• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

会計制度設計の革新

研究課題

研究課題/領域番号 19K21711
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
研究機関同志社大学

研究代表者

山本 達司  同志社大学, 商学部, 教授 (80191419)

研究分担者 三輪 一統  大阪大学, 経済学研究科, 准教授 (00748296)
田口 聡志  同志社大学, 商学部, 教授 (70338234)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード会計不正 / 経済実験 / 財務会計 / 実験社会科学 / 経営管理 / 予算参加 / 業績評価 / 会計制度 / 会計制度の設計 / 制度の失敗 / 行動経済学
研究開始時の研究の概要

これまで大きな会計不正が発覚するたびに、会計制度が改正されてきたが、現代でも会計不正は存在する。会計制度改正の失敗の原因は、①会計規制設定機関が会計手続の厳格化に着目し、会計数値を作成する人間心理という視点を欠いていたこと、②「会計数値を作成する経営者と利害関係者の行動を事前に予測し、社会を幸せにする会計制度を構築する」という発想が欠落していたことである。
従って本研究では、行動ゲーム理論に基づいて、経営者に公正な会計数値を作成させるためのインセンティブ設計を行い、この理論モデルを経済実験により検証する。さらに、実験結果の現実的妥当性を確かめるために、公認会計士へのインタビュー調査を行う。

研究成果の概要

これまでの会計制度設計は、粉飾決算が発覚するとともに、より厳しい規制を課するという方法で進められてきた。しかし今日でも、会計不正が起こっている。このような制度設計失敗の原因は、「人はなぜ嘘をつくか」という心理的な問題を考慮しなかったためである。本研究では、人が嘘をつくメカニズムとその防止方法について、理論的仮説を導き、それを実験室実験によって検証した。その結果、次の2つの発見が得られた。①人々は最初は小さな嘘をつき、それがエスカレートし、大きな嘘となる。②企業内の虚偽報告を防止するためには、虚偽と判断する基準を過度に厳格にせず、明らかな虚偽報告のみを受け入れないというシステムが優れている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の主たる貢献は次の2点である。第一に、最初は小さな嘘であっても、人は嘘をつく機会が繰り返し与えられていると、嘘がエスカレートし、結果的には大きな粉飾決算を招く可能性があることを明らかにした。会計学研究において、人が嘘をつく心理的メカニズムから会計不正の防止を提言した研究は少なく、本研究は会計学における粉飾決算防止研究に貢献している。第二に、企業内の虚偽報告を防止するためには、虚偽と判断する基準を過度に厳格にせず、明確な虚偽報告のみを受入れないというシステムが優れていることを明らかにした。つまり、より安価なシステムが,より優れている可能性を示唆している。このことの実務的意義は大きい。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (13件) (うちオープンアクセス 5件、 査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] The Effect of Escalating Lies on Business Ethics: An Experimental Study of the Repeated Deception Game2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Taguchi, Kazunari Miwa, and Tatsushi Yamamoto
    • 雑誌名

      Doshisha University ITEC Working Paper series

      巻: 22-02 ページ: 1-64

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Unintended Consequences of Budget Participation and Performance Reporting: An Experimental Study2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sawada. and Satoshi Taguchi
    • 雑誌名

      Doshisha University ITEC Working Paper series

      巻: 22-01 ページ: 1-53

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] An Experimental Study on Potential Whistleblowing Intentions in conspiracy: A Dilemma of Fairness and the Risk of Reporting2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Taguchi, Yusuke Sawada, Yoshitaka Hirose
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 73(3) ページ: 29-45

    • NAID

      120007175114

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tech×会計×信頼研究が切り拓く会計の未来2021

    • 著者名/発表者名
      田口聡志・永田大貴・磯川雄大
    • 雑誌名

      Disclosure & IR

      巻: 18 ページ: 72-80

    • NAID

      40022667309

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 会計情報と報酬契約の関係を巡る理論と実験の乖離:説明の根拠を巡って2021

    • 著者名/発表者名
      田口聡志・椎葉淳・三輪一統・村上裕太郎
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 73(1) ページ: 63-96

    • NAID

      120007170291

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tech時代の価値創造と会計:会計利益の本来的な役立ちを巡って2021

    • 著者名/発表者名
      田口聡志
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 73(4) ページ: 23-30

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 粗雑なシグナルか,精緻なシグナルか? -逆淘汰防止のための経営管理ツールの構築に向けて-2021

    • 著者名/発表者名
      山本達司・田口聡志・三輪一統
    • 雑誌名

      メルコ管理会計研究

      巻: 12(2) ページ: 47-62

    • NAID

      40022518841

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] VUCA 社会で紡ぐ証券市場と企業組織の Tech × 信頼:実験社会科学研究に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      田口聡志
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 72(4) ページ: 61-87

    • NAID

      120006957249

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ビットコインの潜在的リスク2020

    • 著者名/発表者名
      山本達司
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 71(5) ページ: 115-128

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] AI時代の会計・監査に係る実証研究の位置づけに係る再整理:「会計に求められる新たな教養」を見据えて2020

    • 著者名/発表者名
      田口聡志
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 71(5) ページ: 221-234

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 実験会計研究の未来2020

    • 著者名/発表者名
      坂上 学・田口 聡志,・上枝 正幸・ 廣瀬 喜貴
    • 雑誌名

      イノベーション・マネジメント

      巻: 17 ページ: 21-37

    • NAID

      130007823005

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 複式簿記の特質に係る行動経済学的分析:AI時代の会計利益の「危機」を巡って2019

    • 著者名/発表者名
      田口聡志
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 71(3) ページ: 38-56

    • NAID

      120006825315

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] (Salon de Critique) 目は口ほどに物を言う―アイ・トラッキング研究2019

    • 著者名/発表者名
      三輪一統
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 71(12) ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Unintended Consequences of Budget Participation and Performance Reporting: An Experimental Study2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sawada and Satoshi Taguchi
    • 学会等名
      American Accounting Association Management Accounting Section Virtual Midyear Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 予算参加と業績報告行動-心理要因に焦点を当てたオンライン実験研究-2020

    • 著者名/発表者名
      澤田雄介・田口聡志
    • 学会等名
      日本管理会計研究学会年次全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ビットコインとブロックチェーン -会計的側面からの検討-2020

    • 著者名/発表者名
      山本達司
    • 学会等名
      同志社会計人会冬季研修会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] An Experimental Study on Potential Whistleblowing Intentions: A Dilemma of Fairness and the Risk of Reporting.2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sawada, Yoshitaka Hirose, Satoshi Taguchi
    • 学会等名
      2019 American Accounting Association Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] AI監査と不正の多様性:監査人の責任に係る経済実験2019

    • 著者名/発表者名
      田口聡志
    • 学会等名
      日本会計研究学会第78回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Disclosure is a gift that encourages trust and reciprocity2019

    • 著者名/発表者名
      田口聡志
    • 学会等名
      日本経営分析学会・日本ディスクロージャー研究学会第36回年次大会2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 実験会計学の新たな可能性を巡って:これまでとこれから2019

    • 著者名/発表者名
      田口聡志
    • 学会等名
      日本経営分析学会・日本ディスクロージャー研究学会第36回年次大会2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 人事評価の会計学―キャリア・コンサーンと相対的業績評価2021

    • 著者名/発表者名
      太田康広・村上裕太郎・三輪一統・木村太一・西谷順平・廣瀬喜貴・松田康弘・若林利明・黄耀偉・濵村純平
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      9784502369711
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 教養の会計学:ゲーム理論と実験で考える2020

    • 著者名/発表者名
      田口聡志
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623088355
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi