• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「乱雑さの制御」による新たな透過型光材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K22062
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分26:材料工学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

齋藤 彰  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (90294024)

研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードナノ構造 / 乱雑さ / 透過光 / モルフォ蝶 / ディフューザー / 採光窓 / バイオミメティクス / 照明 / ディフューザ― / 作製 / 構造色 / プロセス / 生物模倣 / ナノ / 光材料 / 透過 / 建築 / 制御 / 材料
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、応募者が研究してきた「乱雑さの制御」に基づく、新たな「透過型」の光材料開発である。本材料は、外部の光を「高透過で」「広角に」通し「色づかない」理想的な透過特性をもつ。通常、上の3条件は並立不可能で、なぜなら屈折(色分散あり)も散乱(低透過)も不適なためである。しかしモルフォ蝶の特異な光特性(「高反射」の干渉ながら虹色でなく「広角に」「単色」)を応用すると、3条件並立は原理的に可能となる。そこで本研究では、これまでモルフォ型「反射材料」で蓄積した「計測、電磁場解析による設計、ナノ加工・作製技術」を集約し、新規な透過型光材料の特性を実証し、さらに最適化・応用展開を進める。

研究成果の概要

本計画の主題はモルフォ蝶の特異な光学特性、特に「ナノの乱雑さ」に基づく新たな透過型光拡散材料の開発である。光が入射する物体で「入射界面付近に限定したナノスケールの乱雑構造」を工夫することで、「高透過率・広角拡散・波長分散なし」を並立する従来にない「モルフォ型光拡散板」が可能になった。設計と検証から試作を経て、「透過率85%、角度広がりFWHM 66°、波長分散なし」と設計値に近い性能を示し、透過率と拡散性の双方で従来型を凌駕することが分かった。また、構造設計により、従来型では困難だった拡散光形状の異方性制御も確認した。以上の点から、モルフォ型光拡散板の実証を示すことができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

「高透過率・広角拡散・波長分散なし」を並立する従来にない「モルフォ型透過光拡散材」について、構想だった当初段階から、設計・実作による基本性能の実証ができた。これにより、理想的な採光窓、およびディフューザーへ開発の道筋が開けた。冒頭の3条件を並立できるだけでなく、フィルム状でコンパクトな上、特に拡散後の光形状制御が可能な点は、従来型に全くない特長である。まず省エネルギーで価値が高い上、ディフューザーは照明への応用に大きな意義がある。特に明るさ・光効率に加えて演色性、つまりカラーレンダリングにおいて色再現性の高さ、の点で従来の照明に対する大きな変革になり得る。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 9件、 招待講演 8件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Novel optical applications inspired by the Morpho butterfly’s coloration: technology transfer from reflection to transmission2022

    • 著者名/発表者名
      A. Saito, K. Yamashita, T. Hattori, and Y. Kuwahara
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys.

      巻: 61 号: SD ページ: SD0801-SD0801

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac571d

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 反射でなく透過で役立つモルフォチョウの光学特性2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 雑誌名

      まてりあ(日本金属学会)

      巻: 61

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Daylight window based on the nano-disorder inspired by Morpho butterflies’ coloration2021

    • 著者名/発表者名
      A. Saito, K. Yamashita, T. Shibuya, and Y. Kuwahara
    • 雑誌名

      J. Opt. Soc. Am. B

      巻: 38 (5) 号: 5 ページ: 1532-1537

    • DOI

      10.1364/josab.422426

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Demonstration of a diffraction-based optical diffuser inspired by the Morpho butterfly2021

    • 著者名/発表者名
      K. Yamashita, K. Kunitsu, T. Hattory, Y. Kuwahara, A. Saito
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: 29 (19) 号: 19 ページ: 30927-30936

    • DOI

      10.1364/oe.436193

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 化学掲示板:モルフォ蝶の青い翅をヒントに明るい採光窓を考案2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 雑誌名

      化学

      巻: 76 (7) ページ: 73-73

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 構造発色型光材料とナノインプリントの新たな関係2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰、山下和真、桑原裕司
    • 雑誌名

      表面と真空

      巻: 63 号: 11 ページ: 580-585

    • DOI

      10.1380/vss.63.580

    • NAID

      130007938050

    • ISSN
      2433-5835, 2433-5843
    • 年月日
      2020-11-10
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elucidating the mystery of Morpho-blue using in-plane randomness: toward simple nanofabrication2020

    • 著者名/発表者名
      K. Yamashita, M. Fukihara, Y. Hirai, Y. Kuwahara, A. Saito
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys.

      巻: 59 (5) 号: 5 ページ: 052009-052009

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab8c19

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical analysis on the Morpho butterfly’s in-plane randomness using three-dimensional FDTD simulations2020

    • 著者名/発表者名
      K. Yamashita, Y. Kuwahara, A. Saito
    • 雑誌名

      Proc. SPIE.

      巻: 11374 ページ: 5-5

    • DOI

      10.1117/12.2558469

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biomimexpo20192020

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 雑誌名

      Biomimetica

      巻: 3 ページ: 25-26

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 構造色を用いたバイオミメティクス:光材料の現状と展望2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰、山下和真、桑原裕司
    • 雑誌名

      金属

      巻: 90(5) ページ: 384-391

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 総説: バイオミメティクスとは何か?昆虫工学2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 55(7) ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biomimeticsフランスの動向:Biomimexpo20182019

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 雑誌名

      Biomimetica

      巻: 2 ページ: 44-46

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 第三の色「構造色」~生物の多彩な戦略と、意外な応用2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 雑誌名

      アカデミスト

      巻: 1 ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生物学と工学で見る電気系技術者のためのよく分かるバイオミメティクス モルフォ蝶2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 雑誌名

      月刊オーム

      巻: 106 ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 反射でなく透過にも広く役立つ、モルフォ蝶の乱雑ナノ構造2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 学会等名
      2022年第1回ナノインプリント技術研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Realistic design to fabricate the daylight window inspired by Morpho butterfly's optical property2022

    • 著者名/発表者名
      A. Saito, J.Ohga, K.Yamashita, T.Hattori, Y. Kuwahara
    • 学会等名
      SPIE Smart Structures + NDE
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 蝶のナノ構造に基づく新たな透過型光材料2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 学会等名
      応用物理学会 次世代リソグラフィ技術研究会ワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel design of optical diffuser inspired by the Morpho butterfly2021

    • 著者名/発表者名
      A. Saito, K.Yamashita, T.Hattori, Y. Kuwahara
    • 学会等名
      34th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of a Morpho butterfly-inspired optical diffuser with high controllability2021

    • 著者名/発表者名
      K.Yamashita,Y. Hirai, Y. Kuwahara, and A. Saito
    • 学会等名
      34th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Demonstration of a diffraction-based optical diffuser: inspiration from the Morpho butterfly’s nanostructure2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Yamashita, Kentaro Kunitsu, Takuma Hattori, Yuji Kuwahara, and Akira Saito
    • 学会等名
      47th Micro and Nano Engineering Conference (MNE 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生物の「表面」がもつ驚きの光機能と、その応用 ~蝶の色から建築まで~2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 学会等名
      表面真空学会 市民講座
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物の優れた光学特性に学ぶ表面技術 ~反射から透過へ, 発色から採光まで~2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 学会等名
      表面真空学会 実用新技術セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Optical analysis on the Morpho butterfly’s in-plane randomness using three-dimensional FDTD simulations2020

    • 著者名/発表者名
      A. Saito, K.Yamashita, Y. Kuwahara
    • 学会等名
      SPIE Smart Structures and Materials & Nondestructive Evaluation and Health Monitoring
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of a novel optical diffuser inspired by the Morpho butterfly2020

    • 著者名/発表者名
      K.Yamashita, K.Kunitsu, Y.Kuwahara, and A. Saito
    • 学会等名
      MNC 2020 (33rd MNC)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simplification of 3D nanodesign inspired by Morpho butterfly’s randomness2020

    • 著者名/発表者名
      K.Yamashita, Y. Kuwahara, and A. Saito
    • 学会等名
      RIE Cooperative Research Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Concept of the Workshop "Living MateriArchitecture"2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito
    • 学会等名
      Workshop Living MateriArchitecture
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Investigation of the remaining mystery on in-plane randomness of the Morpho-blue using FDTD simulations; toward easier nano-fabrication design2019

    • 著者名/発表者名
      K.Yamashita, M. Fukihara, Y. Hirai, Y. Kuwahara, and A. Saito
    • 学会等名
      32nd Inter'l Microprocesses and Nanotechnology Conference, MNC2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 陣羽織の羽根は誰のもの?2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 学会等名
      兵庫県立人と自然の博物館: 企画展「JAPAN COLOR」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Biomim'expo 2019と、その周辺2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 学会等名
      バイオミメティクス研究会19-3
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] バイオミメティクス・エコミメティクス―持続可能な循環型社会へ導く技術革新のヒント―2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰(分担執筆)
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      CMC出版
    • ISBN
      9784781315638
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] ナノインプリント技術ハンドブック(Chap13, p12-16)2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤彰
    • 総ページ数
      802
    • 出版者
      オーム社
    • ISBN
      9784274224485
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 積層薄膜片2022

    • 発明者名
      齋藤彰、山下和真、國津健太郎、大谷紘平、渡辺恵悟、紺野義一
    • 権利者名
      齋藤彰、山下和真、國津健太郎、大谷紘平、渡辺恵悟、紺野義一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-029842
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on Living MateriArchitecture2020

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi