• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバルリーダー育成に向けた外国語教育政策の効果検証

研究課題

研究課題/領域番号 19K20803
補助金の研究課題番号 18H05595 (2018)
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金 (2019)
補助金 (2018)
審査区分 0102:文学、言語学およびその関連分野
研究機関筑波大学

研究代表者

青田 庄真  筑波大学, 人文社会系, 助教 (60824406)

研究期間 (年度) 2018-08-24 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード教科教育 / 外国語教育 / 教育政策 / 地方教育行政 / 政策過程 / 英語教育 / カリキュラム / 独自施策 / 教育行政 / 地方分権 / 地方分権改革 / 自治体 / 効果
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は,日本国内において既に実施されている外国語教育政策の「効果」を解明すること,および世界で活躍する日本人を育成するための効果的な外国語教育政策の在り方を模索することである。従来の外国語教育研究では,しばしば政策の効果検証の欠如が指摘される一方で,実証的にその効果検証を試みるものは極めて稀であった。本研究は,政策研究に蓄積のある行政学等の社会科学分野において培われてきたアプローチを応用し,全国の自治体を対象とした調査を行なう。中央地方様々な主体による外国語教育政策の効果を明らかにすることで,将来の外国語教育政策および教育行政研究一般にも貢献することを目指している。

研究成果の概要

本研究の目的は,日本国内において既に実施されている外国語教育政策の「効果」を実証的に解明することを通して,世界で活躍する日本人を育成するための効果的な外国語教育政策の在り方を検討することであった。都道府県および市区町村の教育委員会からアンケート調査や聞き取り調査の協力を得て,各主体がどのような政策を実施しているのか,またそれらを含む外国語教育政策をどう評価しているのかを明らかにした。その結果,小中学校に対する政策の効果は半数前後の自治体に認識されている一方,「教育振興基本計画における成果指標」の効果性は2割程度にしか認識されていないことなどが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の意義は,学術的・社会的な注目に対してあまり研究されることのない外国語教育政策の「効果」を分析したことである。先行研究では,日本の中央政府の外国語教育政策が効果の省察に欠けていることを批判するものが多い。一方で,政策そのものの全国規模での効果検証には多分に追究の余地が残されている。また,そもそも外国語教育政策と言った場合,自治体の政策が議論の対象となること自体が稀であり,実態が明らかになっていない部分も多かった。それらの実態についても調査するとともに,自治体担当者がそれらの効果をどのように捉えているのかについて明らかにしたことも本研究の重要な知見である。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Continuity of English Language Education Policy Between the Central and Local Governments in Japan: Achievement Targets of Basic Plan for the Promotion of Education2019

    • 著者名/発表者名
      Aota, S
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Directories

      巻: 17 ページ: 124-133

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の市区町村における教育課程行政:外国語教育政策の効果およびアクターに関する全国調査をもとに2019

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      比較文化研究

      巻: 136 ページ: 329-339

    • NAID

      40022197977

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 必修化以前にみる小学校英語教育の波及:地方分権化時代の自治体における教育内容・条件整備2019

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      Language Education and Technology

      巻: 56 ページ: 211-240

    • NAID

      40022118448

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自治体が作成している外国語教育のための独自教材:教材の種類・作成者・効果2019

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      教科書フォーラム

      巻: 20 ページ: 2-13

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自治体が作成している英語ご当地教材にはどのようなものがあるか2019

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 増刊号 ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の英語教育政策に関する研究動向:アプローチ・テーマ・検討材料2019

    • 著者名/発表者名
      青田庄真・竹林直輝
    • 雑誌名

      外国語教育論集

      巻: 41 ページ: 19-34

    • NAID

      120006605627

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of the Concept of "Communication" in Japan's English Language Teaching Discourse during the 1970s and 1980s2018

    • 著者名/発表者名
      Aota, S
    • 雑誌名

      Collected Essays on Comparative Studies

      巻: 5 ページ: 84-93

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地方公共団体における外国語教育政策の地域差:成果指標に関する政策過程に焦点をあてて2018

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      Language Education & Technology

      巻: 55 ページ: 217-246

    • NAID

      40021766110

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 日本の自治体における外国語教育政策の波及:1970 年代以降の各都道府県の「研究テーマ」を手がかりとして2020

    • 著者名/発表者名
      青田庄真・酒井秀翔
    • 学会等名
      日本英語教育史学会 第276回研究例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 1990 年代以降における小学校英語教育の拡大過程:地方分権改革による自治体・学校の裁量拡大に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 学会等名
      日本英語教育史学会 第35回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 1990年代以降における小学校英語教育の拡大過程:地方分権改革による自治体・学校の裁量拡大に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 学会等名
      日本教育史学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自治体における小学校英語教育の波及:全国質問紙調査による必修化以前の施策の検討2018

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 外国語教育の成果指標にみる教育振興基本計画の「参酌」:都道府県・市区町村に対する全国質問紙調査の結果をもとに2018

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 学会等名
      日本教育学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-08-27   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi