• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

捕捉イオン電子回折法による分子イオン・分子錯合体イオンの構造変化ダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 19K22161
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分32:物理化学、機能物性化学およびその関連分野
研究機関東京都立大学 (2020-2021)
東京大学 (2019)

研究代表者

歸家 令果  東京都立大学, 理学研究科, 教授 (10401168)

研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード分子構造 / 電子回折 / 化学反応動力学 / クラスター / イオントラップ
研究開始時の研究の概要

本研究課題では、多原子分子イオンや分子錯合体イオンに対する「幾何学的構造の直接的計測」を実現するために、イオントラップによって質量選別された分子イオンや分子錯合体イオンの幾何学的構造の変化を計測する手法である「時間分解捕捉イオン電子回折法」を開発し、それらのイオン種の反応ダイナミクスを幾何学的構造変化として解明する。

研究成果の概要

イオントラップに捕捉された分子イオンに高速電子線を照射して散乱電子の角度分布を計測することによって、分子イオンの幾何学的構造を測定する捕捉イオン電子回折装置を開発した。中心部に穴の空いた二次元検出器を用いて、非散乱電子を検出器後方のビーム阻止チャンバーに導入するとともに、電子線ダンパー近傍に永久磁石対を設置して反跳電子や迷電子を磁場捕獲することによって、背景信号を大幅に抑制し、CCl3+イオンの電子回折像の観測に成功した。これは、分子イオンの電子回折像の初めての観測例であり、実験による多原子分子イオンの構造決定が可能となったことを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

化学において分子の幾何学的構造は、全ての議論における基盤となるものであり、分子構造の精密測定実験は基礎から応用にわたる化学研究の根幹を担うものである。中性孤立分子に対する構造決定法は既に確立しており、膨大なデータベースが構築されているのに対して、2~3原子からなる小さな分子イオンを除いて、孤立分子イオンの構造パラメーターを実験によって直接測定する手法は存在しない状況であった。本研究成果は、分子イオンに対する電子回折実験の初めての成功例であり、長年の課題であった「孤立分子イオンの構造測定」の問題を解決へと導くブレイクスルーとなる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 15件、 招待講演 11件)

  • [雑誌論文] Photodissociation of [Ar?N<sub>2</sub>]<sup>+</sup> induced by near-IR femtosecond laser fields by ion-trap time-of-flight mass spectrometry2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takahiro、Kanya Reika、Yamanouchi Kaoru
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 154 号: 17 ページ: 174303-174303

    • DOI

      10.1063/5.0049560

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Femtosecond Laser-Assisted Electron Scattering for Ultrafast Dynamics of Atoms and Molecules2019

    • 著者名/発表者名
      Kanya Reika、Yamanouchi Kaoru
    • 雑誌名

      Atoms

      巻: 7 号: 3 ページ: 85-85

    • DOI

      10.3390/atoms7030085

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Development of trapped ion electron diffraction apparatus for determination of geometrical structures of molecular ions2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Suzuki, Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Determination of geometrical structure of CCl3+ by trapped-ion electron diffraction2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Suzuki, Keiko Kato, Hideaki Tanaka, Kazuki Isoyama, Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(2021)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Determination of geometrical structure of CCl3+ by trapped-ion electron diffraction2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Suzuki, Keiko Kato, Hideaki Tanaka, Kazuki Isoyama, Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      Symposium on Recent Development in Ultrafast Intense Laser Science 2
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Femtosecond laser-assisted electron scattering and diffraction ─ old stories and future prospects ─2020

    • 著者名/発表者名
      Reika Kanya
    • 学会等名
      Symposium on Recent Development in Ultrafast Intense Laser Science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Laser-assisted electron scattering by Ar in a femtosecond intense laser field2020

    • 著者名/発表者名
      Motoki Ishikawa, Kakuta Ishida, Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      Symposium on Recent Development in Ultrafast Intense Laser Science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of trapped ion electron diffraction apparatus for determination of geometrical structures of molecular ions2020

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Suzuki, Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      Symposium on Recent Development in Ultrafast Intense Laser Science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Progress of THz-wave-assisted electron diffraction apparatus2020

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Kitanaka, Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      Symposium on Recent Development in Ultrafast Intense Laser Science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Observation of laser-assisted (e,2e) in ultrashort intense laser fields2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hiroi, Yuya Morimoto, Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      Symposium on Recent Development in Ultrafast Intense Laser Science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Absolute carrier-envelope-phase dependences of single and double ionization of methanol in a near-IR few-cycle laser field2020

    • 著者名/発表者名
      Qiqi Zhang, Shinichi Fukahori, Toshiaki Ando, Reika Kanya, Atsushi Iwasaki, Tim Rathje, Gerhard G. Paulus, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      Symposium on Recent Development in Ultrafast Intense Laser Science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Attosecond streaking of electron diffraction patterns by laser-assisted electron scattering2019

    • 著者名/発表者名
      Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Electron impact excitation spectroscopy of electronically excited H22019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hiroi, Yuya Morimoto, Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Attosecond streaking of electron diffraction patterns by laser-assisted electron scattering2019

    • 著者名/発表者名
      Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Ultrafast Intense laser Science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of laser-assisted electron scattering signals with sub-10 fs laser pulses2019

    • 著者名/発表者名
      Kota Kumakura, Motoki Ishikawa, Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      The 20th International Symposium on Correlation, Polarization and Ionization in Atomic and Molecular Collisions
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Determination of collision times in laser-assisted electron scattering for ultrafast imaging of atoms and molecules2019

    • 著者名/発表者名
      Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      XXXIst International Conference on Photonic, Electronic, and Atomic Collisions
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Determination of collision times in laser-assisted electron scattering for ultrafast imaging of atoms and molecules2019

    • 著者名/発表者名
      Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      28th Annual International Laser Physics Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Laser-assisted streaking of electron diffraction patterns for ultrafast molecular imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      International Symposium on Ultrafast Molecular Dynamics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electron impact excitation spectroscopy of electronically excited H22019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hiroi, Yuya Morimoto, Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      第16回 AMO討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Electron impact excitation spectroscopy of excited H2 molecule2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hiroi, Yuya Morimoto, Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      The 35th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electron impact excitation spectroscopy of highly excited H2 molecule2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hiroi, Yuya Morimoto, Reika Kanya, Kaoru Yamanouchi
    • 学会等名
      The 10th Shanghai-Tokyo Advanced Research on Ultrafast Intense Laser Science Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi