯野巧・森田椋也・峪口有香子
    • 学会等名
      棚田学会発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Potential for the Development of Astronomical Tourism in a Peripheral Region in Japan: A Case Study of Kumano City, Mie Prefecture2019

    • 著者名/発表者名
      Isono, T. and Itoh, N.
    • 学会等名
      EUROGEO 2019 Conference (Hidden Geographies International Conference)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本におけるジオパーク・ジオツーリズムの研究動向と観光地理学的研究の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      磯野 巧
    • 学会等名
      日本地理学会2019年秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 沖縄のエコツーリズムにおける「夜」ー石垣島のアストロツーリズムに着目してー2019

    • 著者名/発表者名
      卯田卓矢・磯野 巧
    • 学会等名
      第12回地理空間学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 若者と地域観光ー大都市のオルタナティブな観光的魅力を探る―2022

    • 著者名/発表者名
      杉本興運・磯野 巧
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515774
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 上勝さとやま通信

    • URL

      https://www.facebook.com/kamikatsu.satoyama?locale=ja_JP

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi