• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単一言語的環境下での多言語グローバル社会に向けた英語及び異文化教育

研究課題

研究課題/領域番号 19K20794
補助金の研究課題番号 18H05585 (2018)
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金 (2019)
補助金 (2018)
審査区分 0102:文学、言語学およびその関連分野
研究機関玉川大学

研究代表者

石川 友和  玉川大学, ELFセンター, 助教 (00826323)

研究期間 (年度) 2018-08-24 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード共通語としての英語 / 多言語主義 / 英語教育 / 異文化教育 / トランス理論 / 国際語としての英語
研究開始時の研究の概要

グローバル人材の育成において, コミュニケーションに焦点を当てた英語教育・異文化教育は重要だが, 単一言語的環境で学生がグローバルコミュニケーションの実態を理解することは容易でない。本研究は, 日本語が支配的な大学・学部における, グローバルな多言語多文化社会に向けたコミュニケーション教育のあり方を探求する。研究対象は, 英語科目と人文系専門科目の両方であり, 前者に関しては, 具体的教育実践の提言を目指す。後者に関しては, 提言のみならず, 言語とコミュニケーションと文化の関連を, 理論, 及び実例・実体験から学べる教科書の出版を目指す。

研究成果の概要

日本語が支配的な大学・学部における、グローバルな多言語多文化社会に向けたコミュニケーション教育の方法とその意義に関して、次の3点で成果が得られた。(1) 人文系専門科目によるEMF(多言語主義における共通語としての英語)認識: 理論的研究成果を書籍の一章で発表し、実践的研究成果に関する論文が国際学術誌に採択された。(2) EMF認識の英語科目への応用: 一連の学術交流をもとに、英語教育改革に関して国際学術誌で発表した。(3) 超文化コミュニケーション教育の確立: 異質性や地域性に縛られないアプローチに関する草分け的教科書を研究協力者と共著執筆中であり、まもなく最終稿を出版社に提出する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

グローバルな多言語多文化社会に向けたコミュニケーション教育に関して、上記3点それぞれで次の意義がある。(1) 人文系専門科目によるEMF認識: 本テーマによる先行研究はなく、特にELT Journal論文発表後は、これからの教育論議に貢献できるはずである。(2) EMF認識の英語科目への応用: Journal of ELF論文で発表した方向性は、この分野の国際学会でこれからも継続的に議論される予定である。(3) 超文化コミュニケーション教育の確立: グローバルコミュニケーションを多言語主義と超文化の切り口から捉えた教科書は、流動性社会で活躍する次世代に役立つはずである。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件) 図書 (4件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] サウサンプトン大学(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] 汕頭大学(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] サウサンプトン大学(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ケンブリッジ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] EMF awareness in L1-shared classrooms2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 雑誌名

      ELT Journal

      巻: 74

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What is ELF? Introductory questions and answers for ELT professionals2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T. & J. Jenkins
    • 雑誌名

      Center for English as a Lingua Franca Journal

      巻: 5 ページ: 1-10

    • NAID

      120006627772

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ‘Doing justice to ELF in ELT: Comments on Toh (2016).’2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T. & McBride, P.
    • 雑誌名

      Journal of English as a Lingua Franca

      巻: 8(2) 号: 2 ページ: 333-345

    • DOI

      10.1515/jelf-2019-2026

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] What is ELF?: Introductory questions and answers for English language teachers2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Tomokazu & Jenkins, Jennifer
    • 雑誌名

      Center for English as a Lingua Franca Journal

      巻: 5 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Symposium: ELF in Japanese education - Complexity theory and Standard English in ELT2021

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 学会等名
      13th International Conference of English as a Lingua Franca
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Symposium: Developing a university-wide ELF-oriented ELT programme - Introduction: A long way towards EMF-awareness?2021

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 学会等名
      13th International Conference of English as a Lingua Franca
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] English as a Lingua Franca research in Japan as a ground for English Medium Instruction2021

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 学会等名
      AILA2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Liven up the English classroom with academic learning: Examples from cognitive psychology2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 学会等名
      第3回JAAL-in-JACET学術交流集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] EMF awareness: From a monolingual fiction to the multilingual reality2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 学会等名
      12th International Conference of English as a Lingua Franca
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多言語主義における共通語としての英語 (EMF)2019

    • 著者名/発表者名
      石川 友和
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET) 第2回ジョイントセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Towards EMI: A sample workshop on cognitive psychology2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 学会等名
      玉川大学英語教育セミナー2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Doing justice to ELF in ELT2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 学会等名
      玉川大学英語教育セミナー2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] English as a Multilingua Franca in ELT: Beyond ideological monolingualism2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 学会等名
      JACET 58th International Convention
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How multilingual are ELF scenarios?2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 学会等名
      1st JACET ELF SIG International Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ELF: Metatheory and theories2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Tomokazu
    • 学会等名
      CELF Research & Faculty Development Workshop 1
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ELF & ELT: Where are we now?2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Tomokazu
    • 学会等名
      第8回早稲田ELF国際ワークショップ&シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] EMF awareness: A pedagogic application of EMF, transculturality, and transmodalities2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Tomokazu
    • 学会等名
      University of Southampton's Centre for Global Englishes Seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ELF & ELT: Introduction2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Tomokazu
    • 学会等名
      CELF Research & Faculty Development Workshop 2
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] EFL and ELFing: Friends, foes, or 'frenemies'?2018

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Tomokazu
    • 学会等名
      ELFing up the classroom: Pedagogy and materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Transcultural communication through English in a multilingual world2021

    • 著者名/発表者名
      Baker, W. & T. Ishikawa
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Complexity of English as a Multilingua Franca: Place of monolingual Standard English (in English as a lingua franca in Japan: Towards multilingual practices)2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • ISBN
      9783030332877
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Rigour in ELF language attitude research: An example of a conversational interview study (in ELF research methods and approaches to data and analyses: Theoretical and methodological underpinnings)2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, T.
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367898793
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Introduction: ELF and Applied Linguistics (in Waseda Working Papers in ELF, vol. 8)2019

    • 著者名/発表者名
      Murata, K., T. Ishikawa & M. Konakahara
    • 出版者
      Waseda ELF Research Group
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] UNITAMA 研究者業績一覧: 石川 友和

    • URL

      https://unitama.tamagawa.ac.jp/kg/japanese/researchersHtml/R180351/R180351_Researcher.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] UNITAMA 研究者業績一覧: 石川 友和

    • URL

      https://unitama.tamagawa.ac.jp/up/faces/up/po/Poa00601A.jsp

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-08-27   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi