研究課題
研究活動スタート支援
本研究では、高血圧を伴う糖尿病モデルマウスを用いて、代謝、脳・末梢組織のインスリンシグナルと認知機能の変化について解析する。また、神経変性改善作用を持つ脳IRS2シグナルの欠損が、高血圧および糖尿病により誘導される代謝標的組織のインスリンシグナルおよび認知機能の変化に与える影響について精査し、脳IRS2シグナル、糖脂質代謝、末梢組織のインスリンシグナル、認知機能の関連性について明らかにする。
高血圧を呈する中年期以降の2型糖尿病モデルマウスは、血中脂質値の上昇および認知機能障害を発症するが、この時、脳の糖代謝調節経路主要調節因子の変化が生じたが、この変化にアミロイドβ(Aβ)の変化は付随しなかった。一方、薬剤誘導による1型糖尿病モデルSTZマウスに伴う認知機能障害には海馬の当該経路およびAβの両者の変化は見られなかったことから、1型糖尿病における認知機能障害発症機序は2型糖尿病とは異なることが示唆された。中年期以降でAPPKIマウスがAβレベルの増加を伴い認知機能障害を発症する時、海馬の糖代謝調節経路主要調節因子群の変化が生じていることが分かった。
本研究は、栄養代謝異常を持つ認知機能障害モデルマウスを用いて、脳の糖代謝調節経路および代謝の変化と認知機能の関係について解析したもので学術的・社会的意義が深い。
すべて 2020 2019 2018 2017
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件)
Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases
巻: 29 号: 5 ページ: 104743-104743
10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2020.104743
Neurological Research
巻: 41 号: 11 ページ: 1001-1007
10.1080/01616412.2019.1672380
120006889321
Nutrients
巻: 11(8) 号: 8 ページ: 1942-1942
10.3390/nu11081942
Internal Medicine
巻: 57 号: 16 ページ: 2399-2402
10.2169/internalmedicine.9454-17
130007433443
Geriatr Gerontol Int.
巻: 18(6) 号: 6 ページ: 929-936
10.1111/ggi.13286
J Stroke Cerebrovasc Dis.
巻: 27(8) 号: 8 ページ: 2096-2105
10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2018.03.012
Brain Res.
巻: 1696 ページ: 63-70
10.1016/j.brainres.2018.06.003
Neurosci Res.
巻: Epub ahead of print ページ: 58-63
10.1016/j.neures.2017.11.005