• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特定の細胞内キナーゼ活性を定量的に制御する光技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K22241
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分37:生体分子化学およびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

水上 進  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (30420433)

研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2020年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2019年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードタンパク質ラベル化技術 / リン酸化酵素 / 光薬理学 / 蛋白質ラベル化技術 / キナーゼ / フォトスイッチ / 阻害剤 / 光 / 蛋白質ラベル化
研究開始時の研究の概要

独自に開発している光可逆的蛋白質ラベル化技術と二官能性酵素阻害剤を融合させて、光照射を利用して特定の細胞内リン酸化酵素活性を可逆的かつ定量的に制御するシステムを開発する。標的酵素としてはがんなどの疾患に関与する酵素を選択し、それらの酵素活性レベルと細胞応答を顕微鏡イメージング技術によって可視化解析を行う。これにより、キナーゼ活性レベルが細胞内シグナル伝達を始めとする動的分子ネットワークに及ぼす役割を調べる。

研究成果の概要

生きた細胞内の特定の酵素活性を光刺激によって特定の場所・時間において変調させ、その細胞応答を観察できれば、標的酵素の未知の生理機能の解明に繋がると期待される。本研究では、独自に開発した光可逆的蛋白質ラベル化技術を利用して、特定の細胞内酵素活性を光制御する技術の開発に取り組んだ。最初の標的分子として、上皮成長因子受容体(EGFR)を選択したが、設計した光応答性分子の合成が難航したため、標的キナーゼをPINK-1に変更した。光応答性プローブの開発により、PINK-1の細胞内局在の光制御システムの開発に成功し、PINK-1の主要な生理機能の一つであるマイトファジーを自在に光制御することに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

細胞内の酵素活性を光制御する技術は、基礎生物学から医学・薬学に至るまで幅広い領域の研究で活用できる重要な基盤技術となり得る。本研究で得られた成果は、開発した手法が単に特定の酵素の機能を制御する手法を提供するだけでなく、他の酵素・タンパク質にも応用可能な普遍的な技術であることを示している。今後、標的蛋白質(PINK-1)の未知の機能の解明や、より詳細な細胞内シグナル伝達機構の解明に繋がることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Organelle-Level Labile Zn<sup>2+</sup> Mapping Based on Targetable Fluorescent Sensors2022

    • 著者名/発表者名
      Liu Rong、Kowada Toshiyuki、Du Yuyin、Amagai Yuta、Matsui Toshitaka、Inaba Kenji、Mizukami Shin
    • 雑誌名

      ACS Sensors

      巻: 7 号: 3 ページ: 748-757

    • DOI

      10.1021/acssensors.1c02153

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescent Probes for the Quantification of Labile Metal Ions in Living Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kowada Toshiyuki、Mizukami Shin
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 79 号: 11 ページ: 1020-1032

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.79.1020

    • NAID

      130008114811

    • ISSN
      0037-9980, 1883-6526
    • 年月日
      2021-11-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical Manipulation of Subcellular Protein Translocation Using a Photoactivatable Covalent Labeling System2021

    • 著者名/発表者名
      Kowada Toshiyuki、Arai Keisuke、Yoshimura Akimasa、Matsui Toshitaka、Kikuchi Kazuya、Mizukami Shin
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 60 号: 20 ページ: 11378-11383

    • DOI

      10.1002/anie.202016684

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative Imaging of Labile Zn2+ in the Golgi Apparatus Using a Localizable Small-Molecule Fluorescent Probe2020

    • 著者名/発表者名
      Kowada Toshiyuki、Watanabe Tomomi、Amagai Yuta、Liu Rong、Yamada Momo、Takahashi Hiroto、Matsui Toshitaka、Inaba Kenji、Mizukami Shin
    • 雑誌名

      Cell Chemical Biology

      巻: 27 号: 12 ページ: 1521-1531

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2020.09.003

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement in Photostability of Fluorescein by Lanthanide Ions Based on Energy Transfer-based Triplet State Quenching2019

    • 著者名/発表者名
      Imoto Takuma、Muramatsu Masayasu、Miyasaka Hiroshi、Mizukami Shin、Kikuchi Kazuya
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 48 号: 10 ページ: 1181-1184

    • DOI

      10.1246/cl.190469

    • NAID

      130007724070

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 共有結合型蛋白質ラベル化技術を利用した細胞内蛋白質二量化の光制御2021

    • 著者名/発表者名
      小和田俊行, 荒井啓介, 吉村彰真, 松井敏高, 菊地和也, 水上進
    • 学会等名
      第15回日本分子イメージング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Development of a chemical biology tool enabling reversible optical control of protein labeling2021

    • 著者名/発表者名
      Himadri Sekhar Sarkar, Takato Mashita, Toshiyuki Kowada, Toshitaka Matsui, Shin Mizukami
    • 学会等名
      The 10th Annual Conference Of The International Chemical Biology Society (ICBS2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光可逆的タンパク質ラベル化技術を利用したタンパク質局在の光制御2021

    • 著者名/発表者名
      間下 貴斗, 小和田 俊行, 松井 敏高, 水上 進
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 蛋白質ラベル化に基づく 細胞内分子の計測と制御2021

    • 著者名/発表者名
      水上進
    • 学会等名
      新学術領域「生命金属科学」領域会議第1回地方巡業(仙台)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞機能を探索するための 光応答性プローブの開発2021

    • 著者名/発表者名
      水上進
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会一般シンポジウム「タンパク質高速分子動画に向けた光薬理学の新展開」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光応答性タンパク質ラベル化リガンドの開発2020

    • 著者名/発表者名
      間下貴斗, 小和田俊行, SARKAR S Himadri, 高橋泰人, 松井敏高, 水上進
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 蛋白質ラベル化技術を用いた生体分子の可視化と機能制御2019

    • 著者名/発表者名
      水上進
    • 学会等名
      32回XFEL構造生物学ミーティング
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光活性化型タンパク質ラベル化技術を用いた生体分子の局在制御2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木理志, 小和田俊行, 荒井啓介, 吉村彰真, 松井敏高, 菊地和也, 水上進
    • 学会等名
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 光可逆的蛋白質ラベル化を可能とする生体直交性リガンドの開発2019

    • 著者名/発表者名
      間下貴斗, 小和田俊行, 高橋泰人, 松井敏高, 水上進
    • 学会等名
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of chemical probes for investigating biomolecular dynamics in living cells2019

    • 著者名/発表者名
      Shin Mizukami
    • 学会等名
      10th RSC-CSJ Joint Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of photochromic ligands that enable photoreversible protein labeling2019

    • 著者名/発表者名
      Takato Mashita, Toshiyuki Kowada, Hiroto Takahashi, Toshitaka Matsui, Shin Mizukami
    • 学会等名
      Chemical Biology and Physiology Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] Live Cell Imaging (Chapter: Long-Term Mg2+ Imaging in Live Cells with a Targetable Fluorescent Probe)2021

    • 著者名/発表者名
      Priya Ranjan Sahoo, Toshiyuki Kowada, Shin Mizukam
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9781071612576
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 水上研究室 | 東北大学多元物質科学研究所

    • URL

      http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/mizukami/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 水上研究室|東北大学多元物質科学研究所

    • URL

      http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/mizukami/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi