• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラズモニックメソグレーティングの異常光透過特性の解明とナノ偏光フィルターの作製

研究課題

研究課題/領域番号 19K22058
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分26:材料工学およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

村井 俊介  京都大学, 工学研究科, 助教 (20378805)

研究分担者 斉藤 光  九州大学, 総合理工学研究院, 助教 (50735587)
三宮 工  東京工業大学, 物質理工学院, 准教授 (60610152)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2020年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードプラズモニクス / メソ構造 / ナノアンテナ / 光マネジメント科学 / 格子共鳴 / Mie共鳴 / 非コヒーレント指向性光源 / 磁気双極子 / ファノ共鳴 / ナノ光源 / 光-熱変換 / 非ブラベ格子 / 熱マネジメント / BICモード / 表面プラズモン / メソグレーティング / ナノ偏光フィルタ
研究開始時の研究の概要

周期40~60 nm程度の金属メソグレーティング構造の特異な偏光フィルター作用について研究する.代表者は光の波長領域(>100nm)でのプラズモニック構造に関する研究で顕著な業績を挙げてきた.本研究でターゲットとする,メソスケール(<100nm)の構造は光の波長スケールの構造と共存可能であり,両者の効果を併せ持つ構造が設計できるため,戦略的にこのスケールの構造の研究は重要である. 3年の研究期間でメソスケール構造に特有の光学現象を明らかにし、機能の設計ができるようにすることを目標とする。

研究成果の概要

金属メソグレーティング構造の特異な偏光フィルター作用から着想し、光/熱マネジメントに資する金属や誘電体ナノ構造の研究を行った。まず光-熱変換を積極的に利用する、アスペクト比の大きな(溝の深い)トレンチ構造およびナノロッドアレイ構造を開発した。また窒化チタンを利用することで可視光の幅広い波長範囲で光-熱変換を実現できることを示した。さらに背の高いアルミニウムナノ粒子が面内と面外のプラズモニックモードの干渉によりファノ型の共鳴を示し、面外に非対称な光散乱を起こすことを見出し、実験にて実証した。さらに散乱光を制御する新しい構造として単位格子に異なる2つの格子点を持つ非ブラベ型ナノアンテナを作製した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

得られた成果は、代表者が推し進める光/熱マネジメント技術の確立に重要である。まず、高アスペクト比のトレンチ/ロッドアレイ構造は、光-熱変換が高効率で起こり、熱を積極的に利用する応用にとって重要である。また熱を逃がす系も設計可能であり、こちらは加熱が望ましくない応用に有効である。さらに干渉を利用した異方性光散乱の発現に関する研究成果は、代表者が進める、必要な方向だけに光を放つナノアンテナ蛍光体の開発に重要である。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] トロア工科大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Fabrication of Flexible Sticker of Si Metasurfaces by a Transfer Process2022

    • 著者名/発表者名
      MURAI Shunsuke、INOUE Yuto、TANAKA Katsuhisa
    • 雑誌名

      粉体および粉末冶金

      巻: 69 号: 2 ページ: 87-90

    • DOI

      10.2497/jjspm.69.87

    • NAID

      130008160388

    • ISSN
      0532-8799, 1880-9014
    • 年月日
      2022-02-15
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナノ冶金プロセスによるメタ表面の改質2022

    • 著者名/発表者名
      MURAI Shunsuke、TANAKA Katsuhisa
    • 雑誌名

      粉体および粉末冶金

      巻: 69 号: 2 ページ: 63-67

    • DOI

      10.2497/jjspm.69.63

    • NAID

      130008160394

    • ISSN
      0532-8799, 1880-9014
    • 年月日
      2022-02-15
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss Control with Annealing and Lattice Kerker Effect in Silicon Metasurfaces2021

    • 著者名/発表者名
      Liu Libei、Zhang Feifei、Murai Shunsuke、Tanaka Katsuhisa
    • 雑誌名

      Advanced Photonics Research

      巻: 3 号: 3 ページ: 2100235-2100235

    • DOI

      10.1002/adpr.202100235

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tunable Faraday rotation of ferromagnet thin film in whole visible region coupled with aluminum plasmonic arrays2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Feifei、Atsumi Taisuke、Xu Xiaolun、Murai Shunsuke、Tanaka Katsuhisa
    • 雑誌名

      Nanophotonics

      巻: 11 号: 2 ページ: 275-288

    • DOI

      10.1515/nanoph-2021-0327

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Photoluminescence from an emitter layer sandwiched between the stack of metasurfaces2021

    • 著者名/発表者名
      Murai Shunsuke、Agata Kenichi、Tanaka Katsuhisa
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 129 号: 18 ページ: 183101-183101

    • DOI

      10.1063/5.0047352

    • NAID

      120007035839

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oxidation pathway to the titanium dioxide metasurface for harnessing photoluminescence2021

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Murai, Feifei Zhang, Koki Aichi, and Katsuhisa Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 129 号: 16 ページ: 163101-163101

    • DOI

      10.1063/5.0046637

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Up-conversion Luminescence Enhanced by the Plasmonic Lattice Resonating at the Transparent Window of Water2021

    • 著者名/発表者名
      Gao Yuan、Murai Shunsuke、Shinozaki Kenji、Tanaka Katsuhisa
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 4 号: 4 ページ: 2999-3007

    • DOI

      10.1021/acsaem.0c01826

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evidence of the retardation effect on the plasmonic resonances of aluminum nanodisks in the symmetric/asymmetric environment2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Feifei、Martin Jerome、Murai Shunsuke、Adam Pierre-Michel、Plain Jerome、Tanaka Katsuhisa
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 29 号: 10 ページ: 14799-14799

    • DOI

      10.1364/oe.425136

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stick-and-play metasurfaces for directional light outcoupling2021

    • 著者名/発表者名
      Agata Kenichi、Murai Shunsuke、Tanaka Katsuhisa
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 118 号: 2 ページ: 021110-021110

    • DOI

      10.1063/5.0034115

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving the Plasmonic Response of Silver Nanoparticle Arrays via Atomic Layer Deposition Coating and Annealing above the Melting Point2020

    • 著者名/発表者名
      Higashino Makoto、Murai Shunsuke、Tanaka Katsuhisa
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 124 号: 50 ページ: 27687-27693

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c09112

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Loss reduction via annealing and lattice Kerker effect in silicon metasurfaces2021

    • 著者名/発表者名
      L. Liu*; F. Zhang; S. Murai; K. Tanaka
    • 学会等名
      5.14th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology (PACRIM 14) including Glass & Optical Materials Division 2021 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Loss control via annealing and directional scattering in silicon metasurfaces2021

    • 著者名/発表者名
      L. LIU,F. Zhang,S. Murai,K. Tanaka
    • 学会等名
      第62回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] ASSISTANT PROF. SHUNSUKE MURAI

    • URL

      http://dipole7.kuic.kyoto-u.ac.jp/?page_id=167

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 京都大学田中勝久研究室

    • URL

      http://dipole7.kuic.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 京都大学田中勝久研究室

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi