• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分子鎖からなるソフトな巨大カゴ状分子システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K22209
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野
研究機関北海道大学

研究代表者

佐藤 敏文  北海道大学, 工学研究院, 教授 (80291235)

研究分担者 山本 拓矢  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (30525986)
磯野 拓也  北海道大学, 工学研究院, 助教 (70740075)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2020年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2019年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード特殊構造高分子 / 精密高分子合成 / カゴ型高分子 / 星型高分子 / 超分子化学
研究開始時の研究の概要

巨大カゴ状分子は内部に孤立した空間を有しており、その特徴を活かして分子識別や孤立空間における特異現象の探求など広範な研究が展開されている。こうした既知の巨大カゴ状分子はリジッドな構造体であり、単結晶X線構造解析による精密な構造研究ができるほか、厳密なサイズ・形状選択的ゲスト認識が可能である。一方、大きな内部自由度を有する「ソフトな巨大カゴ状分子」は未開拓の研究領域である。本研究では、高分子をフレームとするカゴ状分子の合成と構造・物性研究を行うとともに、カゴ表面/内面の機能化による新規材料の創出を通じて「ソフトな巨大カゴ状分子」を新たなカテゴリーのカゴ状分子システムとして確立する。

研究成果の概要

本研究では、すべてのフレームがソフトな合成高分子からなるカゴ状構造体の簡便合成法開発および物性評価に成功した。具体的には、モデル高分子としてポリカプロラクトン (PCL) からなるカゴ状構造体を精密合成でき、これは通常の直鎖状高分子とは異なり、溶液中でフォールディングした形状をとることが明らかとなった。さらに、カゴ状ユニットが一分子内に高密度に連なった構造体 (カゴ状グラフトPCL) の合成および物性評価も達成した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は前例のないソフトで巨大な三次元空間を有するかご状高分子材料を容易に提供し得ることから、孤立空間の化学、材料科学、薬学などといった幅広い学術分野に強いインパクトを与える点で意義深い。特に、サイズ可変的な孤立空間を利用したドラッグデリバリーシステムや反応場に利用可能な新規機能性材料の開発の加速が期待される。この成果により、「ソフトな巨大カゴ状分子」を新たなカテゴリーの分子システムとして確立出来た。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] 浦項工科大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Topologically controlled phase transitions and nanoscale film self-assemblies of cage poly(ε-caprolactone) and its counterparts2021

    • 著者名/発表者名
      Ree Brian J.、Mato Yoshinobu、Xiang Li、Kim Jehan、Isono Takuya、Satoh Toshifumi
    • 雑誌名

      Polymer Chemistry

      巻: 12 号: 5 ページ: 744-758

    • DOI

      10.1039/d0py01567a

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Programmed folding into spiro-multicyclic polymer topologies from linear and star-shaped chains2020

    • 著者名/発表者名
      Mato Yoshinobu、Honda Kohei、Ree Brian J.、Tajima Kenji、Yamamoto Takuya、Deguchi Tetsuo、Isono Takuya、Satoh Toshifumi
    • 雑誌名

      Communications Chemistry

      巻: 3 号: 1 ページ: 97-97

    • DOI

      10.1038/s42004-020-00355-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bicyclic Topology Transforms Self-Assembled Nanostructures in Block Copolymer Thin Films2020

    • 著者名/発表者名
      Ree Brian J.、Satoh Yusuke、Isono Takuya、Satoh Toshifumi
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 20 号: 9 ページ: 6520-6525

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.0c02268

    • NAID

      120007145364

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 環状およびかご型側鎖を有するグラフトポリマーの合成と物性評価2020

    • 著者名/発表者名
      周東真穂・間藤芳允・磯野拓也・山本拓矢・田島健次・佐藤敏文
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多官能性マクロモノマーの環化重合によるグラフトポリマーの側鎖トポロジー制御2020

    • 著者名/発表者名
      周東真穂・間藤芳允・磯野拓也・山本拓矢・田島健次・佐藤敏文
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2020年冬季研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多環状高分子のシリコーンゴムへの添加効果2020

    • 著者名/発表者名
      藤原魁佑・間藤芳允・ 磯野拓也・田島健次・佐藤敏文
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2020年冬季研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 環状側鎖を有するグラフト型ポリマーの合成と物性評価2020

    • 著者名/発表者名
      周東真穂、間藤芳允、磯野拓也、山本拓矢、田島健次、佐藤敏文
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2020年冬季研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 多環状ポリジメチルシロキサンの合成2020

    • 著者名/発表者名
      藤原魁佑、間藤芳允、磯野拓也、山本拓矢、田島健次、佐藤敏文
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2020年冬季研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Systematic synthesis and characterization of cage-shaped poly(ε-caprolactone)s2019

    • 著者名/発表者名
      間藤芳允、磯野拓也、山本拓矢、田島健次、佐藤敏文
    • 学会等名
      Japan-Taiwan Bilateral Polymer Symposium 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel Synthetic Pathway for Multicyclic Polymers2019

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Satoh
    • 学会等名
      Shanghai University Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel Synthetic Pathway for Multicyclic Polymers2019

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Satoh
    • 学会等名
      Fudan University Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 特殊構造高分子の精密合成-重合触媒開発からミクロ相分離構造解析まで-2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤敏文
    • 学会等名
      関東高分子若手研究会2019 ミニシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 高分子化学研究室

    • URL

      https://poly-ac.eng.hokudai.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 高分子化学研究室

    • URL

      http://poly-ac.eng.hokudai.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi