• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フッ化硫化物を利用した超高速アニオン伝導体の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K22239
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
研究機関立命館大学

研究代表者

折笠 有基  立命館大学, 生命科学部, 准教授 (20589733)

研究分担者 中村 崇司  東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授 (20643232)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2020年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2019年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード固体電解質 / フッ化物イオン伝導体 / 二次電池 / 全固体電池 / エネルギー / 固体化学 / フッ化物イオン / 複合アニオン / フッ化物 / 材料設計 / 複合アニオン化合物
研究開始時の研究の概要

複数種のアニオンを有する新規な無機化合物を合成し、現在のフッ化物イオン伝導率を3桁向上させ、フッ化物アニオンを利用する二次電池実現への道筋を示す。具体的には、骨格を形成する硫化物イオンとカチオンの格子間位置でフッ化物イオンを伝導させる経路を確保して、超高速のフッ化物イオン拡散を実現する。これまで、リチウム、ナトリウムを代表とするカチオンがキャリアーイオンであった二次電池の設計思想が、正反対となる、アニオンをキャリアーとする二次電池の可能性を見いだす。得られた知見により、無機化合物としての新しい基礎学理から、実社会のエネルギー循環に大きく貢献する二次電池の劇的な性能向上が期待できる。

研究成果の概要

2種類のアニオン(フッ化物イオンと分極率がより大きい硫化物イオン)を含んだフッ化硫化物群を用いた固体電解質を新たに合成し、そのイオン伝導性の解析を行った。報告されているフッ化硫化物の結晶構造を用いて、スクリーニングを行い、障壁が小さいと推定されるYb3F4S2を初期検討の材料とした。導電特性評価から、イオン伝導の低い活性化エネルギーが実現されることを明らかにした一方で、電子伝導が発現した。Yb3F4S2の電子伝導性を制御するために、カチオン置換を行い、La2SrF4S2の合成を行った。導電特性および電気化学的安定性の評価から、フッ化物イオンをキャリアとする新規固体電解質を見いだした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

フッ化硫化物群がフッ化物イオン伝導体として、大きな潜在性を有している点と、フッ化物イオン伝導の高速化の指針を提示した。複合アニオン化合物の幅広い潜在性を示すだけでなく、新奇なフッ化物イオン伝導体設計への道筋を示す端緒となる重要な知見を見いだした。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Fluoride-ion Conductivity Analysis of Yb-F-S Multiple-anion Compounds2021

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Shintaro、Ide Kazuto、Tojigamori Takeshi、Yamamoto Yusaku、Miki Hidenori、Yamasaki Hisatsugu、Kotani Yukinari、Orikasa Yuki
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 号: 1 ページ: 120-123

    • DOI

      10.1246/cl.200659

    • NAID

      130007966001

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fluorine and Oxygen K-edge X-ray Absorption Near Edge Structure of Ytterbium Fluoride Sulfide2019

    • 著者名/発表者名
      S. Tachibana, H. Yamagishi, Y. Orikasa
    • 雑誌名

      Memoirs of the SR Center, Ritsumeikan University

      巻: 21 ページ: 7-9

    • NAID

      130007928723

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 新規フッ化物イオン伝導体La-Sr-F-Sの合成と電気化学特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      橘慎太朗, 井手一人, 山崎久嗣, 當寺ヶ盛健志, 三木秀教, 齊藤高志,神山崇,折笠有基
    • 学会等名
      電気化学会第88回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 希土類フッ化硫化物La-Sr-F-Sの合成と導電メカニズム解析2021

    • 著者名/発表者名
      橘慎太朗, 井手一人, 山崎久嗣, 當寺ヶ盛健志, 三木秀教, 齊藤高志,神山崇,折笠有基
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2021年年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Fluoride-ion Conduction Mechanism of La-Sr-F-S Mixed-anion Compounds2020

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Tachibana, Kazuto Ide, Takeshi Tojigamori, Hisatsugu Yamasaki, Yukinari Kotani, Yuki Orikasa
    • 学会等名
      71st Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluoride-ion Conductivity of La-Sr-F-S Multiple-anion Compounds2020

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Tachibana, Kazuto Ide, Takeshi Tojigamori, Hisatsugu Yamasaki, Yukinari Kotani, Yuki Orikasa
    • 学会等名
      Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and Electrical Properties of Mixed Anion Fluorosulfide Ba18F18In8S212020

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Tsukamoto, Shintaro Tachibana, Takeshi Shimizu, Yuki Orikasa
    • 学会等名
      Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 混合アニオン化合物La-Sr-F-Sを用いたフッ化物イオン伝導体2020

    • 著者名/発表者名
      橘慎太朗, 井手一人, 山崎久嗣, 當寺ヶ盛健志, 小谷幸成, 折笠有基
    • 学会等名
      第61回電池討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] La-Sr-F-Sフッ化物イオン伝導体における伝導メカニズムの解析2020

    • 著者名/発表者名
      橘慎太朗, 井手一人, 山崎久嗣, 當寺ヶ盛健志, 三木秀教, 折笠有基
    • 学会等名
      第46回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 希土類硫化フッ化物を用いたフッ化物イオン伝導体の設計2020

    • 著者名/発表者名
      橘慎太朗, 井手一人, 山崎久嗣, 當寺ヶ盛健志, 小谷幸成, 折笠有基
    • 学会等名
      電気化学会第87回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 硫化フッ化物を用いたフッ化物イオン伝導体の作製と導電特性2019

    • 著者名/発表者名
      橘慎太朗,折笠有基
    • 学会等名
      第21回化学電池材料研究会ミーティング
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Electrochemical Property of Yb-F-S Multiple-anion Compound for Battery Application2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Tachibana , Yuki Orikasa
    • 学会等名
      The 8th International Conference of The Indonesian Chemical Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and Electrical Properties of Fluoride Ion Conductor Using Fluoride Sulfide2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Tachibana, Hirona Yamagishi , Yuki Orikasa
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Yb-F-S化合物の合成と導電特性評価2019

    • 著者名/発表者名
      橘慎太朗,井手一人,山崎久嗣,當寺ヶ盛健志,山岸弘奈,小谷幸成,折笠有基
    • 学会等名
      第45回固体イオニクス討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi