研究課題
研究活動スタート支援
(本研究の全体構想)発作の発作様式の変化に関わっていると考えられるが、その詳細は未解明である。本研究では、脳葉や睡眠段階によるヒト脳内の神経活動の流れ方(有向ネットワーク)の変容を解析し、それと神経生理(意識)・病態(てんかん)との関連を明らかにする。(本研究の具体的方法)頭蓋内電極が留置された患者で、電極を介して皮質単発電気刺激で誘発された高周波活動を記録する。これを刺激部位に関連した特定のネットワークに惹起された神経活動の指標として、脳葉や睡眠段階、てんかん発作の焦点や非焦点にわけて多電極間で因果性解析を行う。さらに、この結果と、同時記録した頭皮上脳波との相関解析を行う。
硬膜下電極を留置した患者に協力を得て,皮質単発電気刺激(SPES)を睡眠中に行い,刺激で誘発される皮質脳波信号を記録した.神経活動の指標となる高周波帯域活動の電極間の伝播をEvent-Related causality(ERC)を用いて解析し,睡眠による脳葉依存性のヒト大脳皮質の有向ネットワークの生理的変容(①深睡眠時は前頭葉から頭頂葉へ情報伝播する,②REM睡眠時の伝播様式の特殊性がある)を明らかにした.本研究に使用した解析プログラムを視覚呼称課題時の神経活動伝播様式の解析にも応用した.
脳内有向ネットワークの生理的変容の一端を明らかにし,睡眠がヒト脳にもたらす影響の科学的解明に貢献した.さらに,本研究は,てんかんなどの病態脳のネットワーク変容を理解するうえでの基礎的データになると考えられた.また社会的意義としては,本研究をもとにシンポジウム講演,教育講演,総説の執筆を行い,幅広い領域へ睡眠を含む脳内ネットワークへの興味を喚起することに貢献できた.
すべて 2021 2020 2019 2018 その他
すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 図書 (1件)
Clinical Neurophysiology
巻: 132 号: 5 ページ: 1033-1040
10.1016/j.clinph.2020.12.022
臨床神経
巻: 61 ページ: 247-252
130008028365
脳神経内科
巻: 印刷中
調剤と薬局
巻: - ページ: 244-249
Clin Neurophysiol
巻: 131 号: 9 ページ: 2255-2264
10.1016/j.clinph.2020.04.167
巻: 131 号: 2 ページ: 463-464
10.1016/j.clinph.2019.11.010
120006779791
巻: 130 号: 11 ページ: 2164-2165
10.1016/j.clinph.2019.08.014
120006766054
医学のあゆみ
巻: 270 ページ: 529-536
Sleep.
巻: in press 号: 6 ページ: 1-9
10.1093/sleep/zsz050
120006647295